2/12(水) 泊5→お墓参り→原爆資料館→平和公園→ひろしま美術館→主人宅泊6

さむっ🥶
雪が降り始めた、吹雪いてる❄️
歩いて、お寺へ
近くのコンビニにでお花買おうとおもったら、花がない💦

お寺の言葉①

お寺の言葉②

お寺の言葉③
先月のお花がまだ元気に咲いていた😛
(母の施設の近くのスーパーで買ったお花でした)

白神神社の狛犬さん⛩️

お参りして行こう〜
神主さんがお祓いをしてくれる😀

頑張ったクスノキ

「パワーのあるお社だな〜」っていつも思う

対岸に原爆資料館が見えます
混んでなかったら、行ってみよう

寒さのせいか人がいない^_^
入館する事に決めました❗️

本館資料館から見た平和公園
全てじっくり読むには、何度か足を運ばないと無理そう。。。
心痛むエピソードばかり、久しぶりに足を運んでよかった、また来よう

バラックの中を歩いた記憶が残ってる

静かな、静かな平和公園

平和公園の設計は、すごいと改めて思う

茶色の建物のレストハウス行こう

『原爆の子の像』

『原爆ドーム』

レストハウス内へ入ってみよう

このピアノは?
こたえ。。。⤵️

明子さんの遺品

『被爆建物内の階段』を窓ごしに見学
最上階へ

『かき舟かなわ』見えた!

平和公園の昔の様子→ぎっしり家が建ち並んでる🏠
レストハウスの説明⤵️

ここは呉服屋さんだったんだって!
お昼ご飯を食べに行こう〜

『蔵屋』へ 今日は平日だから開いてるよ☺️

ランチタイムは100円引き😝

サラサラ系の広島お好み焼き
鉄板の前で頂きまーす☆
食後は、スタバに寄り道〜

デザートに食べちゃいました
期限内ギリギリのチケット使えた😊

『ひろしま美術館』


ルートに沿って歩きます

どんな展示かな?
たっぷりと鑑賞

いつ見てもいい建物だなと思う
常設展の絵画が好き❤️
歩いて帰ろう〜

『八昌』→ミシュランガイド広島でビブグルマンに選ばれた名店
お好み焼き焼き屋さんの前で、

『オーマイゴット』と叫んでる2人😢
せっかく海外から来たのに。。。
楽々園にも『八昌』あるんだって!
行ってみなきやね

この橋は?
こたえ。。。『稲荷大橋』いなりおおはし
原爆時、落橋しませんでした(電車専用橋でした)

カープラッピング電車🚃

アップして、スライリーみましょ☺️

広島駅方面

広島駅見えてきた。。。
まだ電車が走ってないレア景色

線路がビルの中へ
18584歩、歩きました
明日は、少しのんびりしよう〜
また明日^_^
2/13(木)泊6→母の施設→実家→主人宅泊7
母がとっても喜んでくれました♪
今日もお買い物しながら、歩いて帰ろう〜
出来立て肉まん買って

エナガ

『府中大川』沿いを下ります

『中山小学校』昔と変わらない☺️

「あ、そうだった。。。」間違えた。。。
裏道通る。。。

左の畑が駐車場になりました

ここは変わってない。。。

実家に到着!
イノシシは入ってきてない🧐

スイセンの葉っぱが伸びてきたよー

帰り道に買ったポン菓子😀
150円のお野菜お肉たっぷり入った焼きそば🍚頂きまーす
部屋の片付けと部屋の空気の入れ替えをして、
歩いて主人宅へ
広島食材で晩御飯作る☺️

初めて買ったデカ盛りのデザート
主人には甘すぎ!!と不評☹️
19252歩、歩きました
明日は親友とウォーキング、楽しみだなあー
おやすみなさい🌙