広島帰省~宮島から竹原へ 2017年11月2日(木)~5日(日)

11/2(木)新横浜17時59分のぞみ195号→21時40分広島21時45分→22時13分宮島口→宮島コーラルホテル泊

ビジネス一人旅プランを利用して帰省。3連休なので希望の列車の予約ができません。行きは追加料金4500円を支払いグリーン車に、帰りは予定より早めの新幹線でなんとか確保していただきました。

広島駅が様変わり、自由通路ができていて一階にあった改札口が二階に移動しておしゃれな雰囲気になりました。ekieという名称が付きました。変わった様子を横目で見ながら、在来線乗り換え時間5分!猛ダッシュで乗り換えます。

宮島コーラルホテルは常宿なので、ホテルに着くとホッとします。このところ新館のシングルルームのことが多いので、部屋からは宮島が見えないのが残念ですが。。。

朝ごはんが手作り感があり、どの料理もとってもおいしいです♥

11/3(金) 泊1→宮島(厳島神社→大願寺→水族館→大元神社→多宝塔→見晴展望台→紅葉谷公園)→恩師宅→中学同窓会→実家泊2

昨晩は中学の時の友達と、明日の同窓会は席が離れていたらおしゃべりできないしねと言いながら、ちょっと長話。。。

朝起きたら、まずは日の出を見に港へ。寝坊をしたので、洋服だけ着かえてすっぴんのまま飛び出しました。第一便の船に乗る人たちが桟橋に並んでいます。松大汽船の船乗り場がJRフェリーと隣り合わせに変わっていました。日の出を見た後、朝食会場へ。幸せを感じながら、お腹いっぱい食べます!(^^)!

IMG_2778[1]
いい天気になりそうじゃあ~
大潮の満潮時刻がAM9時前なので、厳島神社へ参拝することにしました。社殿に波模様が映り、幻想的です。この間テレビで厳島神社参拝の方法を見たので、まずは自分自身でお祓いをして参拝しました。

IMG_2780[1]
ホロの間から五重塔が見えました。
IMG_2781[1]
11月3日は一年に一回の大黒神社祭
IMG_2782[1]
履物に注目
IMG_2784[1]
履物に大って書いてある。
IMG_2787[1]
朱塗りのところに波の影が見えます。
IMG_2788[1]
大願寺で火渡り式。13時からなのでまだ始まっていません。申し込めば一般の方でも参加出来ます。
IMG_2789[1]
大願寺に錦帯橋が。。。100年前に奉納されたそうです。
IMG_2791[1]
宮島水族館ならではの、かきの展示
IMG_2793[1]
太刀魚の展示も初めて見たわー
IMG_2797[1]
馬酔木(あせび)の道を通り、紅葉谷に向かいます。
IMG_2796[1]
山茶花(さざんか)も咲いています。
IMG_2799[1]
もみじまんじゅうの葉っぱ探し。。。
 

IMG_2798[1]
紅葉谷の紅葉はこれから始まります。。。
JRにて広島に戻り、市内電車で恩師宅へ。運賃が150円→180円に値上がりをしていました。

先生の学生時代は、満州事変、日中戦争から太平洋戦争と勉強できる環境ではなく、薬学部の入試は国語と数学だったそうです。本当は、歴史などを学びたかったそうですが、文系に進むと戦争に駆り出され勉強ができる環境ではなくなるとお父様に言われ、女子の入学できる理系の薬学部を受験することになったそうです。高校時代、化学の授業もなかったので、大学の授業が始まった途端、原子記号が出てきて覚えるのが大変だったそうです。見かねて、高校時代の少し上の先輩が教科書を貸してくれたそうですが、一つ上の先輩が本を貸してと言って貸したまま、結局返してくれなかったそうです。本を貸してくださった先輩に返せないので頭を痛めていたそうですが、結局、その先輩は広島の爆心地近くに住んでおり、原爆で亡くなられてしまったそうです。そうおっしゃりながら、亡くなられた先輩のレポートが残っており、見せてくださいました。紙といってもそういう時代なので粗末な紙で、ご自身で糸で綴じられていました。大切に大切に保管してありました。

爆心地に近かった先生のお宅は、火の回りがお昼ぐらいだったので助かったのよとおっしゃっていました。家も焼かれ、大洲の親戚の借家に住まわせてもらったそうです。(借家に住んでいた人たちは、ここには住めないと逃げ出したそうです)

被爆したということは口に出せないものなのよ。とぽつりと言われた言葉が重かったです。

夕方から、中学時代の同窓会へ。全体の5分の1の70人余りが集まりました。同じ小学生出身のlineグループができました。

宿題を忘れたとき、竹刀で叩かれたり、廊下に立たされた思い出のある厳しい恩師が同じテーブルでした。もう80歳。。。その時のことには触れず、暗誦した英文をまだ言えるよ(*_*;と大笑いになったり、合唱話で盛り上がりました。

主人の友人も出席しており、来年主人と会うよ=と言ってました。

出席することをぎりぎりまで決められず、会場へ行くのに迷子になり少し到着するのが遅くなりました。幹事の方々、本当にいつもありがとうございます。

二次会には参加せず、中学時代の親友と旦那様(同じクラスだった)と一緒にすこしだけ居酒屋でおしゃべりしました。

旦那曰く、中学時代から、私は天然ボケ?で今も変わらない???こらこら(@_@;)確かに頭の回転はゆっくり目です。集中するとまっしぐらに進むところもあり。。。

11/4(土) 泊2→広島9時28分→11時07分竹原→たけはら海の駅 竹原港(のっとこクルーズ1時間500円)→たけはら道の駅→町並み保存地区→グリーンスカイホテル泊3

お天気に恵まれて、母と小旅行へ出発。コトコト呉線に揺られ、竹原に向かう。対岸に江田島が見えてくる。昔、週末に切串港から大柿町へ向かう時に通ったねと話す。

呉を過ぎて、野呂山が見えてくる。母の高校の卒業記念に、父も含め友達10人くらいで飲み物も持たずに登った事があるそうです。標高は839メートルあります。のどが渇いて、川の水を飲んだそうです。

広で乗り換え、竹原に到着!

港に向かうタクシーの運転手さんが、’’ここらは塩田とぶどう畑とパルプ工場しかなかったけんね。はあ50年前とは風景が全然ちごうとるよ。’’と説明してくれました。

IMG_2801[1]
昨年しまなみサイクリングをしたときにも見えていた、ひょうたん島♥
IMG_2802[1]
竹原から大崎上島まで乗船したまま往復します。母は、お昼ご飯をどこで食べるか検討中
IMG_2720[1]
海の駅で、ピザとジャガイモのニョッキを頂きました。母は、生まれて初めてニョッキを食べ、ゴルゴンゾーラチーズソースもピザにつけて食べたらすごい美味しい~と喜んでくれました。
帰りのタクシーの運転手さんが、’’忠海港は大久野島(ウサギ島)へ向かう人たちで大変な事になっとる’’と言ってました。母が得意そうに’’私らは大久野島へ泊ったことがあるんよ’’ってすかさず返していました。

たけはら道の駅で、車いすを借りることができました。母を乗せて、いざ出発!道路が斜めになっているところ、段差、エレベーターなど、なかなか上手に押すことができません。バリアフリー、日本はまだまだ遅れているんだなと感じます。サイクリングロードのように凸凹なく整備されたらいいのにね。

IMG_2804[1]
人はまばらです。竹原にお墓参りに来た時に、父と母と歩いた町並み保存地区です。
IMG_2803[1]
1650年から1960年まで干拓地域には塩田が広がっていました。700人もの人が働いていたこともありました。塩田経営で潤った経営者は、儲けた資金で酒造工場を作りました。その一つが、マッサンの実家です。
IMG_2806[1]
細工一つ見ても、町が栄え裕福だったことを感じさせます。
IMG_2805[1]
懐かしさを感じる街灯
IMG_2809[1]
カープルーム宿泊!さて、どんな部屋かな???ドキドキしながら、母と部屋の中へ入ります。
IMG_2812[1]
いらっしゃいませ~
IMG_2807[1]
こーんなお部屋よん(*^。^*)
IMG_2813[1]
スライリーの持っているグッズはお土産としてもらえるよ。
11/5(日) 泊3→竹原8時56分かぐや姫号バス→10時5分広島10時50分のぞみ126号→14時34分新横浜

早朝散歩で、近くの磯八幡へ。

IMG_2841[1]
竹原といえば、やっぱりかぐや姫でしょうか?
IMG_2842[1]
こんな看板が、あちらこちらにあります。
帰りは、広島までバスで向かう。JRよりも30分以上時間を短縮できます。ただ、旧式のバスなので、母がステップを上がるのが大変でした。

母をタクシー乗り場まで送り、横浜に向かいます。新幹線の中では、目を開けようと思ってもすぐに瞼が下がってきて、せっかく本を買ったのに読めませんでした。

IMG_2844[1]
お昼ご飯は、母に買ってもらったあなごめし♥
母は、美味しいものを食べるのが好きなので、いろんなジャンルのレストランに行くのもいいなと思いました。意外に、蔵カフェに入ったのも喜んでくれました。何より、カープルームをあんなに喜んでくれるとは思っていませんでした。’’父ちゃん、カープグッズの部屋だよ。ずっと出してあげれんでごめんね。’’と言いながら、スライリーを枕元に置き父の写真を持たせて、’’いいねえ~ スライリーと一緒に今晩は寝ようね。’’と話しかけていました。

私も部屋にあったカープ関連の本をたくさん読みました。カープこれからもずっと応援してまーす(*^。^*)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *