武蔵境から高井戸ウォーキング 井の頭公園神田川源流から神田川沿いを歩く 〜2020年6月21日〜


採りたてピーマンがたくさん届いたので、娘夫婦の家にピーマンの肉詰めを作って持って行くことにしました‼️

武蔵境は、息子が大学時代の2年間下宿していた場所です。まさか娘がまたここに住むことになるとは。。。何かとご縁がありますね。

娘と武蔵境の駅🚉で待ち合わせ。

駅周辺が、整備されすっきりした街並みに変わっていました😊

娘夫婦の家で、お昼ご飯をご馳走になり、

13時半より、娘の帽子を借りてあるきはじめました。

温かいおもてなしをありがとう〜😻
電車通りを三鷹方面に歩いてます。目指すは井の頭公園^ ^
電車の車庫があるんですね。

少し進んでいくと、

懐かしい古そうな陸橋がありました。

上ってみよう~

子供の頃電車を見に行っていた陸橋に似ていて、ワクワクした気持ちになります😻
三鷹車輌センターの電車がいっぱい見えますねえ🥰

三鷹車輌センターっていつできたの❓

こたえ。。。昭和4年の9月に開設されました。91年前に造られたんだね。

🌸見てるだけで楽しい〜
ずっとここにいられるわ🌸

私の他にも、陸橋からの景色を楽しんでいる人たちがいます。昔にタイムスリップした気持ちになりました♡
陸橋も昭和4年に造られたのですね。当時のままの姿の陸橋なんですって!

ここから、富士山をバックにした夕日が見れるそうです。

どんな風に見えるのかなあ〜

三鷹駅からは玉川上水沿いを歩いてみましょう〜

この辺りから、玉川上水の道が始まります。

都知事選挙の立候補者のポスターの掲示板がありますね。14時半から山本太郎が三鷹駅で演説するようで、駅前は賑わっていました。

都知事選挙っていつだったっけ❓

こたえ。。。2020年東京都知事選挙(日程は6/18(木)告示 7/5(日) 投開票)ですね。

ここにも太宰治写真付きの看板があります。
太宰治と玉川上水。
スタジオジプリの看板だ😻
あとで美術館の前に行ってみよう~

玉川上水沿いを進んで行きます。

玉川上水の河岸は、すっぽりと草に覆われて、水の流れが見えません。。。
あら、ビワの実がなってるぞ😊

山本有三記念館までやってきました‼️

入り口に路傍の石(ろぼうのいし)がありました。

路傍の石の意味は❓

こたえ。。。その辺の道に落ちている石のように、存在感がないものに対して使われる言葉です。

少し深く考えてみると、『路傍の石』の小説に描かれてる少年のように、石のように、逆境に負けず硬く強い意思を持って人生の荒波を乗り越えていく、強い精神性を持った人を表す意味もあるのかもしれませんね。

『路傍の石』は、山本有三が昭和11年から10年間住んでいる時に、ここで執筆されたそうです。

路傍の石はどこで見つけたの❓

こたえ↓

お庭は自由に入れます。

紫陽花もちょうど見頃‼️
お庭は広いです^ ^
屋根の上に乗っかってるのはなんだろう❓
壺のようですが。。。よく落ちないね。
街灯も素敵
電気が灯るとなお素敵でしょうね〜
建物の煙突、イギリスで見た煙突に似てます。
煉瓦で作られてますね。

誰か設計したの❓

こたえ。。。設計者も建設時期も分かっていません。この建物を建てたのは、清田龍之介(広島県出身)ということはわかっていますが。。。

ここにも大きな枇杷の木がありました。
この花も紫陽花かなあ❓

こたえ。。。トウワタ(唐綿、キョウチクトウ科トウワタ属)でした。
入り口の飾り
館内は、少し賑わっていたので、入るのをやめました。
風の散歩道を歩いてます‼️
ジプリ記念館に行ってみよう〜
井の頭公園のマンホール

井の頭公園にあったマンホールの蓋です🤗 都の花・ソメイヨシノ 都の鳥・ユリカモメ とイチョウ
ジプリ美術館の入り口に到着‼️
新型コロナの影響で閉館中です。
とうせんぼ🙅‍♀️入っちゃあダメよ❗️
これは、玉川上水
吉祥寺駅方面に行ってみましょう〜
大きな噴水だあ〜

すぐそばに、井之頭自然文化園があります。

ここは、ゾウのはな子がいた動物園でしたね🐘

ゾウのはな子って❓

こたえ。。。2016年5月26日69歳生涯を終えました。
日本で飼育された最も長寿のゾウです。
井の頭公園は広い〜
あの建物はなんだろう?

こたえ。。。大盛寺(たいせいじ)の井の頭弁財天堂です。
ボート乗り場を見つけた‼️

息子の入学式の日、エジプト旅行で仲良くなったご夫婦のご主人がお祝いにと、食事の後ここから一緒にボートに乗りましたね😊
あれから10年も経つんだなあ。。。
スワンがいっぱい〜🦢
カイツブリ見つけた‼️
スワン池の反対側の池は静か。。。
なんの花だろう❓

こたえ。。。クチナシ(アカネ科クチナシ属)
この植物はなあに?
こたえ。。。ハンゲショウ(半夏生、半化粧、ドクダミ科)
ひようたん池にかかる橋です。
水門橋ってなんの水門だろう?
神田川源流の水門でした😁
この辺りから水が湧き出てるようですが。。。
水門の出口で遊ぶ子供たち👶👶👶
楽しそう〜
ちゃんとマスクして偉いね❗️

神田川沿いに歩いて行くと、

京王線のガード下に出ました。
なかなか趣があっていいなあ〜
川の中をザブザブ歩いて、気持ちよさそう〜

手を繋いでら2人は兄弟かな?
ザリガニが取れるんだね❗️
この川は神田上水なのにどうしてここだけ、神田上水橋ってつけたんだろう???

どうしてなのか、わかりません☹️
紫陽花電車🚃
反対側からも電車が来ました🚆
ガマを見ーつけ!
井の頭公園からの地図。
川の中にトンボがいるよ😁
ここは、神田橋って言うんだ‼️

神田川には神田橋という名前の同名の橋が3つあり、その中で最も上流にある神田橋です。
何のための杭かな❓
可愛い欄干の緑橋
ここは、宮下橋
こんどは、菖蒲の欄干。
宮下橋ってどんな橋❓

こたえ。。。松本清張「黒い福音」
同作は、昭和史に残る未解決事件の一つとして語り継がれている“国際線スチュワーデス殺人事件”のてん末を描いたサスペンス。実際にあった事件を清張が独自にリサーチを行い、フィクションの形式で“自らの推理”を示している。
その事件のあった現場がここです。
ここは、杉並区‼️
里程標(りていひょう)水源から2キロ歩いたことがわかります。
京王線の車庫があります。
こちらの看板は小鳥付き∧( ‘Θ’ )∧
カンナの花だ‼️
足が黒いけど、足先は黄色いね❗️
サギの仲間のコサギです。
カモの親子🦆浅瀬を歩いてますね☺️
パックン石の後ろに、ゴミ焼却場が見えてきました。

ちょうど3時間のウォーキングでした‼️

高井戸から電車に乗って帰りまーす😉

この先の神田川の行方が気になりますね。。。

20431歩歩いてました。

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *