広島帰省〜似島(安芸小富士〜下高山縦走)と元宇品編〜2020年10月8日〜12日〜

10/8(木)羽田空港19時45分JAL267→21時10分広島空港→広島バスターミナル→ホテルインターゲート広島泊1

台風接近で、ほとんどの飛行機が欠航している中、広島便は飛びます。良かった😌

しかし、空港内の殆どのショップは、18時半に閉店🙀なんとか開いているショップで帝国ホテルのチョコレートを無事に買うことができました😺

ホテルに到着後、主人とLINEで相談して、明日は宇品港で待ち合わせて似島の山に登ることに決めました。

おやすみなさい💤

10/9(金)泊1→八丁堀7時25分→ 8時広島プリンスホテル8時13分→8時20分広島港(宇品港)8時30分→8時50分似島9時→9時45分安芸小富士(278メートル)10時5分→11時10分下高山(203メートル)11時35分→少年自然の家→学園前桟橋13時20分→13時40分宇品港→元宇品公園→広島プリンスホテル泊2

窓の外に仏舎利塔が見えます。午後から雨が降るかも。。。
朝食会場は、14階フロントの隣にあります(^^♪
ビルの間からリーガロイヤルホテルが見えてます。

朝ごはんを急いで食べて、7時15分にチェックアウト。7時25分のバスに間に合いそう~
路面電車白島線沿いを通り、
福屋前に八丁堀バス停へ

バスの発車時間の確認をしていたら、ちょっと怖そうな男性がこちらをジロリと見られている気配を感じました( 一一)

しばらくして、その男性が「バスが少し遅れてますねえ」と話しかけてくれる。ほっ☺️

「どこまで行くんですか? 私は、毎日宇品の学校まで通っているんですよ」と、すぐに心のまっすぐな方だなとわかりました。

21番プリンスホテル行きのバスに乗ります。
表示の一番下、あと921分って書いてある(笑)

終点のプリンスホテルバス停で下車して、ホテルに荷物を預け、折り返し広島駅方面行きのバスに乗り宇品港に向かいます。

港が見えてきました。フェリーの出航時間までまだ10分ある!(^^)!
市内電車ターミナル駅の先が宇品港のバス停です。

「主人はどこかな❓桟橋まで探しに行くが見つからない(-_-;)」と思っていたら、おやつのパンを買ってくれていました。気が利くねえ~

似島行きの桟橋に向かいます。
乗船券というものはなく、フェリーの中で450円を支払います。
似島に向け出航します😀

似島ってどんな島???

こたえ。。。 人口761人(2020/03時点)。コンビニ・信号・交番・バスもなく自然がそのまま残されている人情が生き続けている島です。

似島は、バームクーヘン始まりの地でもあります。

そして現在は、アウトドア満喫拠点もできました😁

翌日の中国新聞の記事に、似島が紹介されていました😆

おまけ。。。1945年8月6日(原爆投下された日)似島→当時、1700人あまりの住民が暮らしていました。

住民は当時も大部分が検疫所の反対側になる家下(いえげ、似島港のあたり)にありました。似島の住民も広島に出向き100人あまりが亡くなったそうです。


原爆の衝撃が収まったころには、家下にも負傷者を担ぎ込む船がおしよせて、お寺にも300人ほどが運ばれました。

正面に見えるのが安芸小富士⛰

ずっと甲板に出て景色を眺めていました🙃

牡蠣イカダです。
江田島の三高行きのフェリーが通ってます⛴
あの煙突はなんだろう?

こたえ。。。焼却場です。
もう少しで似島港に入港。20分間の船旅でした。
似島に上陸~
神社にお参りして、
安芸小富士登山口に向かいます。
ここを右への案内。迷わず登山道入り口に行けますね。
細い道を進む。。。

40年前位に来たことがありますが、全然覚えていません😞

アーケード❓を抜けて、
しばらく道なりに進みます。
家がなくなり、登り道になりました。
登山道に入ります。
石垣が残ってます。昔はこの辺りにも家があったのでしょう。

主人が、枝で蜘蛛の巣を払いながら歩いてくれています。

目の前に、江田島の切串(きりくし)が見えてきました。細長い岬の付け根あたりが港です。
臨海公園分岐
これはなあに?

こたえ。。。 サルトリイバラ(猿捕茨、サルトリイバラ科(またはユリ科)シオデ属に分類される多年生植物)
安芸小富士(標高278メートル)に到着❗️

広島市内をパチリ📸
赤い鉄塔はなあに???

こたえ。。。航空標識です。→ 航空機の安全な航行をはかるために、航空路や飛行場およびその付近に設ける標識です。
真ん中に見える半島が、元宇品公園です。
正面の高い山が休山 (やすみやま) 497メートル。休山のふもとの町が呉市です。
峠島 (とうげしま) のまわりに牡蠣イカダがいっぱい😄
広島市内をズーム
宮島と江の島

下山開始~

似島港の桟橋と家下(いえげ)の街並みが見えます。
瀬戸内の景色を満喫しながら歩けて、幸せ(^。^)
この先に見えるのが下高山。
真ん中にまあるい実がなってます。何の木???

こたえ。。。 ゴンズイ.(クロハゼ. 権萃, 分類, ミツバウツギ科ゴンズイ属  )
竹林を下っていくと、
似島港と臨海少年自然の家の分岐、ここから臨海少年自然の家方面に向かいます。
この花は何かな❓

こたえ。。。 コセンダングサ(小栴檀草キク科センダングサ属の一年草 )
また分岐点、墓地の方に向かいます。
こんなに可愛い小さな花😍はなあに???

こたえ。。。イタドリ (タデ科 イタドリ属)
墓地を抜けて進んでいきます。
あの実はもしや、あけび❓
アタリ😁パクリ、あまい~
少年自然の家が見えます^ ^
小手鞠かなあ❓

こたえ。。違いました😅ランタナ(クマツヅラ科の常緑小低木)です。
車道を少し歩き、
下高山の登山道に入ります。
この花は何かなあ?

こたえ。。。 キツネノマゴ(キツネノマゴキツネノマゴ属の一年草)
ネジリバナの向こうに、下高山が見えてきた!
シダの群生地を通ります。皇居の周りのシダと同じ種類だね。
実家でイノシシのことには詳しくなった主人🐗いわく、 「イノシシの掘った穴じゃね〜」と

下をよく見て歩かないと、穴に落ちてしまいます。

子供たちの集団に出会いました。体験学習で広島の西条から来たそうです。

「こんにちは〜」と、みんな元気に挨拶をしてくれました😉元気をもらいました❣️

尾根に出ましたよ。。。

視界が広がってきました。
『がけあり』の看板、落ちないよう気をつけなければ。。。
大きな岩の下を通り、
まもなく山頂に到着‼️
島の真ん中を歩いてきだのですね。帰りは、学園桟橋からフェリーに乗ります。

山頂からの眺め。。。🌊

右正面の島が江田島、一番高い峰が古鷹山です。
この岬は❓👇
この岬は❓
こたえ。。。地獄鼻

似島って、こじんまりとして本当にいい島だなあ〜

ここは、広島市南区なんですよ🤗

ハゼの実がいっぱいなってます。
マツダ宇品工場方面に、大きな船が停泊中〜
向こうに安芸小富士が見えています。
その奥に、広島市内が見えます。
木の実はなあに❓

こたえ。。。ネズミサシ (ヒノキ科/属名:ビャクシン属 )
少年自然の家方面に下ります。

登山道の真ん中にいくつか石柱がありました。なんだろう❓わからんねえ🤔

これは何のポスト?
クイズが書いてありますよ。

似島少年自然の家のオリエンテーションで使うのかな⁈
畑に出てきました。
「主人が可愛い花があるね」と。野菊です。
紫色のカタバミはなあに❓

こたえ。。。オキザリス.トリアングラリス(カタバミ科カタバミ属の多年草)
ミカンみーつけた🍊
舗装された道に変わりました。
この穴はなんだろうね❓
木でとうせんぼのままの道。。。
下高山登山口入り口に到着。
絵下山の下に大きな船が見えますね〜
さっきの船とはまた違います。。。

住宅が見えてきました。

イノシシに荒らされないようにしっかししたゴミ入れ❗️
市営アパートも見えてきました。
似島中学校方面に下ります。
小学校も近くにあるんですね〜

生徒数はどのくらい❓

こたえ。。。32人(2019年)
綺麗な花なあに⁈

こたえ。。。ツタノハルコウ (ヒルガオ科サツマイモ属)
海岸沿いに出ました🌊

海岸沿いを歩きます。
タコも取れるんだ🐙
四角い大きな石でできた桟橋
漁船がいっぱい
防空壕あとかな❓
少年自然の家入り口、トイレをお借りしました。

この場所には何があったの❓

こたえ。。。第1次世界大戦で捕虜となったドイツ人たちの収容所があり、多い時で約550人が生活していました。
高床式の施設、カヌーがいっぱい🛶

『菓子伝説の地へようこそ』の看板

ユーハイムバームクーヘンと広島サッカー王国の理由は、ドイツとのつながり(ドイツ人捕虜)のおかげだったのですね。
海の上に建ってる家があるよ。
ここから、入るんだね〜
原爆被爆者診療の地の碑がありました。苦しんで亡くなった方々を思い手を合わせます。
この建物はなあに❓
こたえ。。。広島平和養老館です。
平成2年優秀建築物景観賞って書いてありました。

海岸に出てみます。

海沿いの道、整備されてますね。
牡蠣の養殖に使うホタテの貝殻 がたくさんありました。
ホタテの貝殻いっぱいあるねー
この先にフェリーターミナルがあるはず。。。
あれはなんだろう?

広島産牡蠣の製造・販売をしている「堀口のかき」です。
「牡蠣買って帰る???」って聞いたら、
「いらん」だって!!
ここで養殖してるんだね。
何かの跡❓
中を通ってみました。
トンネルの先には何も残っていません。なんだったんだろう⁈

こたえ。。。陸軍運輸部の倉庫や陸軍兵器工廠の弾薬庫として使用されていました。
なんていう植物かな?
パカっとひらく!!

こたえ。。。クサギ ( クマツヅラ科 クサギ属)
桟橋に到着❗️

出航時間まで15分位あるから、近くをぶらぶらしてみよう〜

1日2本しか学園桟橋には止まらないんだ😟
似島港の反対側にいます。(安芸小富士方面)
(下高山方面)
似島学園(養護学校)入り口

似島学園あたりには昔、何があったの???

こたえ。。。検疫所がありました。

検疫所って?

こたえ。。。大陸から帰還した兵士を一定期間隔離して経過観察し消毒する施設です。

いつ頃のことなの???

こたえ。。。日清戦争時(1894年8月1日ー1895年4月17日)の日清戦争戦勝終結時のの頃のことです。明治時代の戦争ですね。

モダンな校舎❤
このトンネルはなあに❓

こたえ。。。通路用トンネルです。

おまけ。。。明治38年(1905年)に、第一検疫所が改修され、捕虜収容所となり、その後、倉庫や弾薬庫として使用されました。そのような施設を行き来するために、写真のような通路用のトンネルが何か所もあった。現在は、似島学園の貯油庫として使用されています。
けいりん号少年丸が停泊中~
安芸小富士山頂の鉄塔が右側にちょこんと見える!(^^)!
桟橋の掃除道具
フェリーが入港~

あら、広島市営桟橋ゆきの船もあるんだね。
出航しま~す。
軍用桟橋が海に突き出ています。
牡蠣棚のそばを通り、広島港に向かいます。
PEACE BOATってどんな舟なの???

こたえ。。。クルーズ船『オーシャンドリーム』(35.265GT)です。ドック調整の待機のため、一時的に広島港に入港しています。
右側にプリンスホテルの大きな建物が見えます
似島の航空写真(船内にありました)
似島、さようなら~
宇品港に到着❗️

お昼ご飯(広島うどん)を食べて、

主人は、いったん家に戻ると、市内電車に乗りこんでいるところです。

私は、港内を見学して、ホテルに向かうことにしました。

松山ゆきフェリーはすべて欠航(-_-;)
ターミナル内はシーンとしています。
展望デッキで似島を眺める。
地図を見てみよう。いつか、江田島の古鷹山に登りたいねえ~
広くて気持ちいい~
昔の面影ない宇品港。。。
2Fから市内電車を眺める。

海岸線を歩いて、ホテルに向かいましょう~

サギがいた(^^)近くに行っても逃げないね。
港のまわりは公園として整備されています。
安芸小富士の山頂の鉄塔が見える(^^♪
鉄塔があるなんて、今まで気を付けてみることはなかったなあ~

広島港東防波堤灯台(赤)と広島港西防波堤灯台(白)です。
海を眺めている人、読書をしている人、釣りをしている人、近くにこんな場所があったらいいよね。
広島港から2キロも歩いたんだ。

魚釣りをしている方に何が釣れるのか聞いてみました。

「餌ばっかりとられるけんのう」といいながらも、

たくさん釣れた、ギザミを嬉しそうに見せてくれました。おいしそう~
ホテルが見えてきた。。。

フロントは混んでなく、すぐにチェックインできました。

クラブフロアーに宿泊なので、アフタヌーンティーは無料です。
いただきまーす。(主人は アフタヌーンティー にはあまり興味がないらしい)

無料シャトルバスで16時ごろ到着予定の主人からは、到着の時間を過ぎても連絡がこない。lineを送っても既読にならない。。。携帯を落としちゃったのかなあ~と心配になる。

主人は、携帯の設定がいつの間にか機内モードになっており、17時過ぎ到着のバスで行くと送ったのが不着になっていることに気づいてなかったみたいです”(-“”-)”

まあ、無事についたからいいか。。。
夜景を見ながら、カクテルタイム。オードブルセットと飲み物はフリー。主人はワインとビールを好きなだけ飲めてうれしそう~

締めは、お好み焼き屋さんの焼きそばでした😸
母の退院祝いに2人で泊まろうと思っていましたが、母は腰骨を骨折して一緒に宿泊できませんでした(>_<)

治ったら一緒に行こうね~

10/10(土)泊2→ 元宇品公園→主人宅→実家泊3

クルーズ船『オーシャンドリーム』が、ここから見えます🛳
昨日歩いた道
大きな船がやってきました😳

主人が、「マツダの工場に向かっとるけん、自動車を運搬する船じゃないかねえ」と。

MORNING. CHERRYって書いてあります。どんな船なのかな?

こたえ。。。自動車運搬船です。主人の言う通りでした!!

赤い線が喫水線かな?

マツダ宇品工場に入港しました。

江田島と似島と宮島見えます🤗
灯台が見えます。行ってみましょう〜
朝日は見えるかな?
ここから、お山に上っていきます。
灯台に到着!!中には入れません。

初点灯はいつ?

こたえ。。。50年以上昔の1950年1月27日に点灯しました。

灯台のレンズはどこで作られたの?

こたえ。。。レンズは、1895年フランスで製造された年代物が今も使用されています。

おまけ。。。ここには旧陸軍広島運輸部が建設した信号所があったそうです。

海の駅❓プリンスホテルに向かいます。

海の駅って❓

こたえ。。。海からのチェックインが可能なので、海の駅って呼ばれるのですね😁
車道を歩きます。
上を見上げると、青空が見えてきました😊
木々の隙間から街見えます…
元宇品公園のネコちゃん🐱
船がたくさん並んでる。どうして⁈
ヤマハのボートのレンタルなんだって❗️

どのくらいの値段から借りられるの❓

こたえ。。。3時間4500円から借りれます。
今日も曇り空だね。
遊歩道を通ってホテルにと戻ります。
元宇品公園の地図
部屋に戻り景色を眺めながら休憩〜
さっき歩いた元宇品公園
「宇品海岸プロムナード」友達とランチした倉庫街です。
武田山を遮る高いビル🏙
仏舎利塔のある広島駅方面
ホテルのロビー

二階のレストランで朝ごはん🥣

9時50分の無料シャトルバスで広島駅に戻ります。

午後からは、近所への挨拶と実家の衣替えをしましょう〜

主人は庭の手入れをしてくれる。

晩御飯は、日頃一人暮らしの3人が揃って、楽しい夕食タイム😘

母は、思ったことを口するのでドキドキする。主人の母の悪口を言うけど、主人は黙って聞いてくれた後に、

お母さん、「被害妄想の意識が強いんじゃね」と伝えるが、母は認めない。

「困ったなあ」と思う。

主人は、「庭の掃除に来てた時にも同じ事を聞いたよ」と。

嫌な思いさせているのに、仲良くしてくれてありがとう🙂

明日は、部屋の掃除をしよう〜

おやすみなさい😴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です