電動自転車の旅PART2〜吾妻山菜の花〜2022年2月5日〜6日〜

泊1→辻堂駅7時23分→7時39分二宮駅→吾妻山→二宮駅9時12分→9時29分辻堂駅→ホテル10時20分→14時ごろ自宅

部屋の中から江ノ島を望む。。。

富士山も期待できそう
吾妻山の菜の花を見に行ってみよう〜

6時半から朝食を食べて出発🥞
辻堂駅まで、徒歩3分🚶‍♀️
西口からは富士山が見えます。
熱海行きの電車に乗ります🚃
17分乗車で二宮駅に到着!
駅から見た吾妻山

あのマークはなあに?
こたえ。。。二宮町のマークです。
「宮」を図案化したに図案化した「二」を配し、円型と翼型とにまとめ、融和団結と飛躍伸長を象徴する。(二宮町ホームページより)
まだ静かな吾妻山😍
楽には登れない吾妻山😮‍💨
展望台で休憩〜

二宮駅を眼下にみながら、遠くには三浦半島。
朝日に照らされた海と二宮駅☺️
菜の花展望台はこちら💁‍♀️
ロウバイ一輪咲いてました😆
今年もスタンプラリーを開催しています☺️
クロガネモチ
道沿いにスイセンがずらりと並んでます。
スイセンの花が疲れを癒してくれます🌼
展望台が見えてきました!!
吾妻山山頂に到着❣️
菜の花きれいだなあ🥰
山頂からの眺望の案内図
二子山って可愛い形💕
景色がよく見えるよう、
山の手入れが行き届いていてます。
向こうは伊豆半島

ブーンブーンブーンと音が聞こえてきました。
ドローンです。

隣りにいた人が、申し訳なさそうに「すみません、朝じゃないとなかなか飛ばせないんです」と。。。

不機嫌な顔をしてないと思うのですが。。。
少し人が増えてきました。。。
とは言っても、いつもは満席のベンチは全部空いています😁
菜の花と富士山
富士山くっきり見えて嬉しい〜
ジョウビタキかな?
下っていきましょう〜
大きな木?なんの木かな?
よく見ると、鳥の巣のようなものも???👇


エノキは、野鳥も大好きな木なですね‼️
往復1キロ歩きました❣️
二宮駅に到着!
こんなにお得な切符があるんだって😳
県の花ヤマユリと県の木イチヨウの葉、県の鳥カモメをデザインしたマンホール

おまけ。。。イチョウは古代植物の生き残りといわれ、日本と中国の一部だけしか現存していません。公害や火にも強く、また成長が早く寿命が長いことなどから、街路樹としても使われています。

イチヨウは、海外の人から見ると珍しい木なのですね。

電車で辻堂に戻り、ホテルでひと休み🏨

数ヶ月住んでいた、鶴間に寄って帰ろう〜何時に帰れるかな〜

坂道を上っていくと、お地蔵様がみえてきました。

ここはどこ?

こたえ。。。大庭城(おおばじょう)跡の辺りです。

いつ建てられたお城なの⁈

こたえ。。。平安時代、この付近を領有した大庭氏が築いたものと伝えられています。

どうして台座が舟の形なの🤨

こたえ。。。👇

老婆と言っても、今の私よりも若かったんだろうなあ〜

平安時代のお婆さんって何歳?

こたえ。。。40歳位だそうです😅

おまけ。。。例えば、御伽草子にかかれている一寸法師はおばあさんが41歳の時の子供です。

中ごろのことなるに、津の国難波なにはの里に、おほぢとうばと侍はべり。
うば四十に及ぶまで、子のなきことを悲しみ、住吉すみよしに参まいり、なき子を祈り申すに、大明神だいみょうじんあはれとおぼしめして、四十一と申すに、ただならずなりぬれば、おほぢ喜び限りなし。やがて十月と申すに、いつくしき男子をのこをまうけけり。

([引用] 御伽草子)

当時は、14.15歳で子供を産んでいたんですね。

立派な建物が見えてきました。何の建物❓

こたえ。。。神奈川県立総合教育センターです。
湘南台方向へ
大和まであと10キロ
鶴間駅も近づいてきました😀
住んでいたマンションに到着❣️

懐かしいなあー

鶴間駅を通り、
東林間駅を通り過ぎて、
堺川を渡ると、
東京都町田市に入りました。
東急長津田検車区を通り、
長津田駅へ。
都筑区ゴミ焼却場の煙突が見えてきました😊

川沿いを走って帰りましょう〜
サイクリングロードは走りやすい。。。
川和駅まで戻ってきました^ ^

マーケット建設中ー
マーケットベルクが今年の秋オープン予定です。
川和駅に隣接しています
角田さんの直売所に寄って、お野菜を買って帰りました♪
今日の夕日😀

今日は、辻堂海浜公園からの夕日もきれいに見えたでしょうねー
お土産で買ったお菓子を並べてパチリ😁

今度はどこに行こうかな〜

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *