3/7(月) 泊1→白浜海岸→白濱神社→ホテル9時30分→9時40分下田駅→ペリーロード→下田駅13時01分踊り子10号→15時26分横浜
白浜に行ってみよう〜
白浜はどんな地層で形成されてるの?
こたえ。。。👇
石碑が見えてきた。。。
白濱神社に到着⛩
こたえ。。幕末の堂宮彫刻の名工・石田半兵衛(邦秀)父子です。
撮影は控えます。
この木はなあに?
こたえ。。。👇
送迎バスにて下田駅に向かいます。
ロープウェイ乗り場に向かいましょう〜
ミモザはどこにあるのかな〜
下を見ると、
ここはどこ?
どんなお地蔵さま⁈
こたえ。。。約800年前平安時代の作と言われています。
ペリーが再来したのはいつ?
こたえ。。。1854年です。この場所に上陸しました。
👇
『なまこ壁』&『伊豆石』を利用した特徴的な建築様式を用いた建造物でした。
お寺が見えてきた。
構内の駅弁当は全て売り切れ💦
コンビニを探し、主人のお昼ご飯を調達🍚
主人とは横浜駅でお別れ。。。
主人は、横浜駅から羽田空港に向かいます。
1万5204歩、歩きました。
二葉中の先輩『西城秀樹』の結婚式を挙げた神社が、白濱神社だったのにはびっくりしました。
参拝できて良かった。
白濱神社のホームページには、『西城秀樹さんと白濱神社』のページがありました。
おしまい。