広島帰省2020年8月19日〜23日〜其の壱平和公園編〜

8/19(水) 羽田空港19時30分ANA685便→20時50分広島空港21時25分→22時25分広島バスセンター→ANAクラウンプラザホテル泊1

20日、21日と退院後の母の過ごし方、金融関係の手続き等で帰省することになりました。

祖母と父のお墓に近いホテルに宿泊!
左側の白い背の高い建物が、先月宿泊したリーガロイヤルホテル。

明日は、早起きしてお墓参りと平和公園に行ってみよう~(つ∀-)オヤスミー

8/20(木) 泊1→平和公園朝散歩・お墓参り→JR病院→主人宅泊2

朝日とともに目覚めました。

ホテルの隣にある、白神神社にお参り。
クスノキ、狛犬、常夜灯など、被爆したものが現在も残されています。

爆心地から約500メートル


寛政五年(1793年)9月奉納。
2体とも傷だらけですが頑張って立ち続けています。
昭和8年(1933年)2月奉納
台座は黒く焦げてしまったんでしょうね。
こちらにも被爆狛犬
どうしても原爆の爪痕を探してしまいます。

文化2年(1805年)奉納

この場所に立ち寄り、お参りしていく方々の姿が見られました。

カープ鯉<゜)))彡

ここは鯉城通り

広電市内電車がが通っています。
かつて京都を走っていた車両1905が通りました。

平和大橋を渡ります。

イサム・ノグチ 1953 デザイン
原爆ドームが見えてきました。
雁木(がんぎ) →船着場で船荷を積み下ろしするために使う階段。 も見えますね。
下りてみました。泥の上は滑りそう~
平和大橋
昔の様子。。。
公園にラジオ体操の音が鳴り響いています。
誰も来ないうちに公園内をお散歩~
まだ誰もこんね。(来ない)
原爆死没者名簿がおさめられている場所です。

2020年(令和2年)7月1日からリニューアルオープン したレストハウス

元安川を上流に向かって歩いてみます。

相生橋も見えていますね。
おはよう~
T字形の相生橋
被爆当日、この橋付近に居た人々がほぼ即死状態で大勢亡くなっています。
平和の象徴のハト

平和公園にはたくさんのハトがいました。

子供の頃には、よくえさをやりに来ていたなあ~

爆心地の地図
上空約600メートルで原爆が炸裂したんですね。
近くにかわいい像がありました。
相生橋、電車が通ている側からパチリ📸

相生橋はいつ架け替えられたの?

こたえ。。。昭和58年10月に架け替えられました。

あの時計台はなあに???

こたえ。。。平和の時計塔1967年10月にライオンズクラブが建設しました。

どうして下の方が曲がっているの???

こたえ。。。 世界人類を象徴した球体が、平和都市ヒロシマの市民の深い祈りの手と、苦難を超え、無限に伸びていく平和への希望を表しているそうです。
階段を下りて、相生橋をくぐります。
下から見た相生橋。
出っ張った場所は何でしょう~
近くまで行ってみたけれど???海上タクシーで使うのかな? 
お花畑だ😍
ひまわり🌻も咲いてる!(^^)!
お社が見えますね、何をお祀りしているのかな?

こたえ。。。中津宮といい、 室町時代末期、豪商・中津某が筑前・宗像大社から分霊を勧請したのがこの神社の始まりです。原爆のあと、再建されたのですね。
蒸気機関車C59161,
大阪万国博覧会(1970年)に行ったときに乗ったのは、この蒸気機関車だったかも・・・
旧護国神社の被爆した台座ってなあに???👇
旧市民球場跡。

原爆ドームの前を通り、

熱で曲がった階段

原爆ドーム(広島県物産陳列館)は誰が設計したの???

こたえ。。。 ヤン・レッツェル(1880年4月9日 – 1925年12月26日)チェコの建築家です。

日本に残っている建物はあるの?

こたえ。。。 レツルが日本で設計を手がけた建物は、ほとんどが地震・戦災・火災などで消失しています。残っているのは、 聖心女子学院校舎正門です。

元安橋を渡り、

川沿いを歩きます。

宮島行きの船が出航するね。
サギがいた🐤
対岸に、かきかなわ の船が見えてます。

原爆資料館到着❗️

整理券を受け取り、指定された時間に見学します。(コロナ対策)
噴水のしぶきを浴びて、少し涼んで百メートル道路を歩いて、お墓参りに行きましょう〜
千羽鶴『平和な世界へ』横浜市の方々が願いを込めて折ったのですね😊

白神社まで戻ってきました。

線路の敷石も考えてみると、被曝しているんですね。広島に住んでいる時は、そんなこと考えたこともなかった🤔

浄土宗 妙慶院 清岸寺に到着‼️

父が先祖代々の永代供養をお願いしたお寺ですが、本当に心が温まるお寺だなあと思います。

ブログも始められたようで、読んでみました。被曝体験の新聞もありました。光ってますが、なんとか読めます。

お墓参りになると、心が少し浄化されます。心の中は、反省する事ばかり。。。

ホテルに戻り朝ごはん😋

美味しそう〜

ホテルからの景色、広島も少しずつ背の高いマンションが立ち、景色も変わっていきますね。

平和大橋が見えました。
外は暑そうー😓
母は、「病室から毎日仏舎利塔を眺めとる」って言ってます。

チェックアウトの手続きを済ませ、広島駅へ。

長崎堂のバターケーキのお店によってみましょう〜

まだ売り切れてなかった。2個買いました。
八丁堀から電車で広島駅へ。

荷物を主人の家に置いて、急いで病院へ。もう汗だく💦

10分前に到着‼️

主治医の先生からのお話。母も病室から車椅子で参加しました。私は横浜から来たんじゃけど大丈夫?って思いましたが。。。みんなと少し離れ気味に座りました。

先生が、「退院後、一人暮らしは難しいと思います」「治療することはないのに、リハビリも進んでいません。本人が自分で頑張る気持ちがなくなっているようです」「話に発展がなく同じ事を繰り返し言います」と。

「650年続いた最後のひとりですから、家に帰りたいんです。」と何度も訴えます。

話し合いの末、「家に戻るという事でいいんですね」と数回念を押され、家に戻るという方向に決まりました。

主治医としては、家で怪我をした時のことをとても心配してくれてました。

「同じ事を何度も言うのは前からじゃもんね」「650年続いたと言うのは初めて聞いたね」と姉と話す。650年前って室町時代❓

母の思うよう進めて、もし無理だったら、その時に考えようと、決めました。

実家近くの工事👷‍♀️進んできたねーと
毎回気になる。

姉と姪っ子と実家の片付け。百科事典はもういらんよねとか、庭の掃除とか🧹手分けして少し片付きました。

主人の家に送ってもらう。

親友に連絡して、「主人の家に着いたら連絡するね」と話していました。

「着いたよ」って連絡したら、すぐに主人の部屋に来てくれました。主人が帰って来るまで、お互いの介護の事など話ができました。

「みんな頑張っとるんじゃね」と心が軽くなりました😊

主人がニンニク入り肉炒めを作ってくれる😀

デザートにバターケーキと浜梨を食べたよ😉

おやすみなさい😴

8/21(金)泊3→金融機関まわりと片付け→主人宅3

姉と2人、午前中金融機関まわり、お昼はスーパーの広島焼きを買い、片付け。午後から義兄と姪っ子も来てくれる。

明日は息抜きにドライブに行こうと誘ってくれました。

晩御飯、今日も主人がツナとピーマンの料理を作ってくれました。

ありがとう〜😀

主人は、母の事を「先もそんなに長くないんだし、お母さんの思うようにしてあげたらいいんじゃないん」と。いつも広島の家の事も手伝ってくれているので感謝です😊

なるようにしかならんね。

明日のドライブ楽しみー

おやすみなさい⭐

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です