5つの世界遺産・みどころぐるっとひとめぐり 神々の大地ギリシャ周遊8〜2019年11月15日〜22日〜エーゲ海サロニコス湾ミニクルーズ編

11/20(水)泊5 7時20分→ピレウス港8時30分→11時イドラ島12時40分→船内ランチ→14時00分ポロス島時計塔14時45分→16時55分エギナ島17時55分→ピレウス港19時45分→夕食→21時ホテルアテネ泊6 

朝食の最後に。。。

ギリシャヨーグルト

ギリシャヨーグルトって???

こたえ。。。ヨーグルトの水分を切ったものです。ドリップ珈琲のフィルターに市販のヨーグルトを入れ数時間置いておけば、簡単に作ることができます。

 

少し明るくなってきました。

 

アテネの町並み

 

 

もうすぐ朝日が出てきます。

 

カモメ?

 

パルテノンもピンク色に染まってきました。

エーゲ海クルーズに向けて出発~

エーゲ海→別名ゲーゲ海と呼ばれます(笑)

どうか今日は、エーゲ海でお願いします(#^.^#)

港に到着!

おまけ。。。アテネでは、ヨット生活をしながら、不動産売買のタイミングを待つ人もいるそうです。

乗船の時刻になりました。海上は穏やかそうです(´▽`) ホッ

 

行ってきまーす。

お日様出てこないかなあ~

あ、お日様が出てきました。真っ青な海ではないけれど、ワクワクしてきます!(^^)!

 

みんな船室に戻っていきましたが、せっかくのエーゲ海、もうしばらく楽しみましょう♡

 

島が見えてきました。。。

オフシーズンなので、青い海は期待できませんね(-_-;)

山の上に風車が。。。初日、コリントス運河に行く途中、バスの中から見えていた風車ですね。

そろそろ、イドラ島に到着かな❓

白くてかわいい建物が見えてきました。!

近くまで来ると、

砦のような石垣が見えました。

 

子供たちがこっちを見ています。

 

ロバもいますね~

どうしてロバがいるの???

こたえ。。。この島では、一般車両の乗り入れが禁止されているので、足代わりとなっているのが、ロバというわけです。ロバタクシーですね(笑)

どうして一般車両の乗り入れが禁止されているの???

こたえ。。。山が多くて道幅が狭く、急な階段や複雑に入り組んだ路地も多く、自動車の通行に適した道がほとんどないからです。

港が見えてきました。。。

 

ワクワクしてきます。

 

絵本の中に入り込んだような景色ですね。

 

’’乗り遅れてたら、島でゆっくしていてください。ちなみに明日は、クルーズ船はお休みですよ。’’と言われながら、下船する(#^.^#)

 

港にロバが待機中~

もしかして、ロバではなくてラバ???

ラバってなあに???

こたえ。。。ロバと馬との間で生まれる雑種の動物がラバです。

どうして雑種を作ったの???

こたえ。。。ラバはロバの粗食に耐える丈夫さや忍耐力、馬の力強さといった両者の長所を受け継ぐためにかつては盛んに生産され利用されました。

ほとんどの人が歩いて観光します。

島内には猫がたくさーんいます。

お店の前でお昼寝中~

 

何を狙っているの???

たくさんの小道があり、どこを歩こうかと迷ってしまいます。

この道を歩いてみましょう~

 

ドアにカギがかかっていたり、

 

家の前に虫のようなものが取り付けてあったり、

 

ドアノブに手がついていたり。。。

いろんな発見があります。

 

道路の真ん中にいる猫ちゃん、大丈夫??車もバイクも来ないから大丈夫よね~

 

あのドアにも手がついている。

何かなあ~? 呼び鈴の代わりかな?

 

塀の上に猫が。。。

 

どこかに飛び移ろうとしています。。。

 

くねくね気の向くままに歩いてみます。カラフルな花が町の雰囲気とぴったり合ってますね。

 

教会が見えるよ。行ってみよう~

 

像の前を通り過ぎて、

 

到着。さっき見えた建物しかありません。教会の塀だけ残っていたのですね。

 

お散歩楽しいね~

さて、どの方向に行こうかな?

こんな細い道もあります。行ってみよう~

 

猫ちゃん、ベンチで日向ぼっこ中~

地元の人がいるよ。

カリメーラ

その先に進むと、

壊れてしまった家が。。。この島にも過疎化ってあるのかしら?

 

ここにも手のノブが。。。

 

羊❓のノブもありました。

 

にぎやかな通りに戻ってきました。

 

ここは有名なギリシャ正教の教会のようです。

 

教会入り口、見張り番の猫ちゃん

中に入ってみましょう~

誰の像かしら?海賊っぽい。。。

 

教会の中

 

フレスコ画かな?

 

個々にも海賊の像があります。

どうして海賊の像がたくさんあるの???

こたえ。。まずはイドラ島の歴史からから~
 イドラ島に人が本格的に移り住み、港を開いたのは15世紀頃のこと。人々はこの天然の良港で、商船を作り、地中海の中継貿易で大きな富を築きました。18世紀には、イドラにギリシャ初の商船アカデミーも作られ、現在も海運国ギリシャを支える人材を輩出しています。オスマン帝国から独立の機運が高まった1821年、イドラ島の商人たちも立ち上がりました。商船を軍艦に改造して戦いに参加、最後には自らの船に火を放ち、敵艦に体当たりして戦い抜いたといいます。戦争で戦った英雄たちの像が飾ってあるのですね。

 

 

海面がたくさん

 

ここにも立派な像があります。

 

何か書いてあります。。。

調べてもわかりません。。。

こちらのお店でお土産を買いました。

 

猫ちゃん二匹と思ったら、

 

どんどん猫ちゃん出てきます。。。

 

港の近くの像

 

ニャーゴ(=^・^=)

気持ちよさそうじゃねえ

船に戻ります。

私たちの乗船券は水色。一階後ろのサロンで、12時半から13時までバイキング形式のお昼ご飯を頂きます。

次の島、ポロス島が見えてきました。

水路を挟んで2つの島からなり、2島間は橋でつながっています。

 

奥に見えるのは、ペロポネソス半島です。

 

港に到着しまーす。

 

丘の上に一番の見どころの時計台が見えてきました。1927年にできた時計台です。

 

時計台に行ってみましょう~

 

仙台出身、くみこさん。14時45分には戻ってきてくださいね。

1日時計見るの忘れないでくださいねと念押しされる。

 

よいしょよいしょ階段を上っています。

 

丘の上に到着!

 

いい景色~

 

向こうにも島が見えます。

 

サボテンもありました。

ここで、ずっとクルーズ船で一緒だった名古屋から来られた親子と四国から来られたご夫婦と一緒に行動しました。

この島のドアノブにも手が。。。

 

鳩の像

 ヨーロッパの文化において、鳩は最も象徴的意味に富む鳥のひとつだそうです。

 

この島にもまた違う雰囲気の小道が続いています。

そろそろ出航時間が近づいてきました。友達はここで海面を買いました。

船に戻ります。。。

こちらが乗船券です。

船内で、わいわいおしゃべりタイム。。。

3つ目のエギナ島に到着!

エギナ島ってどんな島???

こたえ。。。古代に都市国家として栄え、19世紀の独立戦争中は一時だがギリシャの首都だった事もある歴史ある島です。

こちらの島では、28€を支払い、島内観光のオプショナルツアーを申し込みました。

オプショナルツアー概要~

バスで20分ピスタチオの木を見ながら、教会を通り、別荘地通り、丘の上アフェア神殿。アテネの神殿40年から45年古い。ギリシャで一番保存状態いい。神殿を30分見学して、正ネクアリオス教会へ。奥銀の棺、耳を当てると音が聞こえたらご利益ある。すべての病を治す。~

エギナ島には、いくつの教会と修道院があるでしょう???

こたえ。。。365の教会と7つの修道院があります。

まずは、アフェア神殿へ。

アフェア神殿に到着!→2階建てだった

いつ建てられたの???

こたえ。。。紀元前5世紀、アルカイック期に建てられた神殿。島で取れる石灰石で造られています。白い化粧漆喰に塗って大理石に見せていました。

アフェアってだあれ???

こたえ。。。【アフェア「見えないこと」の意=エギナ守護女神】この島の古来の女神の名前で、航海の守り神だそうです。

アフェアの神話
クレタの王「ミノス」が、一人のニンフに恋をした。このニンフは、自由でいたいと願いエーゲ海に身を投じたが、エギナの漁師の網にかかり命を助けられた。ところが、この漁師がニンフに恋をしてしまった。困ったニンフは、深い森の奥に逃げ込み姿を見えなくしてしまった。このときから、このニンフを「アフェア」と呼ぶようになりました。

 

こんな建物が建ってたんですね😊

 

もう夕暮れ時…。。

神殿の正面の方向は???

こたえ。。。東側→日の出の方向です。

高台に建っています❣️

どうして???

こたえ。。この神殿とアテネのアクロポリスにあるパルテノン神殿、スニオン岬にあるポセイドン神殿を繋げると三角形をなし、それは“聖なる三角形”と呼ばれ、月に照らされて白く輝く灯台の役目を果たしていたようです。海から見えやすいように高台に作られたのでしょうね。

 

柱をアップ!                 ドーリア式ですね。

ギリシャの文化って進んでいたんだなあ~    

哲学にも興味がわいてきます。ソクラテスやプラトンの時代の言葉が残っていて、私たちも読めるっていうこともすごいことですね。

紀元前の建物が補修工事もされず良く残っていますよね。

 

こんな風に建物を支えていたんですね〜

 

壁ですかね〜
レゴのブロックの形はなあに???

こたえ。。。グッタエ(邦名で露玉(つゆだま))といいます。

何のためにあるの???

こたえ。。。6つの玉が連なった 形は、神殿が木造であった頃の留め金の名残りで、石材が使用 されるようになっても、装飾として残った部分です。

最後にじっくり神殿を眺めて、

おすすめのピスタチオのアイスクリームをいただきます(^^)

ピスタチオを買ったお店🍨

ピスタチオの木一本からどのくらいピスタチオがとれるの???

こたえ。。。25キロから30キロ収穫できるそうです。

 

次は 聖ネクタリオス修道院

いつ建てられたの???

こたえ。。。1961年に現代ギリシャ人として、初めてギリシャ正教会に聖人として認められた聖ネクタリオスをまつるために建てられた修道院です。

中に入ってみると、

ステンドガラスや、

 

冠をかぶった鳥のタイル

棺もありました。棺に耳を当てて音を聞いてみました。音がするって思ったけれど、誰かが棺にぶつかった音だったかもしれません⁈

ギリシャの夏休みの期間はどのくらい???

こたえ。。。学生→6/10から3か月

      社会人→1か月だそうです。

バスで港まで戻ってきました。

こちらは売り出し中の建物。

たこのお店は閉まっていました。食べようと思ったのに残念😞

もう暗くなってきましたね…

 

夕暮れ時の港⚓を散歩して、

船に戻りましょう~

私たちの船ピカピカ🚢

 

帰りの船内では、伝統的な民族衣装でグリークダンスが始まる。ボンボンの付いた靴が印象的。掛け声は、オッパー
皆で輪になって踊ったり歌ったり、ピレウス港までの1時間半の時間を賑やかに過ごしました。

下船後、ヨットハーバー近くのレストランゾルバで夕食。

夕飯のデザート🍨

 

子猫ちゃん、こっちをみてます‼️

 

今日も、たっぷり一日楽しみました。毎日、お風呂に入ったらすぐに眠くなります。友達も、電動歯ブラシを付けたまましばらく音が鳴ったままでした(笑)

明日は最終日。朝散歩に行こう~

おやすみなさい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です