広島帰省〜2025年5月16日〜26日〜広島〜福山バラ園〜②

5/18 泊2→朝散歩→本郷IC→福山西IC→福山バラ中央公園→ばら公園→緑公園→施設→お墓参り→主人宅3

部屋の中からの景色
朝散歩に出発〜

良いお天気になりました

賑やかな小鳥のさえずり🐦

姿は見せてくれません

クリの花

ホテルの横の建物はなんだろう?

バーベキュー場🍖でした

朝日☀️

そろそろ6時になります

朝食食べに行きましょう〜

『元気になれる朝ごはん』頂きまーす

欲張っちゃいました

こんなに取ったのに

主人は滞在時間24分、「先に部屋に戻ってるね!」と。。。

もっとゆっくりしたかったのに🥺

『福山バラ園』に向けて出発〜

空港は標高が高い場所にあるけん、

雲海が見える^ ^

スイスイ下って行きます

高速で『福山西インター』に向かいます

霧がモクモク

バラ園の駐車場は一回2000円、

安い駐車場を探したよ(24時間800円)🥰

町の中にもバラ🌹

甘い香りが漂ってる

マンホール

『福山市役所』

福山駅に向かう道

『福山駅』を通り過ぎて、

商店街に入る

『ローズロード🌹』

マンホール

自転車は通行出来ません

薔薇の街のポスター

バラのタワー😀

タワーがずっと続く。。。

バラマーク→どんなデザインになってるの?

こたえ。。。2人の男女が向かい合って支え合う姿を描かれたものだそうで(緑色の部分が恐らく頭)、全体を見ると、1つの薔薇に見えるデザインになっています(広島ニュース食べタインジャーホームページより)

このキャラクターは?

音楽イベント「ももクロ春の一大事 2023in 福山市」に先駆け,メンバーの玉井詩織さんと佐々木彩夏さんが2月18日に本市でばらの記念植樹セレモニーに参加したよ!

時計台

朝ごはん食べ終わって、まだ2時間しかたっていない。。。

ナミアゲハチョウ

咲いたら、紫色になる🫢

可愛いピンク色

ここも『ローズロード』

小学校にも薔薇

二宮金次郎⁇

お店の前に立ってました😆

『ばら公園』へ

白色もいいね

ずつとバラの道が続きます

金色マンホール

自転車の道の矢印もバラ🌹

『福山市ばら公園』に到着!

福山市も1945年の福山空襲で、市街地の約8割が焼け野原になったんだね😢

バラの道が続くよ

濃いピンク色🩷

黄色

見渡す限りのお花畑

クリーム白色

花の大きなあやめ

巨大な花

お耳のよう😆

バラの盆栽

ズラリと並んでます

午前中から日差しが強くて暑い🥵

次の会場へ

マンホール🌹

公園までの道にも、バラが続きます

ここでお茶したいねー

緑町公園⛲️に着いた‼️

どんな🌹があるのかな?

『おとぎの国のばら物語』

こちらのバラ園も、たくさんのバラが咲き誇ってます🥰

段々に植えられてる

『ローズヒル』って、呼ばれています

すごっ😱

ぎっしりのバラのお花

ハナバチ

ヒロシマの名前ついてる『ヒロシマチルドレン』

真っ赤だよー

コンテスト受賞のバラが植えられてます

黄色

落ちたはなびら

紅色

せいようハナマルバチ

密度が高く咲いてます😉

オレンジ色

『ホットココア』

バスに乗って『福山駅』に戻ります

バスの中は空いてます

福山駅に到着‼️

『バラ公園』行きのバスは長蛇の列

福山駅構内をぬけて、

福山の看板をパチリ

ニュースでよく映される場所🏯

バラの間の福山城🏯

スタバで休憩〜☕︎

福山駅改札を出る前から大混雑の様子が見える

「こんなにたくさんの人が見に来るんじゃねえ」

今年は特に、『世界バラ会議』開催予定でいつもより人が多いらしい。。。

世界バラ会議 (世界大会) ってなあに?

こたえ。。。世界40か国が加盟する「世界バラ会連合」が3年に一度開催するばらに関する国際会議のことです

どんな事を話し合うの?

こたえ。。。世界バラ会議では、約1週間をかけて、参加者同士が交流を深めながら、最新のばらに関する情報等の講義や開催国のばら園の視察、世界バラ会連合優秀庭園賞の決定、栄誉の殿堂入りのばらの審査・決定などを行います(ひろしまラボホームページより)

構内ぶらりしてら尾道ラーメンを買う

今晩は、尾道ラーメン食べよう🍜

バイパスから海が見えます

広島まで79キロ

ここは、三原の町

古墳?

古墳時代終わり頃に造られた『御年代古墳』(みとしろこふん) があります

西条のニトリで、肌触りの良いマットレスカバーを買いました^ ^

スカイレール

マツダ本社前とおって、

施設へカバーを届ける、予約ないと面会出来ないのが残念です😢

実家に寄って、庭に咲いていたあやめとシランを、お寺に持って行く!

施設の近くのスーパーで綺麗なお花も買ったので、とっても豪華になりました☺️

主人宅到着!

朝早くからの行動で、一日を有効に使えました、『福山ばら祭り』堪能できたしいい一日にでした😘

1万3091歩、歩きました

バラづくしのついでに、おまけ。。。

神奈川県平塚市にある『花菜(かな)ガーデン』

きれいでしょう〜

こちらもなかなか負けてません

😊

素敵なところです

園内散策楽しいよ😆

5/14のお出かけでした‼️

おしまい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です