こどもの国〜2021年2月12日〜

お昼ご飯を食べて、こどもの国に出発〜😁

招待券があり、平日休みが取れたので行ってみることにしました。

定期券を使って、センター南→中山へ。中山→長津田→こどもの国の経路で交通費は320円。お安く行けました😀

長津田駅でこどもの国線に乗り換え。
向こうに可愛い電車が停車中です。
あの電車に乗るのかな❓
残念。。。違う電車がやってきました。

しばらく超ノロノロで家の間をぬって走ります。単線です。。。

しばらくして、スピードを出し始めました。

恩田駅の近くには、東急電車の長津田車両工場がありました🚃

2駅目が終点のこどもの国😁

こんなに短い路線がなぜ作られたんだろう❓

こたえ。。。こどもの国線は弾薬庫を運ぶ路線だったそうです。

土日は駐車場は満車になることが多いですが、今日は少なめです。
桜並木の間を通って入り口に向かいます。桜の咲く頃は、大勢の人たちで賑わいます🌸
歩道橋を渡って入り口へ
久しぶりのこどもの国、楽しみだな〜


落書きOKの広場❗️
幼稚園の遠足かな?


新型コロナの感染についても、だんだん明確になってきているから、みんな気をつけて行動していますね。

園内を走るバス
SLの駅もあります。
広島の両親とも乗りましたね!

孫達と楽しそうにSLに乗る姿を思い出します😊

こどもの国はいつごろ、どうしてつくられたの⁈

こたえ。。。「こどもの国」は、皇太子殿下・美智子妃殿下(現上皇・上皇后両陛下)のご成婚を記念し、国民のお祝い金などをもとに設立されたこどものための遊び場です。
この蕾は、もしかして桜❓🌸
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DE552E22-C86E-479B-B9B9-EECF015E68F1-1024x768.jpeg
桜の花ですね。もう咲いてるんだ。。。

早咲きの河津桜かなあ

広場の先に、

長ーい滑り台があります。
「キャッキャ、キャッキャ」と楽しそうな声が聞こえてきました。
大人の方もいますね😝
滑り台のスタート地点は、まだまだ先で見えないです。。。
屋外プールだ!懐かしいねえー
イサムノグチの作品がある😳
「アーチ型エントランス」は、ギリシャのオリンピック競技場の入り口みたい。。。
反対側からも覗いてみる。
次の作品は丸山だって‼️
この穴はなあに❓
反対側から登って、
滑り台になってます^ ^
素敵な形のレストハウス

その先に、
実験林だって!!
こんな場所。。。
外周道路の方に行ってみましょう〜
こんな可愛いらしいヘビだったらいいね🐍
オクテトラってどれ⁈
これだね!!

椿の花が咲いてるよ。

ここは椿の森でした。。。

歩いてみるけれど、花の時期は終わりかけのようで、ほとんど咲いてません😞

やっと咲いてる花を見つけました😊
カラス禁止の小鳥の巣箱😁
てつゆき すばこって書いてあります😻
展望台からの眺め。。。
こちらは、ライオンズクラブの巣箱♣️
池が見えてきました。
ボートが見える、いいなあ〜
遠くに見えるのは、
こどもの国の正面入り口
昔は石の標識だったんだ🧐
見つけちゃった。
白鳥湖の方に降りてみましょう〜

その前に、あそこに見えるのはなあに?

近くに行ってみよう〜
宝箱だね📦開けてみよう〜
王の証が入っていた😊
イカダ広場に向かう太鼓橋までやってきました。
乗れる人数が、分かりやすく説明してありますね😋
梅林が見えてきました。。。
色んな種類の花が咲いてます🌸
どんな種類があるのかなあ〜
はっきりしたピンク色ですね!
同じピンクでもいろいろあります😊

こんな広い梅林があるのは、今日初めて知りました。

こんな可愛らしい花びらの花もあります😻
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 182E1F3F-7336-4F42-B1EF-4E118EEBACD8-1024x768.jpeg
花の後ろ姿😝
明日になったら開くかなあ〜
開くとこんな花になります。
撮影に集中〜

梅林の中を抜けて、

舗装された道に出ました。
牧場でソフトクリームを食べて帰りましょう🍦
これはなあに?

こたえ。。。弾薬倉庫の跡ですね。
ポニー牧場が見えてきました😀
ニンジン食べたいよー
サンキュー🥕
乗馬は、子供達が小さい時によく利用させた頂きました☺️
入り口で出会った子供たちに、また会いました👶
こども動物園もあります。
別料金なので、スルーします。
ホルスタインに、
ジャージー牛
羊もいるよ🐏
雪印のサイロ

ソフトクリームのお店はどこだったっけ?

牛模様のコーン🐄

売店の看板が見えてきました。

売店に近づいてきたようです😊
売店にて、ソフトクリーム380円を買いました🍦

5人待ちでした。。。

私好みの、コッテリ味🥳

元気が出てきますね。。。

元気が出たところで、どこまで歩こうかなと考えながら、出口に向かいます。

正面出口まで650メートル
ヒマラヤスギの前を通り、
遊具広場を横目で見ながら、
SLの見える場所まで戻ってきました。
向こうに見える白い建物がプールですね。
こちらは出口方面

出口に向かいましょう〜

しばらく川沿いを歩きます。


途中、行き止まり、広い道路をあるくことにしました。
遠くに見えるビルが長津田駅です。

長津田駅まで歩いてみよう。
こどもの国線の電車がきました🚃
あっという間に通り過ぎていきました。
徳恩寺ってきいたことがあるぞ。。。

思い出した👌

子ども達が七五三のお祝いで、可愛いお稚児さんになったところだ❗️

七五三の衣装が買えなかったので、衣装も貸してくれて着付けもしてくれる徳恩寺を見つけたんだった😊

線路を渡って、行ってみよう〜

お寺の入り口に、教訓の言葉。。。

いい言葉だねえ〜
お寺がみえてきました。
庭園の中で目を引くのが横浜市の名木古木指定を受けた樹高25m・樹齢300年の大銀杏です。
敷石供養塔ってなあに?

こたえ。。。寺社や庭園などに敷かれた石の供養として建てられたものです
ラクウショウ→横浜市名木古木指定
金木犀も横浜市名木名木なんですね。
お花を浮かべた御手水

素敵なお寺でお祝いをしてもらい、本当にお世話になりました。

お礼と子供達の報告をお伝えしました💖

恩田駅を通り過ぎる。。。
青葉消防団の火の見櫓がある😳
こんな場所にあるなんて珍しいね!

川にコサギがいるよ!

ヨイショと木の枝をまたいでいます。

足が黄色くて可愛いね😍
奈良川沿いを歩く。。。
田園風景が広がってます☺️
ここで奈良川が恩田川に合流〜
カモがスイスイ泳いで気持ち良さそう〜
あの梯子のようなものはなあに❓
浅山橋水位流量観測所って書いてありました。観測のための施設だったのですね。
あれに見えるは、こどもの国線🚃

長津田駅が離れちゃいました。
交通費節約のため、田奈駅に行き先変更😁
ハマッ子直売所でお買い物できると思ったのに、もう閉まっていました😣
田奈駅までもう少しの場所なのに、広い荒地が残っているんだね。。。
田奈駅に到着❗️
田奈駅から青葉台駅までは近いね、歩けそうー

青葉台駅まで歩くことにしました。

坂道を上っていくの😒

これが結構きつい☹️
1番高い場所( ^ω^ )

今度は急な下り道。。。
東急田園都市線が見えてきました。

ほっとする😌
中央林間行きの電車だ。
トンネルを抜けて田奈駅方面へ。

高低差を示す地図を見たかったなあ。。。
青葉台駅に到着❗️

東急スクエア横の坂道、いつもきついなと思うけれど、
こうして見るとやっぱり超急登ですね😅

東急デパートの地下街でお買い物して帰りましょうー

買い物を終えてレジに並んでいると、前に並んでいた女性の方が、近くにあったピザを指差して、「すごく美味しいのよ」と教えてくれました。

東急特製のピザです🍕

イントネーションが私の言葉と近そうです。

どちらの出身なのか聞いてみたら、広島の府中の方でした。

「私しゃあ、東京の人だと思って喋りょうるのに、こっちの人じゃないでしょ!とよく言われるんよ」と笑

お互いメチャクチャ広島弁で喋りました😙

「ピザは、好みもあるけど私しゃあ、カリカリになるまで焼くのが1番美味しいと思うんよ。半分に切って焼いたらええけん」

家にこもらず、外に出て誰かと話すと元気が出るね!

楽しい一日になりました😍

ピザは、カリカリに焼いて食べたら、本当に美味しかったです😊

帰りの交通費は、160円でした😛

おしまい。

川和市民の森までウォーキング🥾〜2021年2月11日〜

春のような暖かい1日ですが、風はちょっと強めな1日でしたね。

明後日、新しい冷蔵庫がくるので、ついでに部屋の模様替えとワックス掛けをしていたら、あっという間に15時過ぎになっていました😅

1万歩歩かなければ。。。

とりあえず、川和駅まで歩こうと決めて、外に出ました。

大通りをひたすら歩きます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 65060C06-65FB-4631-9D87-FA52488F692F-768x1024.jpeg
菜の花畑の向こうに川和駅が見えてきました。
あの小高い丘が、川和市民の森のようです。

新治市民の森に行った時に、立ち寄れなかった場所です。

ようし、行ってみよう〜

看板が見えてきた❗️
川和市民の森の入り口です!
竹林の中を歩きます。
展望広場って何が見えるのかな?

展望広場に到着!!

富士山が見える。。。
休息広場を抜けて東側出口へ
東側出口に降りてきました。。。
ゴミ焼却場が遠くに見えてます。。。

煙突目指して歩きます。
下り道になりました。
あそこに見えるのは?
ゴルフ練習場所です、たくさんの人たちで賑わってます❣️

ゴルフ練習場を通り過ぎて、遊歩道を歩いて行くと、

川和富士が見えてきました❗️

これは、川和富士にのぼるしかないですね😝

川和富士からの景色。雲があばら骨に見える🦴

ずっと向こうまで続いています。

肋骨雲(ろっこつうん)って呼ぶそうです。どんな雲なの❓

こたえ。。。雲の国際分類表のなかの変種の一つです。

巻雲(けんうん)(類)のなかの毛状雲(種)の変種として分類されています。

中心に魚の背骨を思わせる直線状の雲があり、それから直角に肋骨のような筋状の枝が左右に出るというはっきりした形の巻雲です。

天気悪化の前兆といわれています。

川和市民の森はどのあたりかな❓

真ん中の小高い丘が川和市民の森ですね。
日の入りまではまだ時間がかかりそうです。

日の入りを待たずに、下山😁します。
ゴミ焼却場が近くに見えてきました。
都筑ふれあいの丘駅に到着!
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 680C69EF-1FCF-4E48-A18F-7A598BDA296C-1024x768.jpeg
太陽が沈んでいきますねえ~
センター南駅まで戻ってきました。

今日のゴールは、観覧車にしよう🎡

センター北駅の観覧車に到着‼️
富士山は⁈もう消えて見えなくなりそうです。

センター北駅の不動産屋さんに寄って、家探しの相談をしました。初めての相談でドキドキ(._.)しました。

マンションか?土地購入か?悩ましい~

コロナ禍なので不動産の売買も停滞中だそうです。そりゃあそうだ!

きょうは、14146歩、歩いていました。来月の健康診断のまで頑張ろう~

おまけ。。。

庭に遊びに来る鳥🦅

ハトは地面の何かを食べてます。
虫を食べておくれ〜
コゲラもやってきます😍

鎌倉プリンスホテルきよやす邸と江ノ島〜2021年2月6日〜

自宅9時40分→11時鎌倉プリンスホテル御曹司きよやす邸12時→12時26分七里ヶ浜→12時36分江ノ島→鎌倉プリンスホテル→ホームメイドアイスクリームヒロ15時30分→17時自宅

昨晩から、娘が泊まりにきてくれました🥰

今日は、鎌倉でランチの予約を入れています。久しぶりの女子会😛

ドライブも楽しいなあ〜

住宅地を抜けると、海が見えてきた❗️
海岸沿いを走るランナー、たくさん走ってました👟

海岸線を走り、鎌倉プリンスホテルの駐車場に到着❣️

お食事処が見えてきた❗️

11時になるまで、景色を楽しみましょ〜

富士山が見えるねー

プリンスホテルって、景色の良い場所にあるね❣️
江の島も見えます‼️

御曹司きよやす邸の入り口

料理長は、加藤 丈法 さんって書いてあります。どんな人なのかな?

こたえ。。。神奈川生まれ。(株)なだ万で修業。リッツカールトン東京ひのき坂 パークホテル東京 花山椒副料理長を経て現在に至っています。
わあ〜 いい眺め。。。


天井が高くて、ジャズが流れているお洒落なお店です‼️

お庭を小鳥が歩いてます^ ^

なんていう鳥?

こたえ。。。冬鳥のツグミです。
トンビもきたよ。

景色を楽しんでいたら、

お料理が運ばれてきました。
牛すじハンバーグ😻美味しそうー

食事をしながら、このあと、どこに行くか相談、江の島に行くことにしました😊

歩いて七里ヶ浜駅へ。

鎌倉行きの江ノ電色の車両

娘は、カード忘れちゃったと。。。

娘の切符を買います🎫
切符を買うこともなくなりましたね。
切符を見ると、嬉しくなります😊
七里ヶ浜から10分で、江ノ島駅に到着❗️
江の島に向かう道。。。
地下を抜けると、
海側に出てきました。。。
富士山が見える〜

遊覧船の看板があります。

貸切クルージングだって‼️
すぐに乗船できそうです。

「10分間でひとり千円だって。どうする?」と相談。。。

現金のみの支払いだそうです。

現金持ってたっけ?

お財布に千円札2枚ありました。足りるね😜

最近は、現金を使うことがほとんどなくなりました。

お財布の中はたまに確認せんといけんね😒

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 163DADEA-1C3C-4408-9B43-FFFD45510EE1-1024x768.jpeg
モーターボート初体験です❣️

出航〜

防波堤に人がいるよ。。。
魚釣りしているんだね、いいなあ〜🐟

娘と2人、

テンションアップ中〜😍
操舵席から富士山が見えてます。
スピードを出しはじめます。。。
ヨット⛵️って、風がなくても進めるのかな❓
あっというまに、江の島の裏側まできました。
ここから引き返します。。。
岩場にポツンと斜めに生えた木があるよ。
強風にも耐えてるんだね😧ガンバレ
ヨット、さっきより進んでますね。。。
もう、帰ってきちゃった。。。
行くときにも漕いでいたカヌーのお兄さん。
弁天橋の向こうに湘南海岸が見えてます☺️

橋の下を覗くのも楽しいね❣️

楽しかったね😍

江の島に向かう橋を渡りましょう〜

トビは本当にたくさんいます。      気をつけて。。。
このモニュメントはなあに?

こたえ。。。五輪競技開催記念した帆のモニュメントです。
江の島弁天橋から見える富士山🗻
参道は賑わってますね。

今日はポカポカ陽気ですもんね☘️

江の島のポスト📮
どうして黒色なんだろう?

こたえ。。。 江の島郵便局の前にあるポストは、1887年( 明治20年)頃に使用されていたポストを復元したものです。

昔は、黒いポストだったんだね。

おしゃもじかと思ったら、大きな琵琶でした‼️

弁天さまをお祀りしてある神社だもんね⛩
日本三大弁財天が有名なのですが、
弁天堂に参拝する人はいません。拝観料が必要ですもんね。

お堂の中には、

妙音弁財天(みようおんざいてん)と、
八臂弁財天 (はっぴべんざいてん)がいらっしゃいます。

私たちも、拝観はしていません。

娘は本殿にお詣りするのに並んでます。

展望台がある。。。

弁天橋を渡る人が増えましたね!

娘はおみくじを買って、戻ってきました。

江の島みくじ

おまけ。。。江の島神社みくじはホームページからでも引けます😍
無料なのでやってみてね‼️
おみくじと一緒に入っていたのは、
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E4434454-C3D0-485D-BF61-EE8DA015CEB0-1024x768.jpeg
辺津宮(へつみや)の紋とおんなじだね!

どんな紋なの❓

こたえ。。。江島神社の社紋は、北条家の家紋「三枚の鱗」の伝説にちなみ考案されたもので、「向い波の中の三つの鱗」を表現しています。

どんな伝説なの?

こたえ。。。初代執権・北条時政が江ノ島弁財天に子孫繁栄を祈願したとき、美女変身した大蛇が神託を告げ、三枚の鱗を残して消えたことに因むという伝説があります。

鱗(うろこ)の意味は?

こたえ。。。魚のウロコの意味もありますが、もともとは三角形の連続模様のことでした。その幾何学模様が魚やヘビの鱗の連なりに似ていることにも由来しています。

巨木もあり、みんなが写真を撮っていました😊
おみくじを結んで、
葉牡丹がいっぱいの花壇( ◠‿◠ )をお散歩して、そろそろ帰りましょう〜
ヨットハーバーはいつつくられたの?

こたえ。。。昭和39年(1964)東京オリンピック開催に際し、日本で初めての競技用ハーバーとして建設されました。
市の木の「黒松」
県の鳥「かもめ」県の木「イチョウ」県の花「ヤマユリ」
藤沢行きの電車とすれ違います。
江ノ島の切符だよー
江ノ島のホーム
鎌倉行きの電車に乗車🚃
江ノ電のマークカッコいいね❗️
江ノ島駅出発ー

七里ヶ浜から歩いてホテルに戻ります。

七里ヶ浜の踏切、ちょうど電車がきたよ🚃
この花はなあに⁈
こたえ。。。オオキバナカタバミ(カタバミ科カタバミ属の多年草)でした。
ホテルまで戻ってきました❗️

2人でお食事代3500円。駐車場は無料で使え、食事券4千円分頂けるお得なプランでした🥰

今度は旦那様と一緒に来てね。

一緒に行ってくれてありがとう〜

江の島を通り過ぎて鵠沼に向かいます。

江の島がみえますね❗️
鎌倉高校前を通り、
海がピカピカ光ってる🏖
サーファーがあちらこちらに浮かんでいます。
密にならず遊べるね❣️

腰越漁港を通り、

腰越漁港のしらすのお店の前には、行列ができています。

新鮮で美味しいんだろうなあ〜

浜辺はたくさんの人で賑わってます。。

アイスクリーム屋🍨さんに到着❣️

娘オススメのアイスクリーム屋さん😍

アイスクリーム買う現金はあるの?

2人の小銭を数えてみる。

なんとか買えそう〜

買えました。いただきます🍨

美味しかった〜

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 473EC775-2021-4137-9C11-647D354EAD31-768x1024.jpeg
駐車場はあるけれど、店舗から少し離れた場所にありました。

電車を利用せず目的地まで行けるのはいいね👍

家まで送り届けてくれて、ありがとう😭

おしまい。

池辺市民の森までウォーキング👟2021年1月18日

天気は曇り,昨日区役所でもらった地図を頼りに池辺市民の森までウォーキング開始〜

図書館に行った時に見つけたパンフレット
ここから遊歩道に入ります
水仙も咲き始めました♪
農地の景色が広がってきました。
右側に、星谷浅間神社が見えてきました。池辺富士のある場所です。

せっかくなのでお参りしましょう〜

道端には、

菜の花が咲きはじめました😊

星谷浅間神社の入り口に到着‼️

初夏に来た時には,木や草の葉っぱが生い茂っていて、階段が見つけにくかったけど、
この時期は、入り口がすぐに見つかりますね😊
山頂から池辺市民の森の山が見えます^ ^
こちらは、焼却場の煙突❗️
あちらは、新横浜方面💁‍♀️

階段を下り歩いていくと、

ナズナがたくさん咲いていました!!
その先には、
キャベツ畑が広がってます🥬
いつもこの場所にくると、清里の景色を思い出します。

反対の道の向こうにいちご畑があります。寄り道してみよう〜

電話予約が必要でした🍓

いちご🍓買えなくてガッカリ😔
大根が干してありますよ😁

さあ、池辺市民の森のお山を目指して歩きましょう〜

池辺市民の森はこの先にあるはず。。。
ちゃんとたどりつけるかなあ〜
北海道に来た気分笑ルンルン💕
振り返ると,ゴミ焼却場が見えます^ ^
こんもりしたお山が近づいてきました。
ロウバイのいい香りが漂っています。

左右に道が分かれている🧐

どっちの道を進めばいいのかなあ⁈農作業をしていた方に声を掛ける。

「左手に進んでいくと入り口がるよ」

笑いながら、「ここらへんなら、コロナも心配ないよ。人がいないから」と😁

「公園内は歩く人もいなくて、地元の犬の散歩くらいかな🐕」と。。。

そりゃあいいねえ〜

しばらく歩いて

北入り口に着いた🤩
整備されたいい道だ‼️
どんぐりもたくさん落ちてる。
展望台から日産スタジアムがよく見えますねえ。

お山をひと回りして、

南入り口方面におります。
広い公園だね。

『生産緑地2022年問題』後には,この辺りは、どんな風に変わるんだろう⁈

宅地が増えて、家も増えるのかな❓

住宅地に降りてきました。

右に行くのかな?左に行くのかな?

また方向が分からなくなりました😒

ゴミ捨て場から帰ってくるひとがいます。道を教えてもらおう〜

「ずっとずっとまっすぐ歩いたら,階段が見えるから上がっていくと、都田公園ですよ。ずっとずっとまっすぐね」と、親切に教えて頂きました。

この辺りは,道を一本間違うと、全然違う方向に行き、大変なことになるのは,実体験済みなので慎重に進まなければね笑

階段が見えてくる。。。
ここまで来たらもう大丈夫👌お家に帰れます。
あら、新鮮野菜だって❗️
ブロッコリー買おうかなあ🥦

寄ってみようー

ブロッコリーは,寒さで育ちが悪く、収穫も少なくてもう売り切れてしまったとのこと😢

「ほうれん草持っていく?」と畑で抜いてくれる。

しばらくしたら,女性2人組が来て、「ここの野菜は美味しいのよ。」と。

ニンジン一袋残っていて、量が多いなと悩んでいたら、
「ニンジンも甘いのよ。買った方がいいわよ」と。


「1人だからこんなに食べれないなって」言ったら、

「千六本切りにして,ごま油と塩胡椒で食べたら、このくらいだったら3日もあればすぐに食べきっちゃうわよ」と。

千六本切りって言葉を初めて知りました。千切りの事でした😳

ニンジン🥕も買いました( ◠‿◠ )200円お支払いしました。安いねえ〜

無事に都田公園に到着❣️

よこはま物語のパンケーキの無料券があったのを思い出しました。帰りに混んでなければ寄ってみよう。確か無料券の期限は今月末まで。

川和富士のそばを通り、
パンケーキのお店に到着🥞
モーニンタイムで飲み物を注文したら,パンとゆで卵がついていました。

滞在時間20分。帰りましょう〜

牛ケ谷公園を通り、

ゲートボール楽しそう〜
コロナでも、運動はせんといけんからね。
鴨池公園を通り、
まんまる公園を通り、
戻ってきました。
ニンジン3分の2を使った炒め物とほうれん草のお浸しのお昼ご飯になりました🍚

今日の夜も明日も食べるよー

ニンジンもほうれん草も甘くて、美味しかったあー🥰

1万3千歩、歩いていました😙

年始から毎日1万歩歩いています。いつまで続けられるでしょうか?

健康診断の日までは続けたいですね〜


青春18切符で日本平ホテルへ〜久能山〜岳南電車編〜2021年1月8日〜9日〜

1/9(土) 泊1→送迎車8時30分→日本平夢テラス→日本平9時10分→ロープウェイ→久能山東照宮→日本平→日本平ホテル12時→ハイキング→草薙駅13時30分→13時34分清水13時45分→14時18分吉原14時25分→岳南電車→14時46分岳南江尾15時22分→15時43分吉原15時52分→16時30分熱海16時46分→18時04分横浜

今朝は富士山がくっきり見えます。

この時期、富士山に雪がないのは珍しいそうです。

日の出前の景色。。。
美保の松原の後方が、愛宕山です。右側には、箱根山も見えてます☺️
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 01035F90-E7FB-4C40-92BA-017B918DCDEE-1024x768.jpeg
美保の松原をアップ
日本平の庭園と富士山
今日は、清水港に行ってみようかなあ〜

まだ今日の予定が決めていません😅

フロントは、シーンとしています。

外に出てみよう〜

高級なホテルですねえ〜
お庭もよく手入れされています。
この鳥はなあに?

こたえ。。。冬鳥のツグミです。
ホテルのプレート

ベランダ階に行って日の出を拝みましょう〜

もう少しでお日様が出てきます。
鳥が気持ちよさそうに飛んできました🐦


こちらの町は、静岡駅方面です。
おひさまが出てきました。
モルゲンロート😍(朝焼け)
富士山も朝焼け色になります^ ^
今日もいい天気になりそう🙂
朝の張り詰めた空気をいっぱい吸い込みます♪
ずっと眺めていたい。。。
静岡の町も紅く染まってきましたね。。。
ロビーから階段を降りて朝食レストランに向かいましよう〜
なかなかなボリュームの朝ごはんです😋
どれもおいしい〜

チェックアウトは12時なので、朝一番で久能山東照宮に行きましょうー

ロビーに寄り、8時30分ロープウェイ乗り場までの送迎車を予約しました。

ロープウェイ乗り場までは、歩いても行けそうだけど、お願いしちゃいました。

出発時間まで、ホテル内でのんびりと景色を楽しみましょう〜

朝の清水港!

近くでヘリコプターの音がする🚁

なんとお庭にヘリコプターが着陸しようとしています😳

どうして?

こたえ。。。観光遊覧ヘリは、日本平ホテルの庭園から離発着するそうです。

そうだったんだあ〜

出発の時間になりました。ロープウェイ乗り場経由、日本平夢テラスまで送ってもらいました。

ありがとうございました😊

案内に沿って坂道を上ります。

あの像はなあに❓

「赤い靴の女の子の母子像」の像です。どうしてここにあるの?

こたえ。。。赤い靴の女の子「岩崎きみ」ちゃんは、日本平の麓、静岡県不二見村(現在の静岡市清水区宮加三)出身でした。それにちなんでここに像があります。

詳しくはこちら👇
夢テラスからの富士山
デジタルタワーのまわりに、展望ルートを設けてあります。
向こうに見えてるのは伊豆半島です。

日本平夢テラスは、いつできたの?

こたえ。。。平成30年11月3日、日本平山頂に展望施設としてオープンしました。

誰が設計したの?

こたえ。。。隈研吾氏の設計です。

日本平は、新日日本観光地100選のひとつに選ばれています。

新日本観光地100選って?

こたえ。。。新日本観光地100選とは、読売新聞の主催で、1987年3月に選定された100か所の日本の観光地のことです。

ハイキングコースの看板がありました。

じっと見つめているうちに、帰りは、送迎バスを利用せずに、草薙駅まで歩いてみようという気持ちが湧いてきました‼️

90分もあれば歩けそうです。

回廊を進んでいきます。

焼津方面
静岡市内方面
回廊をぐるり、進んでいくと、富士山が見えてきました。
そして、その先には駿河湾!
展望の良い場所に、建物があります。日本平について学べる施設です。

一方通行のため、1階から入り、2階が出口になっています。
こちらは、伊豆半島方面
展示室に着きましたが、9時開館のため、まだ閉まってます。

ロープウェイは、9時10分なのでギリギリ通り抜けはできそうです。

開館時間まで、向こうに見える展望台に行ってみよう〜

富士山の形の石の後ろに、富士山😁
旧展望台からの富士山
こちらは、夢テラス方面
そろそろ9時になるので夢テラスの施設に戻りました。先客2人あり。
ロボット🤖がお出迎え
施設のテラスからの眺め
日本平ホテルもよく見えました!

早足にて施設を巡り、ロープウェイ乗り場へ🚡

間に合いました😌
久能山東照宮に参拝します。
朝一番なので、人は少なく写真もバッチリ👌
厄除けの祈祷もできます。
スズメの彫刻🐦

東照宮ってどんな神社なの?

こたえ。。。東照宮(とうしょうぐう)は、東照大権現たる徳川家康を祀る神社です。

東照宮は全国にいくつあるの?

こたえ。。。全国に700社ほどが建立されています。

社殿のそばにみかん🍊
どんな味がするんだろうね〜
この大きな木はなあに?👇
〝気〟→〝木〟という意味ですね。。。

お金に困らないための心得ですかね〜
下り階段で桜🌸を見つけました❗️
徳川家康が信仰したのは、天台宗でしたね。

何が書かれているの?

こたえ。。。常に神を敬いその御守護を得て更に心の修行を一生涯怠ってはならない。
かくしてこそ立派な人となれるのだ。常に心の依り所を持つ事が大事なことだ。

心のよりどころになる信仰というのは、大切なことなのかもしれませんね。

ロープウェイの時間まで表参道の階段の方を歩いてみましょう〜

海岸線が見えてきました。
車の列が見えます🚗

石垣いちごのハウス🍓

ロープウェイ発車の時間になりました🚡

海がきれいだなあ〜

日本平に到着!

初代のゴンドラ
5代目のゴンドラ
乗車したゴンドラ
何度も来ている、日本平からの景色
家族で、主人の両親と、わたしの両親とも一緒に来ましたね。

石碑の前で写真を撮りました❣️
ハイキングコースを確認して、草薙コースで下山することに決めました。

帰りは、歩いてホテルに向かいます。

荷物をまとめて、

さようなら、日本平ホテル👋
舗装道路をくだり、
ここから山道に入ります。
この鳥はなあに❓

こたえ。。。ジョウビタキです。羽根のところが一部白いのが特徴ですね。
よく整備された山道を下っていきます。

何か白いものが落ちてきた。。。

ワタゲ?と思ったけれど、生き物のようです。

これはなあに?

何かの幼虫なのか???

不思議な生き物だね🧐
2組のご夫婦とすれ違いながら、歩いていくと、
道路にかかる橋がありました。

橋を渡った先に、看板あり。

ハイキングコースをチェック
お茶畑が見えてきた🍵
視界が開けて気持ち良い〜
草薙駅まで、あと2.9キロ
茶畑の中を登っていくと、
清水港の町が見えてきました。

景色に見とれていたら、どこかで道を間違えたようです😩
馬走に向かってる😓

どこで間違えたんだろう❓ 

景色もいいし、馬走に下山しようー
遠くに日本平のデジタルタワーが見えます。

小高い山を越えました。

菜の花の先に富士山🗻
清水港が近くに見えてきましたよ。
スイセンも
サルビアも咲いて、春の気配を感じます🌼
大切に育ててる方々がいらっしゃるんですね。
またまたお茶畑が見えてきました😊
ひろーい
大事に育てているみかん🍊
清水港までも歩けそう〜
団地に下りていきます。
馬走→まばせ って読むんですね。
このまま下ると、静岡鉄道狐ヶ崎に下るようですが、私は草薙駅まで歩きます。

ちょっと遠回りしちゃったけど、無事に草薙駅に到着❗️

草薙駅から清水駅へ。

乗り継ぎ時間があるので、改札口を出てぶらり〜
タンクもありますね。何のタンクかな?

こたえ。。。廃油のタンクです。

熱海行きの電車に乗ります。

吉原駅で下車❗️

ここから、岳南電車に乗ってみることにしました。

岳南電車吉原駅❗️
夜景のきれいな路線ですが、昼間に乗るとどんな景色が見えるのかな⁈
終点まで往復するのであれば、全線フリー切符の方がお得とのこと🎫

新春スタンプ付きです😍
発車ギリギリで乗車‼️
少し私が乗るのを待っていてくれていました🥰
車内の様子。。。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 10EBF3C6-851E-48E3-B5DC-CE88378B18CE-1024x768.jpeg
天井の様子
走り始めてすぐに工場の中に入ります。
窓の外には富士山が見えます。
しばらく進むと、
大きな煙突が見えてきます。

夜にも乗車してみたいですね。。。

古い車両が展示されている岳南富士岡駅に到着‼️

停車中のらED291ってどんな電車なの❓

こたえ。。。ED29形電気機関車は、豊川鉄道が1927年に新製したデキ52形電気機関車でした。

豊川鉄道が戦時買収で国鉄に吸収されED29形となり、1959年に岳南鉄道に譲渡後もED29 1として貨物輸送や構内入換用に使われてきました。

2015年(平成27年)に廃車されています。

そろそろ終着駅に到着します。
終点で私を含めて5人下車しました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 04002A1E-3A0C-467D-A5FA-96C7F3D8B8A8-1024x768.jpeg
窓のダルマさん
富士山が、ちょっこり顔を出しています😻
ここは終点の江尾駅🚉
反対ホームには、新春号が停まっています。
線路はここでおしまい。
吉原から終点江尾駅までの各駅には、富士山ビュースポットがあります。

ここに足を置いて富士山を眺めたら、
こんな風に見えました。

岳南電車の全長は何キロあるの?

こたえ。。ら吉原から岳南江尾までの全長9.2kmを結ぶ路線で、10駅あるどの駅からも富士山が望めます。

終点まで乗り合わせた人たちと、車両の撮影会😁
車体にもダルマさんがついています。
ドアにもね❗️
こちらのダルマさんは、牛バージョンです🐂
こちらは富士山🗻
時刻表、1時間に2本はあるね😉
伝言板もあります。
岳南江尾駅は無人駅です。
新幹線か高架を潜り、カフェまで歩きます。
今日は定休日😞
お腹が鳴る。。。

駅に戻ろうー

駅に戻ってきました! 

電車で一緒だった人たちは、折り返しの電車に乗ったようです。誰もいない。。。

岳南江尾駅は、日本一気持ちが盛り上がってる駅なんだって!!
7001号は平成28年に井の頭線時代をイメージした塗色に変更され運行されています。

どうして井の頭時代のイメージにしたの?

こたえ。。。7001号は、京王電鉄井の頭線旧3000系中間車でした。車両を譲り受けたあと、両端に運転台を取付け1両で走行できるよう改造されました。

なるほど。。。

正面の二つの窓に注目👀

まるびをおびた形、二つ窓の電車はめずらいそうです。
正面から見た形、可愛いですね😍
オール富士山、富士市民、岳鉄イカシ隊、色々書いてありますね😁
9000系の車両ってなあに?

こたえ。。。創業70周年を記念し導入された「新型車両9000形」は富士急行株式会社の1000系車両を譲り受け、当社仕様に改造されました。

平成30年11月17日に営業運転を開始しました。

通常電車の正面は、このような3つ窓ですよね。
全駅をゆっくり散策してみたいですねー
どこからでも富士山が見えるんですもの🥰
ハートマークのついたベンチ💓
新しいつくりの車内
工場の中を抜けます❗️
遊園地のアトラクションに乗っている気分❣️

吉原駅に到着❗️

吉原駅は終着駅。。。
改札口を出なくても、JRに乗り継ぐとかができます。
吉原駅にはたくさん工場がありますね。
何の工場なの❓

こたえ。。。製紙工場です。
吉原駅ホームからの富士山🗻
ここから、宝永山もよく見えますね。

熱海での乗り継ぎ時間に、さつま揚げを買いました。

2枚をペロリ食べて、残りは後日のおでんの具になりました。

宿を予約してくれた息子に感謝(^_-)-☆

青春18きっぷも残り3枚のうち2枚は期間内に使うことができました。

そして、いつか泊まってみたいと思っていた、日本平ホテルにも行くことができました。

ありがとう~

翌日、センター北からの富士山を見に行きました。

青春18切符で日本平ホテルへ〜御殿場線〜沼津〜静岡編〜2021年1月8日〜9日〜

1/8(金) 東京7時53分→9時06分国府津9時10分→10時40分沼津12時37分→13時30分静岡15時20分送迎バス→16時日本平ホテル泊1

年末年始に余ってしまった3回分の青春18切符🎫🤔🤔🤔

予定していた3泊の東北方面のホテルと早特の特急電車切符はキャンセル、息子が「行って来れば」と日本平ホテルを予約してくれました。

一泊二日で行くことに決めました!

御殿場線楽しみだなあ〜
車内での会話はみんな謹んでいます🤫

国府津で御殿場線に乗り換え。梅林で有名な下曽我にも停車します。

梅花の季節はきれいでしょうね~

松田駅では、小田急線にも乗り継ぎできます。             

東名高速と国道246沿いをしばらく走っていくと、

谷峨駅に到着‼️

見覚えのある駅だ。。。

そうだ、友達と大野山に行ったとき、ここの駅で降りたんだ。懐かしい〜

大野山山頂が見えてますね🙂

もうすぐ足柄駅に到着。東名高速の向こうの富士山は、雲に隠れてます😒

車内は、換気のため一部の窓が開いています。寒いけど、安心☺️

まもなく御殿場駅〜

乗り換えのためか?、どっと人が降りて行きました。

名所案内に御胎内清宏園(おたいないせいこうえん)って書いてある。高山植物2000種類もみられるなんてすごいね😳

御殿場線は、富士山を間近かに見られる路線で、富士山好きにはたまらないです。

色んな角度から富士山を楽しめますが、富士山頂は雲の中😒

裾野駅に到着‼️

標高はどのくらいあるの⁈

こたえ。。。123.7メートルです

御殿場駅の標高はどのくらいだったんだろう?

こたえ。。。御殿場線の最高地点駅で、標高457メートルありました。

御殿場駅から裾野駅まで、329.7メートルも下ってきたんですね🤨

おまけ。。。御殿場線は、明治22(1889)年2月開業。当時は現在の東海道線はなく、現在の御殿場線が延伸して開業しました。昭和9(1934)年12月に熱海−沼津間が開通し、そちらが東海道線になりました

沼津駅に到着❗️レトロな雰囲気が漂う駅舎です。

天井の電気

観光案内所でおすすめの場所を聞いてみるが、海に行かないと、近くには何もないですとのこと。

地図に欧蘭陀館(おらんだかん)って書いてあるので、何か聞いてみたら、カフェのようですとのこと。

欧蘭陀館(おらんだかん) を目指して歩いてみよう~

井上靖ってかいてあるね。どうしてここにあるの?

こたえ。。。沼津駅南口のロータリーにある母子像は、学生時代を沼津中学(現沼津東高)で過ごした井上靖の文学碑となっています。「若し原子力より大きい力を持つものがあるとするならば、それは愛だ。愛の力以外にはない。」と刻まれています。(沼津観光ポータルホームページより)
歩いてみたいと思ってるぬまずアルプスのMAPだ😘ここが最寄り駅なんだ!
地下道を通り、大通りを歩いて行きます

変わった形のポスト📮
郵トピア記念ポストってなんだろう?

こたえ。。。「郵トピア記念ポスト」とは
・旧郵政省が1987年から展開した「郵トピア構想」のモデル都市に設置された「記念ポスト」です。
本来はポストの上にご当地ものの像が乗っていたり、「音が出て、夜は照明がついた」りしていた様です。
海まではまだ1.7キロもあるんだ。

石碑があるよ。

旧東海道って書いてある。こちらの道を歩きましょう〜

ここは、川廓(かわぐるわ)って呼ばれる通りのようです。川廓の由来は?👇

沼津城と狩野川の間を城郭に沿うように通っていたのが、「川廓通り」(かわくるわどうり)なんですね。
昔の絵図が残っていました。

川土手を歩きましょう〜

上流方向
こちらは下流の方向💁‍♂️

2つの橋を通り過ぎて歩いて行くと、カフェが見えてきました😋

ここだ、入ってみよう〜
あら😒思ってた喫茶店と違う。一旦、ドアを閉め外に出る。。。

まあ、入ってみようかと。。。思い直してもう一度ドアを開ける。

このアニメはなんじゃろうか? おばちゃん1人で来るようなところではないような😒

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 8DC96462-C83F-4C0C-8BAF-2F2639A44F26-768x1024.jpeg
ここは、曜ちゃんの家なのか⁈?

この場所は、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の「聖地巡礼」のようです。

どんなお話なの?

こたえ。。。 この作品は、沼津の9人の女子高生が、自分たちの通う高校の統廃合を阻止するために、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」を結成し、立ち上がる物語だそうです。

いつ頃のアニメなの❓

こたえ。。。16年7月から9月、17年10月から12月の2期に分けてTVアニメが放送されました。「Aqours」は現実の音楽アイドルグループとしても活躍しており、18年のNHK紅白歌合戦に出場したそうです。

全然ついていけん😩

ポスターにも出ていたハンバーグをを注文

お子様ランチですが、大人の方も頼まれますよと。。。

お子様ランチだったんだね。恥ずかしい😟

「昨日は、ライバーさんで混み合っていたんですよ」

「ライバーさんって何ですか?」

「私も知らなかったけど、漫画のファンの人のことをそう呼ぶのを、最近知ったんですよ」と。

日本の各地からファンが訪れるお店のようです。

「数年前までは、大人の方が来る落ち着いた喫茶店だったんです。」と。。。

今日はお客様が少なくて良かった❣️

川土手を通ってみます。

お腹もいっぱいになり、川土手を引き返す。

富士山が少し見えてきました🗻

賑やかな道を歩いてみましょう〜

近代小学校ってなんだろう❓

こたえ。。。幕末維新の混乱の中、静岡藩は沼津に、当時のわが国最高の教育・文化の粋沼津兵学校を開設しました。
明治元年設立された兵学校付属小学校は代戯館(だいぎかん)に端を発し、士族平民の別なく入学を許し、洋算・地理など新時代の教科や教授法を採り入れたわが国最初の近代的小学校である。(人力旧街道サイトホームページより)
ここは沼津宿
沼津宿(ぬまづしゅく、ぬまづじゅく)は、東海道五十三次の12番目の宿場です。
沼津市のマンホールのデザインはなあに?

こたえ。。。市の花「はまゆう」、木「まつ」を手前に配し、その奥に沼津の海岸線から望む「駿河湾」、「愛鷹山」、「富士山」をデザインしたものです。
アーケードがありました‼️
ここにもアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」
ここにも。。。
マンホールもあるよ。

漫画とコラボして街の活性化につなげているんですね。

昔の商店街の様子の看板もありました。
ランタンだ!どうしてここにあるの❓👇

電車に間に合うかなあ〜

沼津駅に戻ってきました。

予定していた電車に間に合いました❗️

静岡駅に到着❗️

旧静岡市役所庁舎の塔の周りをヒメアマツバメが飛び交うマンホールです。
静岡県庁を右に曲がり、駿府城公園に向かいます。
お堀に到着!石垣にいるのはなあに?
たくさんの鳩🐦です🕊石垣にへばりつくように羽を休めてるんだね。
天守台発掘調査現場が見えてきました。
中に入ってみましょう〜

まずは、発掘情報館へ。無料で見学できます!(^^)!

「ゆっくり見学していってくださいね」と施設の方が声をかけてくださる。

28年しか存在していなかったお城なんだ(*’▽’)
瓦の紋様に金箔が施されていたそうです。

こちらは、軒丸瓦 (のきまるがわら) と呼びます。
金箔瓦を使用できるお城は、限られていたんですね。特徴も軒丸瓦(のきまるがわら)と軒平瓦(のきひらがわら)と2種類あったんですね。
こちらが、軒平瓦(のきひらがわら) です。

軒丸瓦(のきまるがわら) のほうが、古いんですね~

「ぜひとも、石垣の違いも見てくださいね」と言われ、見学ルートに向かいます。

家康と秀吉が築かせた二つの天守台を同時に見ることができるそうです。

こちらは慶長期の石垣です。
家康の隠居城であった慶長期の天守台は、約61m×約68mの大きさがあり、日本一大きい天守台であったことも確認されました。

駿府城で見られる石垣。。。

打ち込み接(うちこみはぎ)ってなあに??

こたえ。。。打ち砕いて加工した石を積み、小さな石で間を埋める築城当初の石垣
切り込み接(きりこみはぎ)ってなあに??

こたえ。。。方形に整形した石をきれいに隙間なく積む。築城後に地震で崩れ、修築した際の新しい石垣
算木積み(さんぎつみ)ってなあに??

こたえ。。。石垣の角に見られ、横長の石を交互に積み上げることで崩れにくくする積み方
シルバーの柱はなあに???

こたえ。。。駿府城の天守台の高さを示したものです。地表から12メートルあります。
離れてみると、12メートルの高さを感じることができますね。
天正期の天守台方面に行けそうです。
野面積み (のづらづみ) もあるようです。
初期の石積法 でしたね。

天正期の石垣のそばまでやってきました。

石垣の積み方がさっきとは違いますね。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EC54EC39-9F6E-42BD-AAB2-66BC9A3044D1-768x1024.jpeg

天正期の石垣(1590年豊臣秀吉が部下の中村一氏(なかむらかずうじ)に築かせた石垣『豊臣方の石垣』)と、
慶長期の石垣(1607年、徳川家康が築いた『家康の石垣』))
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 981DE494-A0A8-4E21-A6A2-FA7CD5AB958D-1024x768.jpeg
案内図があるとわかりやすいです。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 10FD984B-1E19-4105-871B-5511DF70484D-768x1024.jpeg
地図で見ると、慶長期と天正期の天守台の位置がよくわかります。
もとあった地面より、深く掘り下げて発掘しています。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: BA03117A-A650-4C97-9B56-268E4404AB4E-768x1024.jpeg
これは刻印かな?
23番の刻印のような。。。

刻印ってなんでしたっけ?

こたえ。。。石垣の工事にたずさわった大名の家紋を刻んだものや、石を積んだ職人のサインで、作業を担当した場所を表していたとされます。ほかにも、石材の原産地を表していたり、奉行の名を記したと言われたり、その役割は今も研究されています。

駿府公園で発見された刻印の数と種類はいくつあるの?

こたえ。。数は300以上、種類は150種類くらいあります。

駿府公園をあとにして、娘と行ったことのあるキルフェボンに寄ってみましょう~

キルフェボン本店(首都圏でもみんな知っている フルーツタルト専門店 )
あらまあ~カフェスペースがなくなっていました😞

静岡駅に向かいましょう~

あの鳥居はなんでしょう?

小梳神社 って書いてあります。なんて読むの??

こたえ。。。 「 おぐしじんじゃ 」って読みます。

どんな神社なの?

こたえ。。。 徳川家康の幼少期、竹千代と呼ばれていた時に、人質として今川義元に対面する前にこの神社に立ち寄り、武運長久を祈願したとされている神社です。
駿府城の守護神として尊崇され、長きにわたって徳川家の庇護を受けました。 (静岡市ホームページより)

静岡駅構内で夕食を買って、

静岡駅からホテルの送迎バスに乗ります。
バスから降りてくる人はいましたが、ホテルに向かうのは1人だけでした。
ホテルに到着!
ロビーから富士山が一望できます。想像以上に景色の良いホテルです。
明日の日の出時間と天気をチェック‼️

部屋に入ってみましょう〜

モダンな部屋。
お土産の粉末の抹茶とお茶があります。🍵
さすがお茶の町。。。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5003918B-D916-4BE6-B6F1-84495E85DC32-1024x768.jpeg
こちらは、新年の特別なお土産😏
富士山の折り紙🗻もありました。
部屋からの景色。
見えてるのは、静岡市と焼津方面です。

富士山を見に行きましょう~

お庭に出てみます。

風が強くて冷たくてさむーい🥶

2012年9月19日に新装開業したばかりの、比較的新しいホテルです。
夕日の時間が近づいてきました。
山頂の雲がとれないかなあ〜
テラスラウンジで富士山をゆっくりと眺めながら、おやつタイムにしましょう~

パンケーキを注文、出来上がるまで15分くらい時間がかかるそうです。

山頂が見えてきた☺️
パンケーキ🥞が運ばれてきました🥰

時間をかけて焼いたふわふわのパンケーキ。。。おいしい^ ^

これだけでお腹いっぱいになりました。

買ってきたサンドイッチとキルフェボンのケーキ食べれるかな。

富士山側の部屋からは、この絶景が見えるだね。宿泊費に差が出るはずだ。。。
日が落ちて、みんないなくなりました。
上に見えるのがロビーです。

そろそろ、部屋に戻りましょう〜

街に灯りが灯りはじめました。。。清水港の明かり、きれいですね。
伊豆半島がよく見えますね。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1A2CF407-96A9-4539-8FDF-32DB9AD98753-1024x768.jpeg

ロビーにはさりげなく、お花が生けてありました。

部屋に到着!

こちらは日本平方面
夕日の余韻が残ってました。。。
きれいだなあ〜

キルフェボンのケーキの箱

サンドイッチもケーキもいただきました😛

明日はどうしようかと考えつつ、いつのまにか眠ってしまいました 🌙