広島~山口帰省と博多へ ~2018年12月29日~2019年1月3日~ 広島編其の参

1/2(火)泊4 9時10分→下関カモンワーフ唐戸桟橋連絡船11時20分→11時25分門司港巌流船航路12時→12時10分巌流島12時55分→13時唐戸港→櫛田神社→ヒルトン福岡シーホーク泊5

主人の部屋から見えるこの景色をみるとホンワカ気分になります。

車の中で、年末ジャンボ宝くじの話になり、主人の母は、落胆するのは10日後と決めていて、宝くじ売り場で調べてもらうとのこと。’’少しでも長く、夢をみとけるじゃろ~’’と。なるほど…!(^^)!

宇部には井筒屋というデパートがありましたが、12月で閉店になり唯一のデパートがなくなってしまい、下関が一番近いデパート、若い人は博多まで買い物に行くそうです。

下関の唐戸桟橋に到着❣️

11時40分まで、巌流島行きの船がないと思っていたら、こんなお得な切符を見つけました🎫

門司港レトロ港行き船は、11時20分です。

急いで切符を買って、ギリギリ間に合いました😅

揺れる船の中、この階段を上ってみると・・・

関門海峡大橋がよく見えます👌

門司レトロの街が見えてきました。

跳ね橋の向こうに見えるのが、レトロ展望台!

門司港駅破壊集中。2019年3月に完成します。

門司港はよく整備されていて、どこを見ても絵になります。

30分ゆっくり散策できました。これから、巌流島に向かいます。5人とも巌流島に行くのは初めて。。。

出航しまーす

巌流島初上陸

ウキウキ💖

「巌流島の戦い」は、実は戦わなかった説などあり、謎に包まれています。

伝馬船(てんません)

伝馬船(てんません)ってなあに??

こたえ。。。近世から近代にかけての日本で用いられた小型の船

看板には、武蔵が、伝馬船に乗って巌流島にわたり、小次郎と戦った当時をイメージしてくださいと書いてありました。

景色のきれいな島です。一時は移住者が30世帯あらましたが、1973年から無人島になりました。狸が生息しているそうです。

巌流島は三菱重工が所有していた島でした。

パンダはどこでも人気

下関に戻ってきました。

お昼時、どこのお店も満席。。。

途中のサービスエリアでお昼ご飯を食べることにしました。

博多に到着!

博多総鎮守の櫛田神社へ

ここは、主人の母のリクエスト!

博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれています。

櫛田のぎなん

櫛田神社の飾り山笠は常設展示されています

おばあちゃんとくじを引く。。。あたりかな?緊張の一瞬

何が当たったでしょうね~(笑)それはひみつ

ホテルに到着!

角部屋での広い部屋です😊

眺めの良い部屋でよかった―

玄界灘です

樋井川(ひいかわ)二級河川です。

夕日が沈むのも見えます

夕飯は、中華です。

ホテルは、巨大な船をモチーフにしており、福岡で3番目に高いビルです。

ちょうど、船の穂先部分がレストランです。

夕食会場も開放的な眺めもいいですね~

ひとつ残念だったのが、デザートが出てくるタイミングが少しゆっくりで、主人の父母が待ちきれなくなったこと。。。

食後は、眠くなるようで少し早めにお願いしておけばよかったなあ~

部屋の中は快適!(つ∀-)オヤスミー

1/3(水)泊5→筥崎神宮(はこざき)→博多駅(解散)地下鉄→天神→博多駅16時19分のぞみ182号→21時12分新横浜

朝日は山のほうから出てきそうです。

昨晩は、明日どこに行こうか~と、主人の母のリクエスト大宰府という選択肢もありましたが、父が歩くのがやっとなので、人の多いときは危ないと判断して、筥崎宮に行くことに決めました。

筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、宇佐、石清水両宮とともに日本三大八幡宮に数えられます

飛行機が街の上空を飛びます。

有名スポーツチームの「戦勝祈願」。勝運の神として知られる筥崎宮

こんなところに猿回しが・・・

梅が枝餅を4つ買いました。牡丹園でいただきましょう〜

牡丹の花は咲いてるかな❓

咲いてました🌼

フクジュソウ

博多港のタワーに上ってみたかったけど、みんな興味がなさそうなので、タワーの前は通り過ぎました😢

お昼前ですが、ここで主人の両親と主人とお別れです。博多駅まで送ってもらいました。

帰りの新幹線の予約は、満席でとれず、自由席で帰るつもりでした。しかし、もしかしたら空いてるかも?と思い、早朝、予約できるか調べてみたら、16時台の新幹線の指定席が空いていました。

よかった~

荷物を博多駅のロッカーに入れて、天神へ

まずは、動かなくなった腕時計の修理。電池が少なくなっているので、入れてみますねと。30分くらいかかるというので、アーケードの中をウロウロ。パチンコ屋さんがあったので、入ってみることにしました。

入ったのはいいのですが、どうしたらいいのか分からず、お店のお姉さんに教えてもらいました。しばらく、一緒にいてくれ、どのあたりを狙えばいいということも教えてくれました。1円パチンコ台で挑戦しました。

2人で1千円、たっぷり30分遊べました。

当たりの中に入るとスロットが回って、番号がそろうとでるという仕組みは、すべて終わってからわかりました。

耳栓がないと、耳を悪くしそうなほど玉が流れる音が大きかった。

何事も、経験してみなきゃあーいけんね~

近くに警固神社があるので行ってみることに…

今日は、元始祭(げんしさい)

元始祭(げんしさい)ってなあに??

こたえ・・・1月3日に宮中三殿で行われる天皇の親祭。皇位の元始を祝うもので、第二次大戦までは国の大祭とされた。神社で行われる恒例(毎年)のお祭りの一つになっています。

警→いましめ、固→まもる神で警固神社です。

おもちもつかせていただきました。

出来立てのきな粉もちも食べました☆

警固神社はビルに囲まれています。

おなかも空いてきました。。。

博多ラーメンを食べましょう~

30分ならんで・・・

いただきまーす。

細麺で醤油とんこつ味、さいこ=

ミントつきのつまようじ…いい考えだ!

博多から新幹線に乗車

車いすの人も乗れる座席でした。。。

なるほど・・・前日まで、車いすの方用の席は空けてあるのですね。

新横浜で私は下車。息子は東京まで乗車しました。

宿泊代は出してもらったからと、新幹線のチケットは息子が買ってくれました。

ありがとう~

また一人の生活が始まります。。。明日から仕事もがんばろう~

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *