5/18(火) 泊1→朝散歩→箱根湯本8時→8時15分小田原8時19分こだま818号→8時35分新横浜8時43分→8時53分中山駅
予報通り、雨はあがりました😊
もう少し川沿いを歩いてみます。
ホテルに戻ってきました😊
檜風呂に入って、朝ごはんを食べて、仕事に向かいます‼️
こたえ。。。小田原馬車鉄道箱根湯本駅跡です。
どんな駅だったの⁈
こたえ。。。箱根鉄道の前身、1888年(明治21)10月、国府津~湯本間に、日本で3番目の小田原馬車鉄道が開通しました。馬、80頭をかかえて、経営状況は良好とはいえなかったそうです。
その後1890年(明治23)、東京上野で開かれた第3回内国勧業博覧会にアメリカから輸入された電車を導入することとし、1900年(明治33)年に国府津-湯本間全線の電化による運転営業をスタートさせました。
(タイムトラベル箱根湯本ホームページより)
思いがけずの旅、楽しい時間でした。
今日は、箱根でゆっくり過ごしてね。
私は、いつもより早く会社につきました❣️元気に一日頑張ります♪
おしまい。