楽しくランニング5月〜其の弐〜港北ニュータウン編〜

5/9(土) 自宅→東方公園→池辺(いこのべ)富士→むくの実亭→クロネコヤマト→つづきふれあいの丘→自宅

港北ニュータウン内にある3つ目の富士塚 ’’池辺富士’’あたりを走ってみましょう~

葛が谷公園にある気になっていた丘を経由して、

丘の上のベンチがありました。

ゴミ焼却場のそばを通り、先に進んでいくと、
東方公園に到着❗️

ここから、池辺富士にはどうやって行くのかな❓それらしき山も見えない。。。

畑の方に下りていきます。
特区農園ってなんだろう?

こたえ。。。特定農地貸付法等に基づき、土地所有者等が開設する区画貸しタイプの農園です。

もう少し進んで行くと、

いちご農園がありました🍓

予約制なんだ‼️

煙突からこんなに離れるはずはないんだけどなあ〜
ちょっと引き返してみましょう。

車が通行止めのこの道を突っ切って歩くしかなさそう😟

カラスもたくさん飛んでいて、ちょっと寂しい道。。。

土地改良地区の碑がありました。
土地改良地区 何だろう❓

こたえ。。。土地改良事業の実施主体であり、都道府県知事の認可を受けて成立します。

土地改良事業って?

こたえ。。。農業の生産性向上や農業構造の改善を目的とした、農用地や農業用水路、農道などの農業生産基盤の整備を行うもので、区画整理事業、農地造成事業や用排水施設整備補修等事業のほか、農用地の改良又は保全のために必要な事業を広く含みます(土地改良法第2条第2項)。横浜市ホームページより


池辺富士ってどこにあるんだろう☹️

諦めかけたところ、鳥居を発見⛩

もしかして。。。池辺富士の入り口かな❓

ちょっと草が茂っていて、ヘビが出てきそうな道😣
浅間社の鳥居だ!
ここに間違いないと思うが、ちょっと怖いよ〜
しかし、ここまで来たら、行ってみるしかないね\\\\٩( ‘ω’ )و ////
整備された階段を上る(*^^*)


すぐに頂上に到着❗️ (´▽`) ホッ

頂上からの眺め。。。さっき迷ってた辺りのハウスが見えます。

池辺富士っていつ造られたの?

こたえ。。。寛政8年(1796年)に造られました。頂上には石祠 (せきし) があります。標高は約60メートル

ゴミ焼却場の煙突はこんな風に見えます。

寂しい雰囲気なので、すぐに下山。

池辺富士を下り振り返ると、

こんもりと盛り上がった林のように見えます。
これじゃあ、迷います…看板もないしね😔

3つの富士を制覇しました!(^^)!

丘陵地をくだってみましょう~
騒がしく、カアカアとカラスの鳴き声が鳴り響いています。
港北ニュータウンの中だとは思えない。。。この景色。
広い通りに突き当たり、さらに下っていきます。
クレマチスの花だ🥰

十字路まできました。

この辺りに、イタリアン・フレンチ ’’むくの実亭’’っていう、一軒家レストランがあったはず、探してみよう〜

看板を見つけました🙃
切り通しのような道を進みます。木の生え方が神秘的🌲
人が歩いていて、ほっとする。。。
むくの実亭に着いた‼️
お店の前まで行ってみよう❗️
昔に来た時のイメージと変わっていません。

レストランは車で訪れたほうがよさそうですね。
道路脇にお地蔵さまが祀られていました。

先に進んでみよう。どこに出るのかな❓

都田幼稚園だって、家から離れていっちゃってる😖

引き返せばよかったんだなあ😓

えーい、このまま少し下ってしまえー

小さな水車の横に遊歩道があります。

遊歩道のタイル可愛いね♡

元気が出てくる。。。

ヤマサキパン工場まで来ちゃった 😕

さらに家から遠ざかっている。。。。
イケヤの看板見えてる。。。
どうやって帰ろうかな🤔

とにかく、しばらく道なりに進もう。

お堂の前で携帯が鳴る。。。

広島の恩師がケガをされ、入院をされていると、先生の甥にあたる方からの電話でした。

新型コロナの影響で、面会謝罪だけど、母の日カーネーションの花は病院に届けました。ありがとうございましたと。

お地蔵さまに、恩師のけがの回復と、新型コロナが収束して広島に帰省できますようにとお願いしました。

「 広島に帰省したいなあ~ 」と思いながら、走っていると、

お寺が点在しているあたりに来ていました。

そのひとつ、眞照寺
立派なお寺ですが、お参りに行く元気はありません😒
煙突が見えてきた❗️
もしやこの先には、私が溝に落ちた場所があるのでは。。。

このあたりは、折本農業専用地区という場所で、畑がたくさんあります。

ジャガイモの花☺️
横浜市営バス走ってます🚌
318系統のバス見覚えあり、
昨年乗りました。
間違いない❗️この先にクロネコヤマト宅配センターと溝があることを確信しました。
確か’’天満宮’’バス停から歩きましたね。
荷物を取りに行った宅急便センター 😒

もう少し先に行くと、落ちた溝があります。どんな溝なのか?ドキドキ💓してくる。

あった🤭

’’ここかあ~’’ 落ちた時より、水が多く溜まってるよ。

ここの溝に落ちたんだ😣

どうして落ちたんだのか検証してみましょうー

真っ暗な道の右端を歩いてました。
暗くて、この先の歩道が急に狭くなるなんて思わず、まっすぐ歩いてます。

と、急に落ちた‼️

何が起こった?と焦った😖

草が盛り上がってる辺りで、ストンと落ちたんですね😩

理由が分かって少し、心の傷が癒えました。。。

このバス停から、バスに乗りました。
情けない気持ちでバスに乗ったのを思い出します。

運転手さんがとっても優しい方で、心があったかくなりました。バスに乗る機会はほとんどないから、優しくしてくれた運転手さんに会えていません。
龍雲寺バス停近くのお地蔵様
堅牢地神(けんろうじしん、けんろうじじん)って書いてあります。どんな神様なの?

こたえ。。。大地をつかさどる神。万物を支えて堅牢(物がしっかりと、壊れにくくできていること。)であるところか 堅牢地神 っていうそうです。

都筑スポーツセンターが見えてきました。
都筑スポーツセンターは、保育の仕事と
ジムの利用で利用したことがあります。

公共交通機関を使っていくには、不便な場所にあります。

ここからは、知っている道なので、急に元気が出てきます。
東方公園の入り口交差点に到着‼️

東方公園の入り口 の静かな道を入っていくと、
にんじんの苗🥕を見つけました。
東方公園まではあと少し。。。
東方公園に到着❗️
公園の中から、子供たちの声が聞こえてます。

都筑ふれあいの丘まであと一息。。。

道路沿いの小屋に、作業着がぶら下がってる。
夕振れ時に遭遇したらきっと怖いね(>_<)
遊歩道に戻ってきました😄

都筑ふれあいの丘 駅前
日が暮れる前に着けてよかった‼️

パンを買って帰ろう~

今日は、開いてますように。。。
と思ったら、完売(*^ω^*)

13.09キロ走りました。よく走り、さすがに疲れました😔

5/10 (日) 自宅→ 川和富士→都田公園→かりん公園→鴨池公園→自宅

川和富士へ、久しぶりに行ってみましょう~

車道沿いを走ってみます。

川和富士まであと少し。。。
スロープで上ってみましょ
山頂に到着!
山頂を独り占め!(^^)!
富士山の姿は拝めず。
芝桜の富士山は、緑に覆われていました。
こいのぼりの下で、のどかな休日を楽しんでいる親子‼️

遊歩道を先に進んで、

川和東小学校の前を通り、
都田公園へ
都田公園に到着‼️
息子のサッカー⚽️で来たことがありますね。。。
公園前から、ゴミ焼却場の煙突見えます。
公園の端まで行くと、昨日走ったハウスが見えます。
道端に、ヨモギがたくさん生えてます。
これだけあれば、草餅いっぱい作れるね。

引き返しましょう〜

ビルの上にあるのはなあに❓
鯉のぼりでした🎏

寄り道をして、

かりん公園へ❣️
スズランの花が咲いてました😀

赤い花は何だろう?


こたえ。。。ベニバナツメクサ (マメ科の多年草)
鴨池公園を通ります。

‘’ヘビが泳いでる’’と、聞こえてきました。

泳いでいるヘビ、初めて見た(゚д゚)!

スイスイと進みますねえ

てんとう虫見つけました 🐞
コバンソウ(イネ科の雑草の一つ)の季節ですね。

6.46キロ走りました^ ^

おまけ。。。川和富士からの夕日


ゴールデンウィーク後半、ランニングおしまい。

新コース見つけてまた走りましよー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です