電動自転車の旅PART1〜藤沢宿〜江の島〜江ノ島水族館〜辻堂海岸〜2022年2月5日〜6日〜

還暦祝いに子供たちから「何か欲しいものある?」と聞かれ、「電動自転車」をリクエストしました。

先週、自転車置き場に自転車がきました!

すぐに後ろかごとカバーを取り付けてもらいました!(^^)!

これで、サイクリング旅に行けるぞ!と、早速計画を立てました。

2/5(土) 自宅9時20分→11時20分湘南台→12時30分白旗神社→13時30分江の島→14時江ノ島水族館15時30分→海浜公園→16時50分第一イン湘南泊1

これから向かう方向のお天気を確認☺️

よかった、富士山見えてる🗻

寒いけれど、お天気は大丈夫そう~

充電OK
念のため、後ろのかごに充電器を入れました。
川和駅を通り、
丘を越えます。

ゴミ焼却場の煙突見えてる😀

ここは、長坂公園‼️

スカイツリまで見えちゃいます😍
ここからはアップダウンの激しい道。。。

電動自転車ハイパワーモードでスイスイ進みます^ ^
ズーラシア入り口🦒を通り過ぎて、
県道45線(丸子中山茅ヶ崎線)をまっしぐら。。。
谷戸が見えてきた!!

せっかくなので、近くまで行ってみましょう〜

追分市民の森だって!!
お散歩中の方が、「今年の菜の花はよくねえんだ、肥料た足りねえとおもうんだよ」

「遊歩道は、三ツ境駅まで続いてるし、季節の花も綺麗だしまた来たらいいよ」と色々教えてくれました。
電池は90%、まだ横浜市から脱出してません😒
不二家のレストラン瀬谷店を通り過ぎる。。。
大和市に入りました☺️
大和の木、ヤマザクラのマンホール🌸
もち吉の店舗見つけた^ ^
おやつのお煎餅購入🍘

お水をくれるのでどうして?

今日は「水の日」ですって😍

ラッキー🤞と思ったけれど、1キロ荷物が増えました😁
藤沢市に入りました。

怪しい雲が近寄ってきた😅
電池は80%
あの丸い建物はなあに?
ガスタンクみたい。。。

近くに行って確認しよう〜
藤沢市湘南台文化センターでした。

誰が設計したの?

こたえ。。。コンペで選ばれた長谷川逸子さんです。

円球は何を表してるの?

こたえ。。。地球です。ドーム型の市民シアターは「宇宙儀」、プラネタリウムが入る球体は「地球儀」と呼ばれています。

道路向かいには、

湘南台公園があります。
昔々、マイホーム探しの途中、この辺りに座ってお昼ご飯を食べた写真が残ってます😁
湘南台にくると、いつも当時のことを思い出しますね^ ^
江ノ島方面。。。
直売所が見えてきた😊
裏手には広い畑が広がっています。
チャリコちゃんも一緒にパチリ😁

お散歩中のおじさまとしばらく立ち話^ ^

畑の話から、

「オレは半農だからよ、じぶんちで食べるものしか作ってないんだあ〜

農家の人達はワイワイ市場に野菜を卸してるよ。遠くからも買いに来る人もいるようだから、行ってみたらいいよ。」と、

教えてくれました。

わいわい市場に寄ってみましょうー

お店オススメNo. 1茅ヶ崎メンチを買い、ベンチでパクリ🍗美味しいぞお🤤

晩御飯用に、栗ご飯とトマトなどを買いました😁
不二家レストラン、またあるよ。善行(ぜんぎょう)店!

しばらく走っていると、

大きな絵馬を見つけました。
立派な神社だねえ⛩
どうして、源義経と弁慶像があるんだろう?👇
首実験ってなあに?

こたえ。。。首実検(くびじっけん)とは、首級が本人のものか確かめることです。

義経は何歳だったの?

こたえ。。。まだ31歳でした。

狛犬もパチリ
昭和2年に建てられた江戸型タイプです。

このあたりは、藤沢宿と呼ばれる宿場町だったんだね🙄

町巡りも楽しそう〜
ここから、江の島まであと6キロ

古い街並み、スピードを落としてゆっくり走ろう〜

蔵も残ってる。。。

この建物はなあに?

こたえ。。。パンの蔵「風土」だって!!

どんなお店なんだろう⁈

こたえ。。。国の登録有形文化財「関次商店の穀物蔵」をリノベーションして2019年にオープンした人気のパン屋さんです。
清浄光寺(しょうじょうこうじ)って書いてあるね。宗派は何❓

こたえ。。。時宗とは、鎌倉時代に興った(おこった)浄土宗の一派で、開祖は一遍上人です。

ご本尊は?

こたえ。。。阿弥陀仏です。

おまけ。。。盆踊りの起源ともいわれる念仏踊りで知られています。

入り口の門が山門ではないね、なんて呼ぶんだろう?

こたえ。。。惣門(そうもん)と呼びます。

昔の参道の様子。。。
境川にかかる遊行寺(清浄光寺の別名)

どうして遊行寺って呼ぶの❓

こたえ。。。遊行四代呑海(どんかい)上人の開山以来、遊行上人が住まわれるお寺として「遊行寺(ゆぎょうじ)」の名で親しまれています。
境川沿いを走っていくと、
この石の標識みたいなのはなあに?

こたえ。。。江の島への道標として建てられた道標の一つです。

やっと江ノ島駅に着きました🤗

遠かったのうー(⌒-⌒; )

江の島に渡りましょう〜
橋の下にイソヒヨドリがいました☺️
江の島は賑わってるね!

弁天様にはお参りせずに、江ノ島水族館に向かいましよー

ここにも鳥がいるよ‼️

ムクドリさん∧( ‘Θ’ )∧
江ノ島水族館近くまでやってきました‼️

水族館入ってみましょう🐠

入り口の写真🤳

日本でサーフィンの歴史はまだ60年なんだね🤨
コブダイ
カタカタイワシ

その赤ちゃんがシラス👇

イワシの群れのかたちがどんどん変わるのが、面白い🤣
大きな魚に見える😻
バレンタインバージョンのミズクラゲ
この可愛らしいお魚はなあに❓
こたえ。。。フウセンウオですϵ( ‘Θ’ )϶

この視線、ポニョに似てる😁
お腹が吸盤になってます。
トラフザメ

水族館のベランダに出てみました。
雪雲がやってきたよう😖
雪が落ちてきました🥶
富士山は雲に隠れたままですね😐

イルカショーが始まるようです。

イルカショー🐬の会場
寒いよお〜🥶
寒さに負けず、ショーは楽しくて全部見ちゃいました🤗
すごい数のサーファー🏄‍♂️

着替える時に1番寒さを感じるようです。
亀の木彫り???

階段を降りると、
ウミガメがたくさーん泳いでいました🐢

このウミガメは何をしてるの?

落ちても落ちても、必死で這いあがろうと頑張るウミガメ🐢
カピバラはご飯中〜

しんかい2000コーナーだって!

行ってみよう〜

実物の有人潜水調査船😳

どのくらい潜水できるの?

こたえ。。。2000メートルです。
観察の様子。。。

ベニズワイガニは水深1595メートルに住んでるよ❗️

ここはどんな場所なの?

こたえ。。。コックピットではなく、コントロール.コンソールと呼びます。言葉通り、船内の全ての機器の操作と監視を行う場所です。

いつ現役を退いたの?

こたえ。。。2002年に、1411回の潜航後、20年以上の長期にわたる活動を休止しました。

その後の潜水艦は?どのくらい潜れるの?

こたえ。。。しんかい6500(水深6500メートル)→かいこう(水深1万メートル)です。

ベランダを経由して出口へ

ベランダで見つけたスズメちゃん、
逃げないわ∧( ‘Θ’ )∧

海岸沿いを辻堂まで走りましょう〜

イメージしていた快適サイクリング🚴‍♀️の始まり〜😊

サーファーの自転車🚲

海の近くに住んでいる人が多そう〜
整備された道を走ります☺️
日が落ちるまで遊ぶんだね。
陸橋を渡り、

神奈川県立辻堂海浜公園に到着!!

広い公園だね〜

公園内から海岸へつながってます。

もう少し海岸線を走っていてもよかったんだね😙

またもや海岸に到着!!

自転車を置いて、お散歩。。。
こちらは、鎌倉方面。。。
江の島が見えてるね😉
向こうは茅ヶ崎方面、湘南平の平塚テレビ中継局の電波塔が見えてます。

湘南平まで自転車で行けるかな?と思ったけど、無理でした😑
ずっとサーファーと海を眺めていても飽きないけれど、そろそろホテルに向かいましょう〜

15分ほどでホテルに到着!!

わいわい市で買った井出トマト農園のトマト、半分くらいパクパクと一気に食べました😛

お昼ご飯は、メンチカツ一個でしたからねえ〜

夕飯を食べて、辻堂駅へ
辻堂駅が、どんな風に変わったのか、気になっていました🚉

ここにも家を探しにきたもんねえ〜

テラスモールの屋上から、ホテルと辻堂駅見える。
雲のとれた富士山も見えました🗻

明日は、晴れるかな⁈

テラスモールで買った和菓子とスタバコーヒーでおやつタイム☕️

食べながら、明日は電車を使って二宮に行こう(自転車では寒すぎるもん)と決めました。

本日残り電池は、60%でした。

おやすみなさい💤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です