岩殿山〜天神山〜稚児落とし〜2022年7月3日〜

中山7時29分→8時07分八王子8時11分→8時57分大月→9時45分岩倉山ふれあい館10時→10時30分畑倉登山口→11時20分岩殿山634メートル→12時05分展望台→13時10分稚児落とし分岐→13時30分天神山→14時稚児落とし→14時40分浅利→15時15分大月→大月16時33分→17時14分高尾17時23分→17時29分八王子17時40分→18時17分中山

曇り空。。。

いつもより気温は低め☁️

中央線の大月駅から見える岩山、ずっと気になっていました。友人が行ってみようと誘ってくれました。岩殿山と名前がついています。どんな山かな?楽しみ〜💕

八王子で友達と合流〜

大月駅に到着🚉

岩殿山の看板を見てテンションが上がります😁
ホームから見えてる山が岩殿山かな?
構内から富士急行線改札口につながってます。
カラフルな電車が見えてますね。
大月市のマンホールは、富士山と猿橋(さるはし、えんきょう)ですね。市の花と木の「山ユリ」「八重桜」鮎漁で 有名な「桂川の鮎」もデザインされています。
改札口を出て、左に曲がり、
商店街を歩きます。
ほうとう食べたーい♪
岩殿山の標識があります😁
岩殿山へは、アプローチの1番短い丸山公園ルートは通行できませんが、岩殿山ふれあい館までは行けます。

いつ頃から通行禁止なったの?

こたえ。。。2019年8月27日、岩殿山・鏡岩の壁面一部が剥がれ、その落石により登山道が被害を受け、通行禁止になりました。

通行禁止になって、3年くらい経つのですね。。。

登山道は、いつ復旧するのかねえ〜

まずは、ふれあい館を目指しましょう〜

高月踏切を渡ったら、右手の道を進みます。
懐かしい看板見つけた😉
お店は閉店してました。
たかつき歩道橋を渡ります。

正面に見えてる山が岩殿山かな?
なんていう川?

こたえ。。。桂川です。

桂川の源は?

こたえ。。。山中湖と忍野の湧水が源です。
振り返ると、富士山が見えてます🗻
車道を歩きます。
岩殿城跡入口の階段を上ります。
通行止め中の強瀬登山口(こわぜとざんぐち)
ふれあい館まではあと10分、上り道が続きます。

結構登るね💦
春にはこんな景色が見れるだって😍
保護カバーのついた木があります。

動物に食べられないようにしているのかな?
冠木門(かぶきもん)をくぐりさらに進みます。
大月駅から見えていた大きな岩が近づいてきた。。。
丸山公園に到着!!

岩殿山ってどんな場所なの?

こたえ。。。👇

小山田氏の要害城があった場所なんですね🏯

どんなお城だったの?

こたえ。。。岩峰の上に築かれた城は、駿河の 久能山城、上野国(群馬県)の岩櫃城と(いわびつじょう)並び、武田三名城と呼ばれ、難攻不落を誇っていました。

こちらのルートから登れませんが、「岩殿山に来る人」って書いてあるので、
ワンプッシュ
ここから山頂への道は「落石の恐れがあるため通行禁止」❌

さっき見えた大きな岩が崩れちゃう可能性があるんだね☹️

現在、山頂へは、「畑倉ルートまたは浅利ルート」の2コースのみです。

岩殿山ふるさと館に立ち寄り、地図をもらいました。コースの注意箇所も教えてもらいます😀

畑倉ルートは、通りに戻り、しばらくロードを進む事になります。

ふるさと館は何が展示してあるの❓

こたえ。。。富士山の写真が展示されています。世界的に有名な大月市出身の写真家、白旗史朗(しらはたしろう)の写真を見ることができます。

靴を脱がねばならず、見学は次回に。。。

ふれあい館からの登山道はいつ歩けるようになるの?

こたえ。。。鏡岩の壁面からの落石が今後も起きうる可能性が考えられるため、ふれあいの館から稚児落し方面への分岐までの間の通行の開通は難しいそうです。

ふるさと館の方が、国蝶🦋『おおむらさき』の写真を見せてくれました。

どこにいたの?

こたえ。。。ふるさと館の建物の窓に止まっていたそうです🥰
ふるさと館は、少し標高の高い場所にあります。
こんなに登ってきたんだね😊
カバー付きの木には、よく見ると番号がふってありました。

道沿いにいくつもあります。
2日に一回は、登山道で熊が目撃されてるʕ•ᴥ•ʔって、ふれあい館の方がおっしゃっていました。

バス通りに戻り、しばらく道なりに歩きます。

411号通行止め、なぜ?

こたえ。。。国道411号は、落石の影響により、6月15日(水)午前9時から、次の区間で通行止めとなっております。
整備された住宅地が現れた🏘ここはどこ?

こたえ。。。👇
ゆりケ丘
大月駅までのバスは、1日9便あります。
空き地の野花🌼

お花を見ていたら、

カタツムリ🐌見つけた!!
岩殿からの登山道も通行止め。
通過。。。
猿橋駅への分岐点
コマツナギ
30分歩いて、畑倉登山口到着😊
ふれあいの館で教えてもらった『鬼の岩屋』
行ってみましょう〜
ここにも登山カウンターがある。。。
チンとひと押し♪
8509番目
鬼の岩屋へ👹
もう見えてきた!!
鬼の岩屋に到着👹

この場所には何があったのかな?

こたえ。。。👇
おまけ。。。明治維新の神仏分離・修験廃止 などによる廃仏毀釈により、円通寺常樂院および大坊は廃寺、三重塔は取壊されました。
大きな岩ですねえ
白い線はなんだろう?

水の流れた跡???
ヤブレガサ
畑倉大神に山の安全をお願いします。
広場のベンチ
草に埋もれちゃってます😽

山頂まで頑張って歩こう〜

赤い紅葉
あそこから、落ちてきたんだね。。。
ミヤマシキミ
これは何?
わからんねえ🤔
裂けたキノコ🍄
雨が降らんけん、地面が割れとる😓
急登が続く。。。
ドッキング😆
キノコがいっぱい!
ひなびちゃってます🍄
尾根が見えてきた!!
本丸跡に到着!
634メートル、岩殿山に到着😁

スカイツリーと同じ高さだね^ ^
パラボラアンテナが建つ烽火台(ほうかだい)→のろしをあげた場所
稚児落とし方面へ
シュタケ
倉屋敷、
馬場跡へ
蕨(ワラビ)がいっぱいあるね☺️
兵舎跡を通り過ぎると、
岩殿城の看板がありました。
山頂と間違えそうなので、『ここは展望所、岩殿山山頂ではありません。』って書いてあります😆
曇っているのに遠くのお山見えてます。

下山するまで、どうか雨降らないでね。。。
大月駅と富士山🗻

富士山、見えなくなりそう〜
中央高速が見えています🛣

今から歩いていく方角ですね。
屋根付きのベンチでおむすび🍙いただきます^ ^
ジヤメノチョウ
大露頭(おおろとう)という岩があったそうですが、平成11年に撤去されたのですね。

撤去されたのは、👇
高さ8メートルもあったのですね🤭
可愛いベンチ❤️
そろそろ、稚児落とし経由して浅利登山口に向かいましょうー
番所後を通り過ぎて、
大きな岩はなあに?
場城戸跡、大きな門があったのですね。
岩を通り抜けると、視界が広がります。
気をつけて歩こう〜
しばらく歩くと、
クマ出没付近へ突入〜

賑やかにおしゃべりしながら歩こうー
築坂通過。。。
キノコが干からびてる🍄
動物が木の皮を食べたのかな^^
一つ目の鉄塔
国蝶の『おおむらさき?』、と友達が見つけました。

寿命はどのくらいなんだろう❓

こたえ。。。卵からの寿命は1年です。

成虫の寿命は?

こたえ。。。約25日です。
 カワラタケ
林間コースを進みます。
結構険しい😅
林の間から岩殿山が見える☺️
ヒロイタケかな?

鎖場コース合流地点

鎖場コースへ。
大岩が見える。。。
駅前のホテルがよく見える🏨
あの峰から歩いてきたんだよ!!

鎖場コースはいどんなところ歩くのかな?

鎖場コースは、難易度高そう〜
崩落のため進入禁止❌でした。

林間コース歩きます。

こんなに沢山の干からびたキノコを見るのは初めて。。。花が咲いてなくて、キノコばかりに目がいきます👀
滑りそうな箇所にはロープがついており、整備されている道です。

見上げると、
緑の葉っぱに元気をもらいます。
視界が開けました^ ^
稚児落としの看板
しばらく歩き、
天神山(589メートル)に到着!!
2番目の鉄塔通過。。。
イノシシが掘った穴かな🕳
お社だ!
御供物もあるね🍶
乾燥気味キノコ🍄
3番目、鉄塔通過。。。
どうしてここだけ木がないんだろう???
やっと、稚児落としが見えてきた!!
岩場ルートを進みます。
落っこちないように、気をつけて歩きましょうー
町も少し見えます。
連なっている山々見える🤗
岩が剥がれてる😦
民宿の看板😊
私たちは、大月駅方面へ
振り返ると、歩いてきた岩が見えた^ ^
稚児落としの全体よく見えるねえ😀
高速道路目指して、歩きましょう〜
大月駅へ
この木はなあに?
こたえ。。。ホオノキ
下り道はいいねえー
稚児落としも見納め、さようなら(^^)/~~~
2つに割れた石、発見!
くっつけてみる😁
鎖場降りる。。。
ツガサルノコシカケ
これはなんだ🤔
木が倒れてる😅
根っこの横の登山道を歩きます。
これもシュタケかな?
丸っこい石が多いね。
スエヒロタケ?
サルノコシカケ
どちらの道を行く???

ショートカットできる道は左かも?と、左の道へ
あと少し歩けばバス通り。。。
民家が見えてきた‼️
入り口には、登山口看板はありません。
『浅利公民館前』に到着!!

ずっと一緒に前後しながら歩いていた親子とここでお別れ👋

お父様は82歳、山を親子で登れるなんて幸せだね💕
ネムノキ
栗の花🌰
中央高速道路が見えてきました。
鳥居の形の車止め(笑)
高速道路をくぐります。
ユリが咲いている。
名前がついてるの⁈

こたえ。。。ワスレグサって名前がついています。
ノウゼンカズラ
ひまわり🌻を見てると、元気が湧いてきます^ ^

橋を渡ります。

何が釣れるんかねえ
おしろい花
アジサイ
大月駅への標識だ💁

陸橋を渡ります。
さっき通った鉄塔が見える^ ^
こちらは、大月駅方面🚉

富士急行の電車が止まってます。

『フジサン特急』と普通車両🚃
「リサとガスパール」の電車があるよ。どうして?

こたえ。。。 「リサとガスパールトレイン」誕生20周年を記念した車両です。2019年3月から運行を開始しました。

富士急行とどういう関係があるの?

こたえ。。。2013年に世界で初めて「リサとガスパール」のテーマエリア「リサとガスパール タウン」を富士急ハイランドにオープンしました。富士五湖エリアを訪れる多くの観光客の皆様に「リサとガスパール」の魅力を発信してきました。
大月マスコットなんだろう?

『おつたろう』???

おやつを食べようと駅前の喫茶店へ☕️

ソフトクリームを食べると言ってた私は、ケーキセットを注文🍰
チョコレートパフェも美味しそうだったなあ😋

ふれあい館から一緒だった親子と私たち5人で貸切だった岩殿山😁

楽しかったねー

2万1720歩、歩きました。

箱根湯本&芦ノ湖の旅2022年6月17日〜18日〜

6/17(金) 二子玉川→長津田→中央林間→中央林間→相模大野→箱根湯本→ホタル公園→吉池旅館庭園→河鹿荘泊1

仕事が終わって、箱根に向かう〜

ホタルに会えるかなあ〜☺️

箱根湯本に到着!!
紫陽花の看板でお出迎え。。。
柱にも紫陽花i
改札口にも紫陽花

歩道橋を渡ります。

強羅行き登山電車🚃と、
夕方の箱根湯本温泉♨️を見渡せます。
コンビニで、朝ごはんとおやつを買って、裏通りを歩きホテルへ
左側の建物が河鹿荘🏩
日が長くなったものだなあ~

今年の夏至はいつ?

こたえ。。。6月21日です。
一年ぶりの箱根湯本🏨

ホテルにチェックイン

2千円のクーポンを頂きました♪ 

『regionPayのアプリ』を登録すると、電子マナーとして分割してクーポンを使えますが、紙のクーポンは2千円だと、お釣りは出ません。

神奈川県民割プランって、こういう仕組みになっていたんだ^ ^

早速、『regionPayのアプリ』を登録^ ^

得した気分💕

どんなお部屋かな?

ツインのお部屋
ツインと言っても、1つは簡易ベットです。
窓からの眺望は、さっき歩いた裏通り。。。
お茶を入れて、
二子玉川で買った500円弁当をいただきます🍱

フロントでホタル公園の場所を尋ねてみたら、逆に「ホタルいるんですか?ホタル公園は分からないですが、たぶん富士屋ホテルの下辺りの公園だと思います」と。。。

「ホタル飛んでるのかな」と不安がよぎる。。。

教えて頂いた方に歩きます。

少し先を親子が歩いている、ホタルを見に行くのかな?

正面に見えるのが富士屋ホテル、まずはホテルを目指そうー
「箱根湯本ほたる公園」の看板見つけた🤭

橋を渡って、右手にしばらく歩くと、ホタル公園がありました。前を歩いていた親子もいます。

ホタルは、7匹飛んでいました。

時期もあるのでしようが、思ったより控えめでした。帰りは明るいルートでホテルに戻りましょう〜

寄せ木細工模様の歩道^ ^

温泉街に寄り道。。。

吉池旅館の『蛍舞う』の文字に足が止まる👀

ここでホタルが見れるの?
受付の方に尋ねてみる。

「源氏ホタルと平家ホタルの狭間で、ホタルの数は少ないですが、10匹くらい見れますよ」と。。。

500円を支払い庭園に入る。。。
ホタルのひかり

動画では上手に撮れました😍

ホタル狩りを貸切で楽しめました😉
ライトアップされたお庭も見学
ムラサキクンシラン
ベンチもあり、ゆっくり庭園遠楽しめました^ ^

満足😍

ホテルに戻ってきました!!

おやすみなさい😴

1万326歩、歩きました。

6/18(土) 泊1→箱根湯本7時50分→箱根園→箱根水族館→竜宮殿→小田原16時10分→16時52分相模大野→中央林間→あざみ野

朝のロビー
早川と、
昨晩訪れた『吉池旅館』見えてます。
ロビーの紫陽花♪
橋を渡って、お散歩に出発〜
アカメガシワ
川の中から木が生えてると見ていたら、
小鳥を見つけました😁セキレイかな?
須雲川沿いを歩来ます。
ヒメコウゾ
キセキレイが何が加えています😊
可愛いでしょ💕
天成園に寄り道。。。
飛烟の滝(ひえんのたき)
もう少し、上流の方まで歩いてみましょう〜
温泉♨️の管がたくさんあります。源泉がいくつもあるもんね。
ここには何があったんでしょうね???
花手水に飾られた傘☂️

8年前、広島県三次市で見た傘アートの光景が目に浮かびます⛱

湯本源泉所
昨年は、この階段を登ったねえ〜
ここから先は、初めて歩く道。
ホタルブクロ
ヒメウツギ
この先、道はあるのかなぁー
クワの実
ホタルブクロがいっぱい😁
橋を渡ります。
この先は行き止まりかな?
南風ホテルの先は行き止まり✋
オオバキボウシ

引き返しましょう〜

タラノキ
トキワツユクサ
ちびっこいポスト📮を通り、上をみあげると、
大きな鳥が飛んでる🦅
屋根の上に止まった。サギだった^ ^
蜜を一生懸命に集めるハチ🐝
ミノムシ
コムラサキ
お食事中のカモ🐦
ゴマダラカミキリ
川のそばを歩こう〜
ユウゲショウ
ムラサキツメ草
橋をくぐりしばらく歩いてみる。
昨日電車の中から見えた紫陽花
紫陽花の花は少ない。。。
階段を上り、
箱根湯本駅前に到着!!

箱根園行きのバスはあるのかな?

登山電車かバスが決めかねていましたが、箱根園行きバス7時50分に乗ることに決めました!
ツバメ、見つけた∧( ‘Θ’ )∧
部屋に戻ってきました。

昨日買ったパンを食べて、出発〜

ひまわりの葉っぱ🌻もう少しで咲きそう^ ^

バス停に到着!!

誰もいません😅

アジサイの時期は、箱根登山電車の方が人気だもんね。
なんの工事?

こたえ。。。「箱根小涌園ユネッサン」を体験型複合リゾート施設にリニューアル工事です。

開業はいつ?

こたえ。。。2023年7月です。
国道1号線、最高地点を通過。。。
箱根園方面に行くのは私を含めて2人だけ
龍宮殿が見えてきた!!
蛸川温泉(たこがわおんせん)♨️下車

蛸川温泉ってどんな温泉なの?

こたえ。。。箱根十七湯の中で最も新しい温泉。温泉は昭和62年(1987)に駒ヶ岳ロープウェー北側から湧出し、平成5年(1993)に芦ノ湖温泉と区分され「蛸川温泉」として新しく箱根温泉郷の仲間入りをしました。(るるぶ&moreホームページより)
絶景日帰り温泉、混んでいませんように。。。
思ってたとおりの存在感のある建物だ🥰
登録有形文化財をチェック

入り口にて再入場は可能か聞いてみたら、「日帰り温泉は、再入場はできない」そうです😟

先に駒ヶ岳ロープウェイに乗り、温泉に行くことにしましょう〜

しかし、駒ヶ岳は雲の中😞
山頂は14度
団体さんが、ロープウェイ乗り場に向かってます。

雲がとれたら、ロープウェイに乗ることに決めて、まずは箱根園内を散策🚶‍♂️
オオベニウツギ
遊覧船、モーターボート乗り場もあります☺️
ななかまどレストラン

リーズナブルな値段でお食事できます。
オオシマザクラ

ゴールデンウィークに満開を迎えるそうです。
桟橋
龍宮殿が見えてます。
あのバスはなあに?
こたえ。。。NINJABUS WATER SPIDER(ニンジャバス ウォーター スパイダー)水陸両用バスです🚌
水族館に行ってみよう〜
日本一標高が高い水族館なんだね。
フラミンゴ シクリッド
アリゲーターガー

こちらをみてる魚がいる😁

わたしも見つめ返したら、目の玉をこちらにグッと向けてさらに見つめ返されました。

魚の名前は?

こたえ。。。コロダイです。

しばらく見つめ合いました💕
ウミガメ
寝てるウミガメ見つけた!
こんな風に寝てます😁
👇
😍😻😍
水辺に出てきました。

アヒルがいるよ❗️

ピーターラビットの絵本を思い出す。

お話の題名は何だったっけ?

こたえ。。。『あひるのジマイマのおはなし』です。ジマイマはビアトリクスの住んでいたヒルトップにいた実在のあひるがモデルです。

私が訪れたのは3月のヒルトップ。雪の中でした❄️いつか緑色のヒルトップをお散歩してみたいなあ。。。
池にはカワウソ^ ^
雨が落ちてきそう☔️
ヘビイチコ🍓

館内に戻ります。

カミツキガメ

口に入るものは、何でも食べるんだって😖
魚のトンネルもあります🐟
ヒメテングハギ

駒ヶ岳は雲の中、ロープウェイに乗るのはまた次回にしましょうー

龍宮殿に戻ります。

龍宮殿はもともとどこにあったの?

こたえ。。。浜名湖(弁天島)にあり、浜名湖ホテルとして使われていました。

いつ建てられたの?

こたえ。。。1936(昭和11)年に建てられました。

設計は?

こたえ。。。飛鳥繁、施工が飛鳥組です。

移転したのはいつごろ⁈

こたえ。。。浜名湖畔にあったホテルを芦ノ湖畔へ移設して1957(昭和32)年に「龍宮殿」として開業しました。

お風呂に向かう途中に、芦ノ湖が見えます😉
お風呂のあとは、大広間でのんびり〜☺️
お昼ご飯はこちら💁‍♀️
眺めがいい😍
お風呂とお食事と送迎付きで2千円プラスクーポン1千円付き^ ^
外をみたら、大雨☔️
もう一度温泉に浸かり、大広間でのんびり〜
龍宮殿は、平等院鳳凰堂をモデルに設計されています。

送迎バスは、箱根プリンスホテルからの出発です。

プリンスホテルまでの送迎もありますが、雨も止んだので歩いて向かいます😁

マーガレット
ショッピングアーケードを通って、
プリンスホテルの庭園へ
山がすっぽりと雲に覆われています。
遊覧船がやってきた。。。
海賊船だね❣️
ヒメウツギ
この先がフロントです。
一度だけ、家族4人で泊まったことがありました。
懐かしいなあ〜
バスの時間まで、ソファに腰掛けて休憩🛋
椅子の背もたれが山の形に見えるね😆
伊豆箱根バスのバス停🚌
無料の送迎バスは、ホテルの前に止まります。

10人乗車、小田原駅まで送ってくれます🥰

小田原駅に到着!

小田原のホームの自動券売機で、発車1分前に特急券を買いました😁

結果的には、最寄駅に着くのは15分しか変わらなかった😵贅沢をしたと反省^^

神奈川割クーポンで買ったのは、

保湿パックと、
わさびタルタルソース

交通費を除けば、1万円以下のお得な旅になりました。

1万5931歩、歩いてました。

おしまい。