伊豆旅行〜2023年5月1日〜4日〜其の弐〜

5/3(水) 泊1→小室山→パノーラ熱海桜沢泊2

早起きできました!
カジイチゴ
日の出を見れそうだ
出てきた、出てきた^ ^
あっという間に、太陽が顔を出しました。
ハート形の雲の真ん中の太陽☀️
太陽の上に光の輪が見えてます^ ^
『食べるお宿浜の湯』にあるオブジェ『海老と少年』

ホテルの方がレバーを回すと動くよと教えてくれて、回してみました😛

光の輪まだ見えてます。
トコブシや天草も取っちゃあいけないんだって!!
この植物はなんじゃろ?⁈

分からん???
ホテルから見えた防波堤
子ツバメ
ここにも^ ^
ニオイバンマツリ
光の輪はなくなりました。
もう、こんなに釣り人がいるんだね🎣

仲間に入りたいよお^ ^
大仏が見えてきた、近くに行けるのかな?

もう少し先まで行ってみよう〜
朝日が綺麗だな〜
稲取の位置

稲取の見どころ&オススメは、

雛のつるし飾りと、
金目鯛
この像はなあに?

こたえ。。。道祖神・八百比丘尼(やおびくに)

八百比丘尼(やおびくに)ってどんな人なの⁈

こたえ。。。、若狭国の庄屋の娘が浜で拾った人魚の肉を振る舞われた際、気味悪がって食さなかった村人達の中、娘だけが食べてしまい、その後800年生き続けた娘の名前が八百比丘尼です。

漁港が近づいてきたね。

正定寺入り口の看板だ!

入ってみようー
大仏のあるお寺なんだって!!
本堂
お寺の言葉
大仏あった🤭
いつできたの❓

こたえ。。。昭和60年です。
稲取灯台が見えてます。
紫陽花の蕾
港のそばを歩いてみようー
風力発電
このロープの先に、
船が繋げられています。
「徳造丸本店』新鮮なお魚料理が食べれるお店です。
稲取漁港
出航する漁船
セリはもう終わったのかな❓
朝日色に染まる海
カモメが飛んできた
着水〜
飛び立った
こちらは、着水〜

しばらくカモメを見てました☺️
船体に波模様が映る。。。
港の直売所『こらっしえ』開店は8時半です。

『こらっしえ』の意味は?

こたえ。。。「こっちへいらっしゃい」という意味だそうです。
もやい石ってなあに❓

こたえ。。。船が流されないように繋ぎ止めておくための石のことです。

マンテナ
ぐるりと歩いてきました。
そろそろ引き返しましょう〜
稲取灯台から随分離れてしまいました。
畳石(ただみいし)ってなあに❓

こたえ。。。慶長11年徳川家が江戸城を修築した時の御用石で、江戸へ運ばれなかった築城石が、稲取の地区にそのまま残されています。なかでも稲取の栗田家の二個の「畳石」は代表的なもので、町の文化財にも指定されています(静岡新聞SBSホームページより)
イソヒヨドリかな?
稲取のマンホール
広島風お好み焼き「お多福』気になるなあ〜
定休日は月曜日
稲取の商店街
メインは、金目鯛ちゃん>* ))))><
海が宝石のようにピカピカ光ってる🌟
東伊豆町庁舎
ここにも四角のマンホール!
イルカ漁が行われていたんだねえ
こちらが供養塔
小道を歩いて行くと、
『雛の館なぶらとと』がありました。
ツバメがいると思ったら、
すぐに飛び立ってしまった。

大人のツバメは用心深いね。

あの鳥居はなあに?
『三島神社』だって!神社の由来は⁈

こたえ。。。
👇
お詣りさせていただきました。
朝ごはんの時間までに帰らなきゃ!
色鮮やかなバラ
ガザニア
懐かしの看板
タバコが勢揃い
父が好きだったエコー


つがいの鳥、名前は?⁈分からん💦
ニヤーオ
お耳がピンと立って賢そうな猫ちゃんです。
あそこにも鳥居がある、
時間がないと思いつつ、八幡様はお参りさせてもらわなきゃ、急足で向かう。
弥生時代からのお祭りの場だったんですねえ〜
赤いお目目の狛犬さん


こちらも赤いお目目
足元の石が、足跡のように見えます^ ^
こんな様子。。。
良い眺めだなあ😁
あと少しでホテルに着きます。

ホテルに到着!

部屋の中から電車をパチリ🚆
カギがお気に入り
持ち上げて、
ドンと落とす。
各部屋にベランダがついてます♪
みんなで朝食会場へ。

11時のチェックアウトの時間までホテルでのんびり過ごすことになりました。

ホテルの中から『どんくつ神社』方面出口へ
裏口から出れば、坂道を登らなくてよいので、ラッキー気分🤞
ヒメツルソバ

おまけ。。。花言葉は「愛らしい」「気が利く」「思いがけない出会い」です。

防火用水槽のマンホール、黄色くて可愛い
お花たちが元気💐
ガザニアかなあ〜
アカバナユウゲショウ

坂道を上って行くと、

海が見えてきた。
伊豆アニマルキンダムの観覧車なのかしら。。。
紅葉の花
どんくつ通りを抜けて、伊豆稲取温泉へ
ここが稲取温泉なんだねえ
稲取温泉の案内図
金目鯛マンホール
伊豆急行電車&稲取温泉 磯 Sea Garden IKEJIRI(シーガーデンイケジリ(夏の期間プール)
ベンチに座ってアイスクリームをパクパク🍨
海藻
ヤドカリさんだよー
どこまで続いてるかな?
あの辺りで行き止まり。。。
アメジストセージ
舗装された道路を引き返します。
ホテルのロビー
『お手拭きをどうぞごっこ』をしながら、車を待ちます。

娘一家に、小室山駐車場まで送ってもらいました。

娘一家は、娘の体調が万全ではないので家に戻りました。

初めて来た、『小室山公園』
富士山🗻
つつじの木が並んでます。
花が残ってる木を見つけてパチリ📸
小室山リフトが見えてきた
つつじの満開、見てみたいな。
どのリフトもいっぱい

息子夫婦と、リフト乗り場で待ち合わせ。

お昼ごはんを食べに行くことになりました。

つつじ^ ^
駐車場に戻る道、こんな道もあったんだねー
お嫁ちゃんが調べてくれた『おお田』に到着〜
キンメちゃん
少し待てば入れそう😀
焼き魚定食
お刺身対象

お腹いっぱいになりました。

おまけ。。。『おお田』は、太田水産 直営店→私共は、市場の買受人で、今でも下の息子が毎朝市場に買付けに行っており、 お客様に提供しております。(おお田ホームページより)

ごちそうさまでした♪

石舟庵に寄り道

次は、

『道の駅伊東マリンタウン』へ
ヨットが停泊中
明日のパンとおつまみを買いました。
初島が近づいできた、もう少しで熱海だね。
別荘入り口に到着!!
いい眺め。。。
ベッドルーム
波の跡が面白いね。
海の見える景色にハイテンションの4人

「こんなところに住みたいなあ〜」と言ったら、

「景色は3日で見慣れちゃうよ」と。。。

和室とキッチン
お風呂&ベランダ
サウナ室
部屋の公衆電話
和菓子とフレーバーティーでティータイム
息子夫婦が持って来てくれたシャンパン🍾冷やしておこうね❣️

熱海のスーパーで買い出しに出発〜

自分の食べたいもの買いました♪

みんなよく飲み、楽しい時間でした🥰

夜中窓の外を見たら、星空が見えました。

1万6079歩、歩きました。

明日の朝、主人も早起きするそうです。起きれるかな?

娘の体調は悪化してしまったようです。早く良くなりますように🙏

伊豆旅行〜2023年5月2日〜4日〜其の壱〜

5/2(火) センター南8時20分→9時20分羽田空港→回転寿司 花まる 湯河原店→伊東園ホテルズ稲取泊1

リムジンバスは空いている。

「飛行機乗るんだよ」と子供に話すお父さん、親子で嬉しそう〜^ ^

主人と歩いた『多摩川スカイブリッジ』

娘一家と主人と羽田空港で合流〜

富士山🗻

寝ていた孫が起きた!!

ミッキーちゃん抱きしめたおてて、かわいいな💕
西湘バイパス
踊り子号がやってきた。。。
海だよー
ここは、西湘PA

休憩をして出発〜

マジックテープだよ。
気になる笑

こんどは、

パチリとはめられるかな?
お気に入りぶーちゃん
娘が調べてくれたお店に着いた♪
伊豆の回転寿司思いっきり食べよう〜
本日のおすすめ食べようー
まずはみんなで大トロを注文!!
イカ
金目鯛

お腹いっぱいに食べました。

食欲がないと言ってた娘ですが、たくさん食べれて良かったね^ ^

孫は、ミッフィちゃんのリュックでよく遊んでます
宿に着いた!!

15時までロビーで待機して、チェックイン

稲取の街

ホテルのまわりを歩いてみましょう〜


紫陽花の蕾
野イチゴかな?
トキワツユクサ
稲取龍宮岬へ
灯台が見えてきた

なんていう灯台?

こたえ。。。。👇

遠くに、利島と新島と式根島がうっすら見えてます。
四角の灯台って珍しいね。
お泊まりする伊東園ホテル
猫ちゃん見つけた🐱一匹
二匹
三匹😻
一匹目の猫ちゃん、正面から見ると『スフィンクスポーズ』だね^ ^
「どんつく神社」のご神体
お多福や、
天狗の絵もありました。
伊豆七7島をアップしてみる

👇

こんな配置になってます。
歌碑に使われている石はどんな石?

こたえ。。。『築城石』と呼ばれています。

『築城石』って⁈

こたえ。。。江戸城の築城石として利用されたので、『築城石』と呼ばれています。

おまけ。。。伊豆石の中でも、『築城石』としてつかわ」たのが、凝灰岩です。耐火性に優れ、軟らかいため加工がしやすく、比較的軽いという特徴がありました。

『どんつく神社』本殿に到着

どんつく神社ってどんな神社なの?

こたえ。。。「どんつく」の名称は子孫繁栄、夫婦和合、無病息災を願いドンと突くというのが語源とのことです。(たびあんホームページより)
山道を下っていくと、
『龍宮神社』に到着!
『願い叶えます』だって!
海岸に出てきた。。。
荒波をパチリ📸

孫のお風呂は、男性軍にお任せしました♪

子煩悩なお父さんでよかったね^ ^

稲取の夜景
明日は、娘の体調が戻って一緒に朝ごはんに行けますように。。。

お部屋は、402号室、403号室でした。

6828歩、歩きました。

明日に続く。。。

押上〜亀戸天神〜錦糸町渡辺貞夫&新日本フィルハーモニーコンサート〜2023年4月29日〜

今日は久しぶりに娘一家に会えます。

楽しみだなあ〜

押上駅から、亀戸天神の藤を見て、コンサートホールに向かうことに決めました。

鯉のぼり🎏
東京スカイツリータウンは、5/7まで鯉のぼりフェスティバル開催中ー
強風に煽られた鯉のぼり
スカイツリータウンを出発〜
ビルの前を通り過ぎて、
西十間川(きたじゆっけんがわ)沿いを歩きます。
西十間橋を渡ります。
橋の上からパチリ
こんもりした林 なんだろう⁈
神輿の倉庫が並んでます。
『榎戸稲荷神社』(えのきどいなりじんじゃ)
お賽銭箱がないね。。。
不動尊もありました。
シャクナゲの蕾
神明橋(しんめいばし)を渡ります。
だいぶ歩いてきたね。
萩寺史跡ってなんていうお寺❓

こたえ。。。龍眼寺((萩寺)りょうげんじ)です。

創建はいつ?

こたえ。。。龍眼寺創建は応永2年(1395年)です。

由来は?

こたえ。。。良博大和尚(りょうはくだいかしょう)が観世音の夢告とおり、柳島辻堂の下に眠る観世音をまつり、
村に流行していた疾病を平癒し、慈雲山無量院柳源寺と号しました。
その後、寺の湧き水で洗顔すると目がよくなると眼病平癒の観世音として信仰を集め、龍眼寺と改名しました。(龍眼寺ホームページより)
シャクヤク
龍眼寺の柳
布袋様
亀戸七福神の布袋なんだね。
さくらんぼがたくさん実っています。

食べれるの?

こたえ。。。河津桜のさくらんぼは食べられません。
ピンク色が可愛いシャクヤク
三猿(庚申塔)
新緑眩しい
『地蔵堂』
「食べれそうに見えるのなあ〜」と思いながら、
住宅地の中を進んでいく。

林が見えてきた。。。

亀戸天神神輿庫(みこしこ)
どの扉にも
梅の花のマークが付いてます。
藤はまだ残ってるかな。。。
藤棚は緑色💦

向こうに少し紫色が見えます。
一部残ってた。
藤の花が見れて良かった^ ^
亀戸天神の本殿に向かう人たち。。。
出店もあって賑やか🤭
カメがいるよ。
カメを見てると、「のんびりいこう〜」という気持ちになる😌
スカイツリーから亀戸天神までは意外と近いとわかりました。

歩きで20分もあれば到着できます。
太鼓橋に水面の影が映る
いい天気すぎて、暑いなあ😵
亀戸天神を出発〜
船橋屋本店行ってみよう
「亀戸天神藤まつり」終わりかけだったなあー
この行列はなあに?
ここが元祖くず餅『船橋屋』本店です

創業はいつ⁈

こたえ。。。江戸は文化二年(1805年)、十一代将軍徳川家斉の頃、創業致しました。(船橋屋ホームページより)
お店の藤は満開☺️
天神橋を渡ります。
橋の上から見たスカイツリー
『桂林ぎょうざ』長蛇の列

いつか食べてみたいな〜
オリナス錦糸町の前を通り、
錦糸町駅へ

錦糸町駅前デニーズでお昼ご飯を食べる。

すみだトリフォニーホールの看板が出ました。

行列のできてるお店が。。。

『魚寅』おさかなやさんです。

美味しいお魚をお手軽なお値段で買うことができます。
JR錦糸町駅
スカイツリーがバッチリ見える場所👌
すみだトリフォニーホールは2階と確認して、

待ち合わせ時間までまだ時間もあるので、『東あられ本舗』に寄り道しよう〜

大横川親水公園を通り過ぎて、
『東あられ本舗』に到着!!
「あられ」を購入〜😊
Shake Treeハンバーガー屋さん

ランチ、ディナーの時間には行列のできるお店です。
ムーミンショップを通り過ぎて
すみだトリフォニーホールに到着!

孫をホールの託児所で預かってもらいます。

「泣かずに頑張って!!」保育園に通ってることもあり、スムーズに預けることができました。

娘夫婦が買ってくれた高級パンを、ホールの外でパクリ🥐

すみだトリフォニーホールは開館25周年なんだね

初めてのサックスとオーケストラ共演のコンサートを聴きました。サックスの音色で吐息のような繊細な表現もできることに驚きました。素晴らしかった💝

誘ってくれた娘に感謝😻

次は5/2に会えるね。

孫を迎えに行くと、パパとママの顔を見た孫の目に涙が溜まってきました。

1万3911歩、歩きました。

おしまい。

広島&山口帰省〜2023年4月20日〜23日〜広島プリンスホテル編〜

4/23(土) 泊2→ココス(ランチ)→広島プリンスホテル白3

実家の朝☀︎

2階から外を見た景色、イノシシの出る山
今日も一日お天気良さそうです^ ^

姉と姪がむかえにきてくれ、昨日予約した『ココス』に向かいます。

母が「昔、みんなでよくきたよね、懐かしい」と

しばらくして、主人が到着!!家から歩いてきました。
ミニが充実したメニュー

「好きなもん食べよーやー」
ロボットがお料理を運びます!(◎_◎;)
スパゲティもきました。
ピザもきました🍕

割引券を使い、5人で食べても5千円でお釣りがありました。

母がご馳走してくれました😉

ごちそうさまでした^ ^

窓から見えるのは、基町の高層アパート

義兄が、げんちゃん(トイプードル)の介護があり参加できず残念でした💦いつもお世話になっているのに。。。

主人は、横川駅へ、
いつもの散髪屋さんに行くそうです。

わたしは、広島駅からホテルの送迎バスに乗って、ひと足先にホテルにチェックインイン🏨

ホテルのロビーがすっきりしてました。
G7広島サミットな看板あり

しばらくして、母と姉が到着!!

車椅子を借りて、お散歩に出発〜

ちょっとその前に、ホテルのコンビニに寄って、晩御飯を買いだし。3つ残ってたお茶漬け買いました。

元宇品公園を歩いてみよう〜

サミットの準備で、遊歩道にフェンスを立てようとしてます。
「あれは何を取りよるんかねえー」
「わからんね」
ここからは、高いフェンスに網がしっかり付いてます。
景観が損なわれて残念な気分💦
「気になるねー」
「なに取りようるか聞いてみたいねー でも、誰もこんけん、聞かれん💦」
海岸で取ってたのは、マガキとカメノテかな?
「フジの花、きれいじゃねえ〜」
ここまで来るとフェンスがなくなりました。
ヤマフジがこんなに咲いてるの、初めて見た👀

「きれいじゃ」

ネコちゃんの忘れもの

「早く迎えにきてえー」💦
どんな花が咲いてるの⁈
👇
こたえ。。。シナアブラギリ
『シーパセオ』が通る。。、
ヤマフジの
お花にさわれたね☺️
宇品港の灯台が見えてきた
男の子たちが遊んでます
「懐かしの宇品港じゃね〜」

「江田島にフェリーに乗って、みんなでよう行ったよねえ」

「ばあちゃんととうちやんが住んどったもんね、よう行ったねー」
懐かしそうにずっと眺めてます、
似島
赤色の花は椿かなあー
母は、焚き火をしていた上半身裸の少年たちに、「寒うない⁇」と声をかけてました😉

「家と病院、デイサービスとの往復だけじゃ、こんな光景も目にすることがないし、子供たちと会話することもないなあ」と思う。

ここは、島の風景と同じ雰囲気を味わえる場所
「よくここまで来れたねえ〜」
クリスマスに母と乗船した、観光型高速クルーザー「SEA SPICA」(シースピカ)
フェンスに戻ってきました。
大型客席船、2隻停泊中ー
4月にドライブに行った黄金山
コンビニにで荷物を受け取って部屋に戻ります。
晩御飯
美味しかったあー
停泊中だった客席が、動き出しました。
警備の人見えるかな❓
母は、私たちの話し声を聞きながら、海と警備の人と見てるだけで楽しいと、暗くなってもずっと外を眺めていました😊

姉ともいろんな話ができたし、母もホテルのお風呂に入ることができました^ ^

7370歩、歩きました。

また明日〜

4/24(月) 泊3→朝散歩→広島駅12時15分20分遅れで出発→13時20分岩国14時03分→岩国空港14時55分ANA636便→16時15分羽田空港

警備が厳しいです。

朝散歩に出発〜

G7加盟国の兜が並んでます。
米国
欧州連合
日本
ロビーの像はなあに⁇

こたえ。。。
👇
ホテルを出発〜

お巡りさん、たくさんいるけど、広島県警の人⁈

こたえ。。。警視庁と鳥取から来たそうです。

「ホテルから一晩中警備されてる姿が見えてましたよ。」

「部屋の中から見えるんですねえ」と、ニコリとされました^ ^

1日3交代制で警備されてるそうです。

大型客船は一艘になりましたね。
私たちの部屋はこの上
お散歩中の人と挨拶したら、
なんとなく一緒におしゃべりしながらのお散歩が始まりました。
灯台の写真を撮っていたら、
灯台がバッチリ撮れる写真スポットを教えてくれました☆

いいねえ〜

ここでお別れして、わたしは灯台へ

ニヤーオ
座った
べろん^ ^

「山道をひとりで歩くのは心細いなあ」と思ってたところ、さっきの女性の方が追いかけてきてくれました。

「一緒にわたしも灯台行きますって!!」

嬉しくなりました。

この木はなあに?

こたえ。。。クスノキ

おまけ。。。クスノキから樟脳(しょうのう)が作られるそうです。
どうして葉っぱが落ちてるの?

こたえ。。。クスノキは常緑樹です。通常は春先に古い葉を落とし新しい葉と入れ替わるんだって!!

元宇品公園観察会の時に教えてもらったそうです。

観察会に参加すると、

宇品灯台の中も見学できるそうです。
ここから灯台は見渡せません。
車道を下ります。
新緑に癒される〜

女性の方は、10年介護をしたお母様を亡くされてお一人になられたそうです。

外に出る気力もなかったけど、観察会に参加して、植物や周りの人から元気をもらったそうです。

いい方に出会えて、心が温まりました💕

ホテルに戻ってきました。

三人で朝ご飯を食べに行きましょう〜

カウントダウンのモニター
海を見ながらの朝ごはん♪
あの船はもしや。。。
『シーパセオ』ですねー

あの船にG7のメンバーが乗るのかなあ?
締めは、チチヤスヨーグルト^ ^
眼下に見える宇品島は、G7サミットの時には立ち入りできなくなります。

部屋に戻ってきました。

三人部屋は、角部屋のちょっとだけ広い部屋です。
部屋から見える元宇品公園の緑🍃

ホテルでのんびり過ごしたあと、姉に広島駅まで送ってもらいました。

自転車に乗ったお巡りさん
ここにもお巡りさん
広島駅に到着!!

親友と広島駅でランチ🍽

やっと会えた😊

「少し会わんかった間に、お互いいろんなことがあったね〜」

「残り20年は必ず変わらず元気でいようね!」と話す。

広島駅から岩国駅に移動ー

岩国駅に到着
駅から工場の煙が見えます。
芸備線、落石があったんだって!!

山陽本線も15分位遅れて岩国に到着しました。
岩国駅から錦川鉄道に乗り継げます。
広島駅から岩国駅までの電車代は、770円
岩国錦帯橋空港までのバス代は、200円

JRと合わせての交通費は970円で、空港まで行けます。

広島駅から、広島空港までのバス代は片道1450円かかるので、ちょっと得した気分になります🙂

出発時間まで、近くをお散歩🚶‍♀️

ハナミズキ
すぐ近くに工場があります。
藤棚
ここは、『かめ公園』です。
バス停に戻ってきました。
岩国錦帯橋空港に到着❗️
10周年を迎えた岩国錦帯橋空港
あの飛行機に乗ります。

『米国基地近くを通ります。米軍基地撮影禁止されております。ご協力くださいアナウンスが流れる♪』

羽田空港に到着!!

みんなの笑顔がたくさん見られる帰省になりました。

「ちょっと無理をしてでも、みんなで集える時間を作ろう〜」って思いました。

8387歩歩きました。

おしまい。

山口&広島帰省〜2023年4月20日〜23日〜宇部編〜

4/20(金) 羽田空港20時ANA685便(30分遅れ)→21時30分広島空港21時45分→22時30分広島駅→主人宅泊1

ANA広島行きは30分遅れ
飛行場内は一部、工事中のようで通路が狭くなった場所があります。
『サテライト行きバス乗り場』へ
羽田空港第2ターミナルのサテライト搭乗口は46~48番となります。
バスで移動して、歩いて機内へ🛩
機内から雑誌がなくってます💦
広島駅に到着!!

洗濯をして、おやすみなさい😘

4/21(土)泊1→ニッポンレンタカー広島駅前8時15分→10時50分宇部→お墓参り→江汐公園(えじおこうえん)→宇部15時15分→広島→実家泊2

ニッポンレンタカーへ

踏切を渡ります。
昔と変わらない荒神陸橋(こうじんりっきょう)
カープ坊や
この辺りは昔のまんま残ってます。
ニッポンレンタカーに到着!!
道路向かいのビルも昔のまんまだ^ ^

宇部に向けて出発〜

車と電車が大接近。。。
そごうの建物、クラッシックな建物に見える^ ^
下松サービスエリアで休憩〜
来月はG7広島サミット開催ですね。
ツバメがいるよ
立ち姿が可愛いでしょ💕
山口南でインターを降ります。

主人の実家に到着!!

14日に退院したばかりの義父が、「とうとう寝たきりになってしもうた」と。。。

義母と一緒に、お墓参りに出発〜

『まるき』でお花を買う
お墓に到着!!
マツバウンランと、
ミヤコグサが、お墓の周りにたくさん咲いていてます。

雑草を抜くときに、お花は残しておきましょう〜

ミヤコグサの花

おじちゃんや先祖の方々が、「花が咲いてきれいじゃのうー」と話ちょるかもねと、義母と話す😁

お墓の家紋はなあに?

こたえ。。。『下がり藤』です。

どうして下がり藤なの?

こたえ。。。嫁いだら家紋ない家だったので、実家の家紋にしたそうです笑
厚南セントヒル病院、義父がほとんど毎日弟のお見舞いに行ってた病院

主人の実家に戻り、義父の退院祝いをする^ ^

主人がお弁当の手配をしてくれてました。
美味しそう〜

いりこで出汁をとって、義母がお味噌汁を作ってくれました。

休憩して、義母と小野田市にある『江汐公園』までドライブ。

湖が2ヶ所もあって、大きな公園だなあ〜
つつじは満開だ!

主人に「ここ、きたことなかったっけ⁈」と聞かれる。

「ないよー」
ツツジの種類も色々あるねー
「老人会で毎年きとったけど、老人会クラブが解散になって、しばらくてきとらんかった。」と話してくれました。
若葉もきれいー
お母さん、こんなに歩けてすごいなあー
八重桜の名前は?
こたえ。。。サトザクラです。
湖上に、あずま屋が見える。。。
向こうまで遊歩道が続きますが、

このあたりで引き返しましょう〜

「どこまで歩くん。。。」と

レストハウスで休憩しましょうー

ベンチで休憩
先週、つつじ祭りだったのですね。

『江汐公園えじおこうえん』ってどんな公園なの?

こたえ。。。👇

さっき見えた湖は、人造湖なんだー

ソフトクリーム美味しそう

お母さんと私のソフトクリーム、イチゴミックス2つ買いました😊

「美味しいねえ〜」
ツバメ見つけた
横向きの てるてる坊主
この木はなんだろう?

こたえ。。。とちのきです。

春のお散歩楽しかったね♪

階段降りられるかな⁈
義母の降りた階段

90歳でこの階段を降りれるなんてすごい💪
つつじを最後にパチリ📸

義母の喜ぶ顔を見て嬉しくなりました☺️

主人の実家に戻り、義父にあいさつ。

義父には、「6月の旅行のことは、もう少しして伝えよう〜」

広島に戻ります。

『楠木こもれびの郷』一度行ったことがあったね🤭
長ーい藤の花😀
下松SAで休憩〜

山藤が満開^ ^

そういえば、関東では山藤(ヤマフジ)を見ないね。どうしてだろう?

こたえ。。。 ヤマフジは近畿地方以西の中国・四国・九州に分布する木本性ツル植物です。

なるほど。。。

『G7に伴う通行止め注意喚起』
ここにも。。。

来月の広島帰省は、G7を避けて帰らなきゃね。。。

原爆資料館
『牡蠣のはなわ」が見えるね

ご先祖様とばあちゃんと父のお墓参り

最近いろんな場面で感じることだ!

大内越峠まで主人に送ってもらい、実家に向かいます。

町に灯りがつきました。
どうか、イノシシくん出ないでね💦

無事に実家に到着❗️

『広島焼きみっちゃん監修のお好み焼き』だったのに、キャベツが生だった⁇なんで💦

おやつタイム^ ^

母の大好物の外郎を一緒に食べました♪

明日はみんなでお昼ご飯食べて、姉と3人でホテルに泊まります。楽しみだなあ〜

9058歩、歩きました。

また明日。。。おやすみなさい💤

九段下〜皇居東御苑〜丸の内お散歩〜2023年4月18日〜

九段下から
千代田区観光案内所を通り、
4年ぶりに開催される『神田祭』のポスター
皇居東御苑を目指して歩きます。

ドウダンツツジ咲き始めました^ ^
皇居東御苑入り口に到着!

どんな花が咲いてるかな?
ハナミズキ
ツツジ
ハチが飛んできて
蜜を吸いはじめた^ ^
梅の実
こっちにも。。。
天守台に到着!!
ムラサキツメクサ
これからもっと蕾が開いてくるんだねえ
天守台からの眺めて

日本人がいない💦不思議な場所
ヒメキンギヨソウ
シラン
モッコウバラかな?
ナニワイバラ
アオスジアゲハとカガハンザイライの花
ハクサンボク
ヤマブキ
八重桜

大手町の診療所に向かいます。

パレホテル
披露宴会場が見える。
結婚式から約1か月が経つんだなあ〜

2人が一生懸命考えた、素敵な結婚式でした💒
パレホテルにまたいつか泊まってみたい。
白鳥に会えました^ ^
ずっと白鳥の姿を見てなかった気がします。
お久しぶりねえ〜

診療所でくすりをもらい、東京駅方面へ。


東京駅が見えてきました。
二階建てバス🚍
丸の内をぶらり〜
幟もテーブルも、日本医学会総会の宣伝が目立ちます。

「エシレで何か買おうかな?」と思ったけれど、薬をもらったばかりの身、後ろめたさで買うのをやめました💦

エシレ通り過ぎます。。。
コデマリ
三菱一号館美術館はお休み中〜
再開するのは、一年以上先なんですね。
首が落ちてる😟
『眠れる頭像』だって!!
東京駅に到着

そろそろ12時を過ぎるので、息子との待ち合わせ場所に向かいます。

新しいビルが増えてきました。
これが目印、このビルに入ります。
途切れず『将門塚』にお参りするビジネスマン

お昼休みの息子と合流〜

「何食べたい?」と聞いてくれる

「お寿司食べたい〜」

今よしのお寿司屋さんに到着!!
にぎりがいいと言ったものの、高い💦思っていたら、

素早くにぎり10貫を頼んでくれる。

お寿司の準備
あのカウンターに並べてくれるらしい
イカ ご飯が赤い
スズキ どれもタレがついてる
息子の豪華4種丼がきた
こだい
中とろ
こはだ
エビ
ウニ→息子に食べてもらう
いくら
穴子
巻物

どれも美味しくて、感じのいいお店でした。

高級なお寿司をありがとう〜🥰ごちそうさま

『今よし』ってどんなお店だったの?

こたえ。。。昭和32年創業 の江戸前寿司です。

江戸前寿司ってどんなお寿司?

こたえ。。。江戸前寿司の伝統をつなぐ「赤シャリ」にこだわってます→赤酢と米を混ぜ合わせてつくったシャリのことです。

大手町から電車に乗る。

『青葉台での人身事故』のアナウンスが流れる💦中央林間行きがあざみ野行きに変更になりました。

渋谷駅15分遅れで発車、

40分遅れであざみ野駅に着きました。

2万0801歩、歩きました。

おまけ。。。

『日比谷公園のお花なななネモフィラ&チューリップ他&上野で同期会🌷』

『開園150周年の日比谷公園』
ネモフィラ
チューリップ
ハトと
スズメちゃん、お散歩中〜
フジが咲いてた^ ^
上野に移動〜
ラココリコで会社の同期会
「ココリコ」は、ラテン語でニワトリの鳴き声なんだって!
名物『ロティサリーチキン』
美味しかったあー

〜4月9日〜でした。

14934歩、歩いてました。

次回の集まりは6月だねえ

みんなと会えるの楽しみにしてます😉

青春18切符の旅〜2023年4月3日〜鎌倉〜逗子〜横須賀〜久里浜〜大船〜元町〜

横浜7時→7時15分大船7時20分→7時28分鎌倉→鶴岡八幡宮→鎌倉8時22分→8時27分逗子10時20分→久里浜11時24分→11時45分逗子11時53分→12時05分大船12時51分→13時15分石川町14時31分→14時35分桜木町14時41分→15時04分中山

鎌倉の段葛の桜を見る以外、何も考えていない1日気まま旅に出発ー

大船駅で乗り換えで鎌倉へ
西口に向かいます。
江ノ電鎌倉駅から、
地下道をくぐって、
東口へ
静かな小町通り

段葛の桜を見に行きましょう〜

段葛(だんかずら)に到着〜

段葛のおさらい

👇

鶴岡八幡宮入り口まで続きます。
ツツジも咲き始めてます。
鶴岡八幡宮が近づいてきました。
『湯浅物産館』はいつ建てられたの?

こたえ。。。昭和11年(1936)に建てられ、鎌倉における代表的な「看板建築」として、国の登録有形文化財(建造物)および鎌倉市の景観重要建築物等に指定されています。(湯浅物産館ホームページより)

『看板建築』ってどんな建物だっだっけ?

こたえ。。。木造の和風建物の正面を平らに造り、洋風の装飾を施した建築様式のことです。建物の全面がキャンパスになってるってことですね。
『VERVE COFFEE ROASTERS KAMAKURA 鎌倉雪ノ下店』モーニング並んでる。。。
鶴岡八幡宮前に到着

桜の時期にやっとこれました😊
小町通りに向かいます。
『キャラウェイ』美味しいなお店を見つけた!

土日大行列のできるお店だそうです
『コアンドル』ちょっとお高め。。。
小町通りに戻ってきました。
イワタヤ珈琲は、まだ開いてません💦
ここからどこへ行こうかなあ〜

終着駅『久里浜駅』まで行く事に決めました。

まずは、モーニングを食べるために逗子駅で下車🚉

東口改札へ
逗子市役所の前を通り、
京急逗子葉山駅を通り過ぎます。
この道は、2年前に家探しで歩いた道だ。
河口まで0.3キロメートル、

前回、人が多すぎて入らなかった海沿いのカフェに行ってみようー
イソヒヨドリ

着いた!と思ったら、

『なぎさ橋珈琲逗子店』は、立ち入り禁止❌

店舗老朽化による大規模改装工事を行うため一時休業に入ってました。

おまけ。。。 1981(昭和56)年、ファミリーレストラン「デニース 逗子店」として建てられた建物は、オレンジの屋根が特徴の平屋建て。2009(平成21)年に現在の「なぎさ橋珈琲」に経営が変わりました。外観・内装はほぼそのままで使われてきたそうです。(逗子葉山経済新聞ホームページより)

朝ごはんは、久里浜の駅で食べるしかないね💦

海岸を歩いて逗子駅に戻りましょう〜
オレンジ色の屋根が、『なぎさ橋珈琲』です。
👇
ズーム
ココです。
『石原慎太郎の碑』の横を通り、海岸に降りる
これからビーチでサッカーするのかな?
江の島&ヨット
災害用避難口を抜けて道路に出ます。
逗子市の新宿を通り
住宅地を通り、
前回も通った石橋を渡り、
京急逗子葉山駅まで戻ってきました。
『亀岡八幡宮』に寄り道
この木はなあに?

こたえ。。。鎌倉と三浦半島古木50選の一つのケヤキです。
どうして『亀岡八幡宮』という名前がついたの?

こたえ。。。 「亀岡」という名称は、境内地がなだらかな岡で亀の背中のようであったというところから、鎌倉の「鶴岡八幡宮」に対し「亀岡八幡宮」と付けられたのだといいます。(三浦半島日和ホームページより)
カメさん🐢
『皇紀2600年』見つけた→明治政府が定めた日本独自の紀元でしたね。
逗子駅まで戻ってきました
逗子銀座商店街のマンホール
G→貝のマーク
商店街を歩いて、お店を探します

なかなか見つかりません。

駅近くまで戻ってきました。

『ホルトの木』だって、近くまで行ってみよう〜
モーニングありました😉

お店の前まで行くと、お店のおばあちゃまが「どうぞ中にお入りください」と声をかけてくれました。

お店の中は、落ち着く雰囲気
モーニングセットを注文
特別に手作りハムを出してくれました^ ^

「最後の2枚だったのや、ラッキーだったわね」と

美味しかったあー🍖

ランチタイムは、毎日通う常連さんがおり、メニューがかわり、

ディナータイムの時間は、オーナーが交代するとのです。

ごちそうさまでした♪

逗子駅から横須賀に移動しましょう〜

総武線は車両点検をしたため遅れが生じています、8分遅れて出発しました。

田浦駅でさらに3分待ち。。。

横須賀で軍港巡りする人が、「電車遅れで出航15分前には到着できない」と、話す声が聞こえてきます💦

横須賀駅に到着
駅構内から海が見えます。
横須賀駅舎
馴染みある駅と思ってきたけど、いつもは京急線を使うので、駅に降り立ち、新鮮なきもちになりました。
『スカレー』ってなんのキャラクターかな?

こたえ。。。かもめモチーフのよこすか海軍カレーの公式キャラクターです。
大きな船が停泊中
潜水艦見えます。

ズームしてみると

人がたくさん見えます👬
この先が軍港巡り乗り場があります。

JRの駅からだと、ちょっと距離があるねー
あれはなあに?

こたえ。。。『戦艦陸奥の主砲弾』です。

軍港らしい景色

横須賀駅に到着

横須賀駅から久里浜駅間は、単線になります。
久里浜駅に到着

折り返し、大船駅に向かいましょう〜

大船駅に到着
『大船観音』久しぶりに行ってみよー
朝9時から開門です。
特別な御朱印もあります^ ^
観音様が見えてきました。
大船駅方面

大船観音はどうして完成できたの?

こたえ。。。👇

東急会長の五島慶太→島が小さな文字になってるね😁
大船観音の横顔
反対側、桜の影が映り込んでます🌸
ムスカリ&ハナニラ
シバザクラ
シヤガ
シャクナゲ
大船駅構内のポスト📮

石川町に移動ー

石川町に到着
元町口に向かいます。
今日乗った路線が全部載ってます。
TO THE RIGHT→外国の観光客用英語表記だね
ここからが元町の入口
厳島神社にお参りしよう〜
お手水をのぞくと、
お花でうめつくされてます。
ツツジ
ソメイヨシノ
厳島神社通りから
ウチキパンへ、本日休業💦
暑くって、アイスコーヒーを飲んで休憩😁

外国人観光客増えましたねえ
アメリカ山公園の花壇を見に行きましょう〜
〜寄付お願いのお知らせ〜
アリストロメリア(ユリズイセン科)
ハナミズキ
ひと休み中のネコちゃん
笑ってる口に見えちゃいます笑
サルノコシカケですね。。。

多年生のため年々成長していき、大きいものでは傘の直径は60cm、厚さは30cmとなり、非常に硬いという特徴があります。また、木との接着面が広いため、収穫が難しいという特徴があります。(きのこラボホームページより)
モッコウバラ→トゲのないバラです
西洋シャクナゲ
ベニバナトチノキ
新緑に癒される。。。
大正時代の元町通り
コヒガンザクラ
蕾、たくさんついてるね。
ユーフォルビア カラキアス 3ー5月さきます。
ラバーズタウン
石川町駅のステンドグラス
根岸線に乗り、
桜木町乗り換えで帰ってきました。

日帰りの旅でしたが、青春18切符でこんな楽しみ方もできるんだと、再発見した1日ました。

2万1334歩、歩きました。

おしまい。

青春18切符の旅〜2023年3月31日〜4月2日〜常陸大子〜白河編〜

4/2(日) 泊2→常陸大子9時04分→10時43分安積永盛(あさかながもり)10時57分→11時27分白河12時26分→12時30分新白河12時35分→12時58分黒磯13時21分→14時11分宇都宮14時35分→16時20分渋谷

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E07651FF-2918-439A-9D71-D164A7748662-1024x768.jpeg
ひとり部屋からの眺めは駐車場💦
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D649211D-0744-40EA-BC1A-E47FE6F17AA7-1024x1024.jpeg
251号室
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E025AE13-E334-4DBB-BBCF-CFABF5B56E8D-768x1024.jpeg
ホテルのロビー

車椅子のレンタルもあるね。

朝ごはんを食べて出発〜
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B095231F-33AF-48F8-815B-50A8A51D212C-768x1024.jpeg
ホテルの入り口に吉田鋼太郎さん😁
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1EBABCBC-A37E-4078-A7CE-200553B227A9-768x1024.jpeg
ヒメオドリコソウ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D373EF91-602C-4926-8989-D460E2416965-768x1024.jpeg
レンギヨウ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 63709B17-BF97-42AB-9C6A-00A06BD38759-1024x768.jpeg
図書館『プチソフィア』の意味は?

こたえ。。。フランス語の「プチ(小さい、かわいい)」と、ギリシャ語の「ソフィア(知恵、知識)」の意味が含まれています。(大子町ホームページより)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: C720AE0E-F9D5-4796-B2B1-192C42ED23B0-1024x768.jpeg
橋の架け替え工事が進んでます。どうして架け替えるの?
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5CBC6D53-10E8-49FC-BF99-C637E4C4179E-1024x768.jpeg
こたえ。。。堤防よりも、『松沼橋』の高さが低いため、架け替え工事が行われています、
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5591C45E-1A74-401C-B9CB-A1C6D71F01DD-1024x768.jpeg
『日本一大きい地蔵尊⁇』の看板、どんなお地蔵さんが見てみよう。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 46446749-B32C-4980-969B-F79F64CE31B6-768x1024.jpeg
『道の駅奥久慈だいご』を通り、

アパートの裏手に出てきた地蔵尊
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9-768x1024.jpeg
大きいねえ〜

高さはどのくらいあるの?

こたえ。。。9.6メートルです。

どうしてここに作られたの?

こたえ。。。約410年前、久慈川に流れ着いたお地蔵様のような自然石。これを子安・子育てのお地蔵様として安置し、縁日を行って信仰したのが始まり。その後、昭和39年(1964)11月に町の名物にしようと9.62mの地蔵尊が建立された。(るるぶmoreホームページより)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DD95C89C-B9F6-4D19-9C3C-A921A826C510-768x1024.jpeg
このモニュメントはなあに?

こたえ。。。ドイツ人陶芸家のゲルト・クナッパー氏によるモニュメントです。

どんな人なの?


こたえ。。。茨城県大子町(太郎坂長屋門ギャラリー、通称ゲルト・クナッパー・ギャラリー)に登り窯を構え、日本在住36年の世界の著名な陶芸家です。

2012年にお亡くなりになってます。

太郎坂長屋門ギャラリー、通称ゲルト・クナッパー・ギャラリーは、コロナの影響で閉館後、現在は完全予約制で見学できるようになりました。

橋を渡りましょう〜

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10-1024x768.jpeg
上流の景色、薄ピンク色見えるのは全部桜🌸です^ ^
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-11-1024x768.jpeg
下流の景色、半分撤去された松沼橋が見えてます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 646DE28E-489B-427C-943C-531FB44FA0FC-768x1024.jpeg
大子町は茨城県の北に位置します。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CE998F02-76AF-47CC-BF97-1943C022D64D-1024x768.jpeg
ゲルト・クナッパーのサイン

大子町役場が見えてきた。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D02D8426-D2F3-4E25-B810-708B5139686D-768x1024.jpeg
大子町役場は使われているの?

こたえ。。。使われていません。

どうして?

こたえ。。。4年前の台風19号で町内を流れる久慈川が氾濫し、1人が死亡したほか、588棟の住宅が浸水しました。
町役場の当時の庁舎も1階部分まで水につかる被害を受けたことなどから、元の場所から1キロほど離れた高台に2階建ての新たな庁舎が建設され、2022年9月から使われています。(NHK WEBより)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E5A2D4E1-E934-4223-9C29-1ADC4F2FD944-1024x768.jpeg
押川橋を渡ってみようー
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 45F70667-4DDF-4033-A207-EB1178309834-1024x768.jpeg
水郡線の鉄橋が見えます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-12-1024x768.jpeg
橋を渡り切りました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7E61EB94-B512-4D6D-831A-99B4E1569DB3-768x1024.jpeg
小鳥がいるよ🐦
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B220F824-3396-4C12-904C-AF8D8A2BBCE1-768x1024.jpeg
この形は、ヒヨドリかな?
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 48F87A33-793D-4C94-89D4-2F5E86E35245-768x1024.jpeg
桜を見てたら、お家の方がちょうど出てこられました。

2019年10月、台風19号の体験談を話してくれました。

あっという間に180センチ浸水して、道路向かいの実家の2階に逃げようと思っていたところ(自宅は平屋)、レスキュー隊が来て避難所に連れて行かれたそうです。10日間くらい、浸水時の事を思い出し怖くて眠れず、10月で寒いけれど?お湯が出ないので、水で体を洗うしかなかったとのこと。

もっとお話しを聞きたかったけど、電車に乗り遅れないよう駅に向かう。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 021AD668-D22B-444A-97EF-17342D394B28-1024x768.jpeg
駅が見えてきてホッ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D40164FB-020B-44A7-A8A5-4EB81F33109B-1024x768.jpeg
駅前の大丸倉庫
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B6B069DC-8739-4D91-98D6-0EB37E96A5A0-1024x768.jpeg
電車がやってきました
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A6A11AE3-9F27-44FD-BC90-B5EF3AABD7FD-768x1024.jpeg
駅前ポスト
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B342936B-5AF0-4508-AFE1-1BCA26C8ACBC-1024x768.jpeg
郡山方面行き電車に乗ります。

「鶯も一週間くらいはえーな。」と後ろのボックス席から、男性4人の声が聞こえてくる。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5329E700-757B-4990-ACEF-D3B563F8FC8D-1024x768.jpeg
矢祭山公園
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2AE1EA45-78D5-48AA-B3A5-6844D12230D4-1024x768.jpeg
「東北の耶馬溪(やまけい)」と称される奥久慈県立自然公園矢祭山最寄駅の『矢祭山』
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4BB0911E-3AE7-4AEB-8007-2E8B07B90D1A-1024x768.jpeg
放水路のヘドロトリ。あぜづくり。頑張って👍

男の子集団乗ってきて、2つ先くらいの駅で女の子の集団が乗ってくる。

お互いチラ見しながら、意識しあっている。

女の子はお互いに写真撮ったり大きな声で話している。男の子は、蚊の鳴くような声で話している^ ^

BOX席のおじさま4人の声が響いてたけど、若い女の子たちの声に変わりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B5CBBEA1-C39F-47A6-9ADC-216174F41BFD-1024x768.jpeg
ここはどこ?

こたえ。。。👇
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-13-768x1024.jpeg
人家もう増えてきました。

BOXのおじちゃん、男の子にお菓子をあげてる、「ありがとう」と3人で分けてる。

そして、女の子たちにもに配っている。

「じいじはお腹いっぱい」と言ってる笑

孫にお菓子をあげてる気持ちなんだろうなあ〜

「優しいね〜」とみんな嬉しいそう〜

調子に乗って、彼女たちの写真を撮ろうとするおじさんたち、「それはちょっと困ります」と回避する女の子たち💦

賑やかな車内でした。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 58DB2073-7C8B-46DD-8F9C-294B4AF84845-1024x768.jpeg
安積永盛駅(あさかながもりえき)で東北本線に乗り換え
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: F8ACA03A-F68C-4EA8-AFB5-C33068B8A63C-1024x768.jpeg
東北本線と水郡線の時刻表
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: F8B57767-6761-45D8-A254-07D30AD37DA8-1024x768.jpeg
 福島県鏡石町にあるJR鏡石駅では、列車が到着すると地元ゆかりの唱歌「牧場の朝」が流れるそうです。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E6303A96-EFF3-40A4-9E2E-803987C38724-1024x768.jpeg
昨日見た、桜とお城が気になり、白河駅で途中下車
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 464DF8DA-013F-4A72-A3A9-6996A2EE66A7-1024x768.jpeg
趣のある駅だなあ〜
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 553564A3-9B88-4744-B88B-D02AD02DFEC4-1024x768.jpeg
この先に改札口があります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-14-1024x768.jpeg
白河駅

おまけ。。。現在の駅舎は二代目で営業が始まったのは1921(大正10)年6月です。

前の白河駅は営業が始まったのはいつ❓

こたえ。。。1887(明治20)年7月に、日本鉄道会社の駅として開業しました。

同じ場所にあったの?

こたえ。。。違います。初代の駅舎は約100メートル余り、郡山側にあったそうです。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: C0AE720E-47E8-46DA-B99F-109358A1F0B0-1024x768.jpeg
和5年4月29日(土曜日)、JR白河駅の東側に観光情報の発信拠点がオープンします。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B738EF8C-B1C6-45E3-9324-E29E1939733D-1024x768.jpeg
電車から見えたお城は『小峰城』だったんだね。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: C05470AD-215F-4127-A2EB-512D4E83FA9F-1024x768.jpeg
『小峰城』に行ってみよう〜
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A48BE4E8-F017-49D1-8F83-0ADB02C7264C-1024x768.jpeg
階段に咲いてました^ ^
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 752E22F6-B93E-4B84-AC99-77C7CC781A91-768x1024.jpeg
「上に向かって咲く桜は珍しいねえ」と通りがかりの人が写真を撮ってます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 83E426EC-A932-4CDC-849D-74B0C48CE6F1-768x1024.jpeg
桜も散り始めですねー
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: BC7088C8-2BE1-4AC1-B6A2-6630C0CAAB94-1024x768.jpeg
なつかしいザル&ざくろかな?
ここは、公園内のトイレの中😊
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 35D54990-5BD5-4A78-AB0A-31139EE68F78-1024x768.jpeg
親子連れで賑わってます


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3807A6F2-3E13-47C1-B3CC-BC8167429873-1024x768.jpeg
三重櫓(さんじゆうやぐら)へ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5D4D771C-92F1-4848-8C36-B71A3A8B4E2A-1024x768.jpeg
清水門跡を通ります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D99762B1-2849-46A9-B460-B6B3F941A7B9-1024x768.jpeg
平成31年(2019)3月に東日本大震災により被害を受けた石垣の復旧工事が完了、令和4年(2022)4月に本丸を取り囲む帯曲輪(おびくるわ)が11年ぶりに公開となりました。
3月には梅が、4月には約180本の桜が楽しめます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5D306AAC-5A20-4AE9-B698-EC8D35BE6F44-1024x768.jpeg
石垣の積み方が変わってます。どうして❓

こたえ。。。👇
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-15-768x1024.jpeg
何度も修繕されたので、いろんな積み方があるのかな?と思っていたら、
👇

『落とし積み石垣』と呼ぶそうです。

どうしてこんな積み方をしたの?

こたえ。。。清水門を入った所にある本丸の高石垣、そこに半円弧を描くように積まれた部分がある。不ぞろいの石を積んでいたら偶然できたのか、石工の遊び心だったのか、おまじないだったのか、は不明とのことです。


落とし積みって⁈

こたえ。。。打ち込みハギや切り込みハギの石垣で用いられ、石を落とし込むような積み方で彦根城でも見られます。(日本のお城ホームページより)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D92E0C94-3693-445D-AFCA-F04294045F07-768x1024.jpeg
天守閣(三重櫓)に向かいましょう〜
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CF9E3C2B-79E9-4D5E-9B58-E834B126B527-1024x768.jpeg
天守閣が近くに見えてきました。

ここから、

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7D50CE7F-F969-46C6-A782-25A8009FFF3D-1024x768.jpeg
歩いてきた道が見えます☺️

ちょっとアップして、桜の花を見てみよう
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-21-768x1024.jpeg
上向き桜は、少し濃いめのピンク色ですねー

小峰城(三重櫓)はいつ再建されたの?

こたえ。。。天守の代用として建てられた三重櫓(さんじゅうやぐら)、幕末の戊辰戦争で焼失したが、平成3年(1991年)、当時の史料に基づき木造で忠実に復元された。(日本のお城ホームページより)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-17-1024x768.jpeg
三重櫓に入ってみましょう〜
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-18-1024x768.jpeg
天守閣からの眺め😁
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-19-1024x768.jpeg
天守閣から降りてきました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 6C9EC2B1-41DF-4A10-811F-80CB2471AD56-768x1024.jpeg
『おとめ桜』だって!!
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-22-1024x768.jpeg
こちらが、『おとめ桜』です^ ^
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5BEA0757-5093-4A81-BA88-FD0041EE6666-1024x768.jpeg
満開ですねえ〜

『おとめ桜』と呼ばれる由来は?

こたえ。。。👇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: C1A867A9-F154-474A-A959-865CBE59E8D7-1024x768.jpeg


おまけ。。。この桜は戊辰戦争により消失しましたが、現在は二代目「おとめ桜」が小峰城三重櫓の横で毎年見事な花を咲かせ、城を艷やかに彩ります。(白河市ホームページより)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E4F69B63-2700-4465-9A48-ED752308E41B-1024x768.jpeg
いい景色が広がってるよ♪
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A6CDB8AC-5F67-49FD-8530-1CEDB194FA4E-1024x768.jpeg
おとめ桜&小峰城😁

駅に戻りましょう〜

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: F243D7C1-11D8-452E-A3BD-273501F4835D-1024x768.jpeg
復元された前御門(まえごもん)を通ります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 45F553D7-422F-4A03-81FE-69AFE8CBDD52-768x1024.jpeg
フルムーンカップル😆
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CAC45C8F-C9CA-4950-B962-3F3BE1E8A627-1024x1024.jpeg
植え込みに落ちた桜の花🌸

白河駅に到着🚉

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: BB21F1E4-5F33-4D88-A3B1-951BA18B3DE5-768x1024.jpeg
駅カフェでごはんを食べる時間はないけど、何か買えるかな〜

お店の方が、「おすすめのバームクーヘンがあるよ」と教えてくれました😻

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7EE267B4-6113-4602-8E53-F2F85555C85B-1024x1024.jpeg
構内のステンドグラス
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 9971AD29-0C6F-4AC0-BC33-770A1D5CF4E9-1024x1024.jpeg
レンタサイクルは、無料で借りられるんだって!!

レンタカーは1時間500円!(◎_◎;)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1B094F2F-E3D5-4188-893C-23E10C835466-1024x768.jpeg
駅カフェは、駅舎内にあります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 268FB5A5-B7A5-4228-8681-455F81BD8583-1024x1024.jpeg
ICカードは❌
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51806B3A-F743-4D10-B37B-760072DCBDE9-1024x768.jpeg
改札内に入りました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 418A7501-C0AE-4241-9246-15649AACFED9-768x1024.jpeg
こちらは、駅カフェ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7F35CA8A-C5BB-4A13-990A-E9EC82A798AC-1024x768.jpeg
地下道をくぐって、
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 88FFD136-30A8-4CD5-9C30-987C8795D903-1024x768.jpeg
ホームへ。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-23-1024x768.jpeg
時刻表
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0E935EAB-692F-48B1-9C0B-405B188660AA-1024x768.jpeg
白河駅の待合室
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5900E82B-8D44-4158-8A6D-3C3F7D82D15E-1024x768.jpeg
誰もいない^ ^
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-16-768x1024.jpeg
バームクーヘン食べちゃおう
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 353C60C4-F9C2-41BE-B503-ACE27C79F0AA-1024x768.jpeg
小峰城を見ながら、パクパク
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E8AA1376-B9A9-429E-A725-852ADA2B4D26-768x1024.jpeg
木製の待合室、ゆっくり過ごせました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 705F0C44-ED08-40CC-8101-8F32C8FFC97C-768x1024.jpeg
宇都宮行きの電車に乗ります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2B19C7D8-BD8C-40A5-B953-DF1986CEF01D-1024x768.jpeg
荒川橋梁から芝桜が見えました♪

旅行本に載ってなくても、たーくさんいい場所があるね〜

10515歩、歩きました。

今回通り過ぎた街も、またゆっくり巡ってみたいなと思いました。

青春18切符残り2枚、日帰りのお出かけ旅考えましょう♪

おしまい。

青春18切符ローカル電車の旅〜2023年3月31日〜4月2日〜西那須野〜水戸〜常陸太田〜常陸大子編〜

3/31(金) 渋谷17時34分→18時57分間々田19時05分→19時41分宇都宮19時45分→20時25分西那須野→ホテル和島屋泊1

仕事を終えて、渋谷に移動

渋谷駅に到着

激混みの渋谷駅周辺💦

青春18切符を買うのにもひと苦労、

みどりの窓口は激混みで、待ってる時間はありません。新幹線切符販売用の機械で購入ー

近距離用の機械では買えないので要注意❌

切符は事前に買っておくべきでした。。。反省💦

さらに改札口を通るのにも並び、外国の方が駅員に質問してなかなか進みません。

乗り継ぎ20分あれば余裕と思っていたけど、ホームに着いたのは予定の5分前でした。間に合って良かった

宇都宮駅で乗り換え。乗ってきた電車は、熱海行きに表示が変わりました。

これから乗る黒磯行きの電車は、ほぼ満席です。

氏家(うじいえ)駅でたくさんの人が降りて行きました。

お腹すいたー

西那須野駅に到着

駅近くのローソンで、晩御飯と朝ごはんを買ってホテルに向かいます。

ホテルにチェックイン

おかみさん、お正月にコロナにかかり、陽性の時には症状はなかったのに、陰性反応のあと、今まで感じたことのない倦怠感に襲われ、味覚障害が出て、鬱の気分に陥ったとのこと。甘さの味覚障害が続いているとのこと。

味覚障害があるので、宿の朝ごはんが作れなくなり、代わりの人が作っているそうです💦

驚いたことがもう一つ、おかみさん、カープファンなんだって!

マツダスタジアムにも、コロナ前は何度も応援に訪れたとのこと。旧広島球場での最終日の試合を見に行ったんだって!!

広島に何度もきてくれて、嬉しいねえ〜

全国旅行支援のチケットをもらったので、近くの薬局でお買い物。ホテルに戻ると、21時を回ってました。

明日の出発時間を確認して、おやすみなさい⭐

4/1(土) 泊1→西那須野駅5時56分→6時08分黒磯6時13分→6時36分新白河7時04分→7時44分郡山7時59分磐越東線→9時36分いわき9時42分常磐線→11時15分水戸12時15分水郡線→12時32分上菅谷12時35分→12時49分常陸太田(ひたちおおた)15時14分→15時29分上菅谷15時32分→16時33分常陸大子(ひたちだいご)→ホテル奥久慈館泊2

今日は、宇都宮線→東北線→磐越東線→常盤線→水郡線を乗り継ぎ、大子町に向かいます。

部屋から見えた朝日
お世話になった和島屋さん
徒歩1分で駅に到着!!
黒磯行き電車が入線
黒磯駅から新白河へ
お花が飾られた『新白河駅』

新白河駅名の由来は?

こたえ。。。👇

城下町、白河駅
郡山でいわき行きの電車に乗り換え
石切場のような山肌が見える
郡山駅といわき駅のちょうど中間あたりです。

おまけ。。。『リカちゃんキャッスル』があります。

どんな施設なの?

こたえ。。。日本で唯一小野町だけ!リカちゃん人形のオープンファクトリー!
 リカちゃん人形ができるまでの工程を見学することができます。ほかにも、様々なドレスを着たリカちゃんが並ぶリカちゃんキャッスルギャラリーや自分だけのオリジナルのリカちゃん人形を作ることもできます。(リカちゃんファクトリーホームページより)
夏井駅を過ぎると、
夏井川渓谷が見えきました。
菜の花畑
磐越東線小川郷駅に隣接して置かれている客車
いわき駅で乗り換えて、
水戸駅に到着

電車の時間まで近くをお散歩。。。

駅南大橋から桜を見てみよう〜
桜川の、土手が桜で埋め尽くされてます。

桜の木は何本くらいあるの?

こたえ。。。250本です。

満開だね
オオイヌノフグリ
たんぽぽ
ヒメオドリコソウ
ウマノアシガタ
野草も一気に花をつけてきれいだなあ
駅前のモニュメントはなあに?

こたえ。。。水戸の納豆です。

水戸納豆の由来は?

こたえ。。。👇
北口に行ってみると、
『水戸黄門像』がありました^ ^
水戸城跡が見えますね。
手すりの桜マーク
《義公(黄門さま)生誕の地》徳川光圀公は、かつてこの辺りにあった三木仁兵衛之次の屋敷で誕生しました。(水戸観光コンペンション観光協会ホームページより)
JX金属マスコットキャラクター「カッパーくん」
水郡線(すいぐんせん)に乗ります。
これから向かうのは、常陸太田(ひたちおおた)駅
この電車に乗ります🚃
水戸駅を出発〜
東急車両って書いてあります!(◎_◎;)
上菅谷駅で乗り換え
ほぼ貸切で常陸太田駅に向かいます。
のどかな景色^_^
終点『常陸太田駅』

観光案内所で電動自転車を借りて、教えてもらったお蕎麦屋さんに向かいます。

看板が見えてきた
越路のお蕎麦屋さんに到着!!

名前を書いて待ちます。2番目です。

お庭の つくし
せいろを注文
ジャズを聴きながら、パクパク

美味しかった、ご馳走様でした。

川土手を走る
桜並木が続く
電動自転車快適🚲
山の上に展望台が見える。なんていう公園?

こたえ。。。👇

公園内に、水戸光圀公の隠居地があります。

坂道を上っていくと、公園の駐車場に到着!!

展望台にあがってみようー
桜がいっぱい🌸
ピンク濃いめの桜🌸
坂を上って、
久昌寺(きゅうしょうじ)方面へ
久昌寺(きゅうしょうじ)「義公廟」に到着!

どんな場所なの❓

こたえ。。。👇

久昌寺は誰が創建したの?

答え。。。 当山は、徳川御三家の一つ水戸家第二代、俗にいう天下の副将軍・水戸黄門・光圀公の創建によるものである。(久昌寺ホームページより)

狛犬さん
下に見えるのが本堂ですね。
青空に映える桜
蕾のつつじ

高台に移動ー

西山公園の看板がありました
自転車で通った土手道
上がってきた谷は、桜の花で埋め尽くされてます。
もみじの花

自転車に乗り、西山荘に移動〜

西山荘入り口に到着!

水戸光圀が約10年お住まいになられた場所です。
観光案内所の方に、『西山御殿』のことをお聞きした時に、「お時間がなければ無料の庭園も花が綺麗に咲いていると思うから行かれたらいいと思いますよ。」と教えてもらってました。

来て良かったー

『助さん』の住居跡もあります。
この坂の上です。
枝垂れ桜
桃の花
しばらく歩いていくと、
池があり、
『西山御殿』に到着しました。

ここから先、大人1500円の入場券を購入し見学することもできます。

御殿ないも見応えありそうです。
時間がないので、引き返します
水戸光圀は、一領民となり年貢米も納めていたんですね。

田んぼはこちら👇

出口が見えてきました。

常陸太田市は、

『いだてん』『西郷どん』
『ゲゲゲの女房』
『ひよっこ』の舞台としてつかわれました。
西山公園が見えてます😊
日本最古の地層だって!!
長石質片岩(ちようせきしつへんがん)
証明書付きの石でした。
常陸太田駅に戻ってきました。
上菅谷駅で乗り換えて、常陸大子駅に向かいます。
秘境の雰囲気が漂ってきました。
袋田駅→袋田の滝の最寄駅です。
次の駅が、常陸大子(ひたちだいご)駅です。
臨時電車『風っこ』ご停車中
常陸大子駅前広場

蒸気機関車があるよ。

昭和45年3月、動力の近代化に伴い、水郡線の完全無煙化まで鉄路で雄姿を見せ元気よく走っていました。(大子町文化遺産ホームページより)

さて、ホテルはどこだろう⁇?

駅前中央通りにある観光案内所で、地図をもらいました。
見どころもたくさんありそう〜
この建物はなあに?

こたえ。。。👇
金町通りを歩きます。
この建物はなあに?

こたえ。。。👇
レトロな建物が残ってますねえ

川向こうに、

テル奥久慈館が見えてきました。
ホテルに到着!

露天風呂にゆっくり浸かって、のんびりしよう〜

終日ローカル電車の旅も楽しみました。

明日はどこに途中下車しようかなー

1万2298歩、歩きました。

おやすみなさい⭐

横浜ウエスト〜桜木町&お花見屋形船〜2023年3月29日〜

銀座ウエストヨコハマベイカフェ→桜木町→尾形船

娘に届け物あり、家に持って行こうと思っていたところ、娘が横浜に来てくれることになりました。

高島屋の3階のベイカフェで待ち合わせ🍰

開店5分前に横浜高島屋の地下の入り口に到着!

開店待ちの人たち

並んで入るなんて、久しぶり😁

ベイカフェに直行〜

何を注文しようかなあ☕️
イチゴショートケーキは季節限定なんだって!
イチゴケーキセットと、
ホットケーキを注文しました♪

飲み物はお代わり自由なので、3杯飲んで、のんびり過ごしました😛娘と2人だけでいるのは、久しぶりのことでした。

西口から東口に移動して、みなとみらいを目指します。

ランドマークタワーが見えてきた!

余裕余裕と思っていたのに、待ち合わせギリギリの時間になってしまいそうです。

満開ちょい過ぎの桜🌸
手前の桜は濃いピンク色🌸こちらは満開だ🌸🌸🌸

桜木町駅で合唱のメンバーに合流〜

『春組』企画担当の私たちは、桜木町駅組と舟乗り場組と二手に分かれて、参加者確認と誘導を行います。

ひと足先に、屋形船乗り場に移動ー
『横浜屋形船事業協同組合』ってあるんだね。
屋形船『ずーみん』

あの船ではなさそう〜

見渡してみるが、乗船30分前だし、まだ来とらんね。
新しくなった『横浜市役所』
市役所一階にテラスレストランがあります。

向かいの川の名前は?

こたえ。。。大岡川です。

あの船はなんだろう?

こたえ。。。『クルーズのみのお花見プラン』の船です。
海の方に行ってしまいました。
屋形船が入ってきました。

『木村家金婚式』って書いてあるね笑

あの船で間違いない○

桜木町駅担当の「春組』メンバーと先生がやってきました。
「目印の旗があったらいいね」なんて、冗談混じりに話していたら、本当に作ってきてくれました。

「完成度、たかっ!(◎_◎;)」

春組イベントを盛り上げてくれて嬉しい😆

船の前で記念撮影して、船に乗り込みます。

お食事が並んでます。

出航〜

桜の花に見惚れて、しばらく食べるどころではありません笑
船に乗って移動しながらお花見できるなんて🌸
贅沢な時間だねえ〜
お刺身がきました♪
飲み放題の飲み物
あれはなあに?

こたえ。。。サップです。2時間4000円位で体験できます。
橋をくぐるの楽しいね〜♪
船内でおつまみも買えます。
いい景色撮れたかな❓
大岡川沿いの桜は何本くらいあるの?

こたえ。。。約5㎞に渡って約700本の桜並木が続きます。(京急電鉄ホームページより)
超満員のお船
海の方に戻ります。
ランドマーク見えてきた
橋をくぐると、
汽車道(きしゃみち)が見えてきました。
汽車道をくぐると、
みなとみらいが見えてきます。
運河から見た『ランドマーク』
海が見えてきました。
花火鑑賞の特等席『万葉倶楽部』を通り過ぎます。
『コンチネンタルホテル』
『みなとみらいぷかり桟橋』
あの船はなあに?

こたえ。。。『Japan Coast Guard』→海上保安庁という意味です。船の名前は、『巡視船 いず』です。
こちらは、『巡視船 さがみ』

おまけ。。。船長は、大型巡視船、初の女性船長、中林久子船長です。2023年3月28日に就任しました。
みなとみらいの街
山下公園

ズームしてみると、

『マリンタワー&氷川丸』が見えました
あの灯台はなあに?

こたえ。。。横浜北水堤灯台(よこはまきたすいていとうだい)です。

いつできたの?

こたえ。。。明治29年5月16日に初点灯という歴史ある灯台で、完成当初は石油を灯明にしていました(現在はLED灯器)。東京湾最古となる現役灯台です。(ニッポン旅マガジンホームページより)

『横浜さとうのふるさと』って書いてあるね。なんだろう?

こたえ。。。「横浜さとうのふるさと」行きバスの終着点にはかつて砂糖の博物館があったが19年前に閉館。今も巨大看板はあり、バスの行き先とバス停名も健在。名前が残る理由には元館長の尽力があった(はまれぽホームページより)
『はまかぜ』のハッピをみつけた。
『キング(左)&クィーン(右)の塔』
『大桟橋』
大桟橋の上に、桜の木が2本見えた🌸
あの船はなんだろう⁇
銀河丸だって!どんな船なの?

銀河丸二世(1972年12月就航)の代替船として、平成16年6月に就航しました。

海運界で多用されている装置の搭載し、実際に即した実習を可能にした練習船です。(独立行政法人海技教育機構ホームページより)

『赤レンガ倉庫』
屋形船が停泊中ー
運河に戻ってきたねえ〜
もう桟橋に到着するよー

桟橋に到着!!
最後に、船内で案内旗🚩をパチリ📸

みんなで一路『桜木町駅』へ移動〜

『シルバーリボン』ってなあに?

こたえ。。。シルバーリボンは、脳や心に起因する疾患(障がい) およびメンタルヘルスへの理解を深め 促進することを目的とした運動のシンボルです。(シルバーリボンホームページより)

令和4年5月1日に名付けられました。

桜木町駅で解散👋

娘からもらった文旦(ぶんたん)
デザートに頂きまーす。

1万2683歩、歩きました。

楽しい楽しい1日でした💓

次回は、バーベキュー⁇

あれ😏私たちって合唱のメンバーだったよね笑

おしまい。