都内散歩〜渋谷〜原宿&皇居ぐるり〜2022年1月3日〜4日〜

1/3(月)丸の内メトロポリタンホテルに宿泊のため、夕方から出発〜

まずは夕飯を食べに渋谷へ。。。

東急本店は来年1月末で閉店になります。

どうして?

こたえ。。。地域一帯の再開発のためです。

東急本店入り口🎍
本店にある丸福珈琲店にて、晩ごはん^ ^

デザートまで食べちゃいました😋

食後の運動、明治神宮まで歩きましょうー

NHKホールを通り過ぎて、
代々木競技場に到着❗️
少し歩いて、表参道に到着❗️

お正月はずっと開いているものだと思い込んでいた明治神宮に入れない😿
原宿駅前のイケヤを通り過ぎて、
東郷神社へ。。。
境内は真っ暗😿

門の外からお詣り😏
原宿駅から東京駅に向かいます。

東京駅に到着‼️

おやつと、明日の朝ごはんを買いにコンビニへ、

ホテルの中にあった😀と思ったら、無人のコンビニは「入りたくない」☹️と主人が言うので、ホテルを離れコンビニ探しへ。。。

サラベスの前のリス🐿
可愛い〜

サラベスってなんのお店なの?

こたえ。。。“ニューヨークの朝食の女王”と称されるレストランだそうです。

日本橋口から八重洲口まで歩き、やっとコンビニを見つけました!!

ホテルに戻る途中、日本橋口構内にコンビニ発見😩

やっとチェックインできる🥰

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5B7B43DE-8C00-4713-B5D4-3E26AC771BFD-768x1024.jpeg

27階がロビー
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 69B513B2-3624-42DA-8FA0-8A38AF55011B-768x1024.jpeg
3225室,どんなお部屋かな~
部屋の中から、東京駅が見えます😃
思った通りの部屋で満足💛
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3ABCB2DB-CABF-40D8-AE92-B4192091E972-768x1024.jpeg
どんどん、電車が入れ替わっていく!(^^)!
東京ステーションホテル見えてる😃
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4A6A4EAE-CB01-4F5B-8740-CE5BCC60F841-1024x768.jpeg

大きくしてみてみましよう〜

電車がひっきりなしやってきます🥰

ずっと見ていても飽きない、楽しいなあ~💛

湯船に浸かりなからも、電車を眺められると思ったけど、実際は窓ガラスが曇って見えません笑

(^o^)ノ < おやすみー

1万1114歩、歩きました😛

1/4(火)日の出時間に合わせて起床~

日の出は見えないね。。。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 6D1734CB-CF4B-4346-A82D-C2AF1D158B84-768x1024.jpeg
少しずつ明るくなってきました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 61593CA6-1BA4-4B95-B73F-06BEF4A42E81-1024x768.jpeg
川崎方面の京浜工場地帯
上から見る東京ステーションホテル、かっこいいなあ=
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: C1ACA724-4106-48A6-9FFD-A978DCACD989-1024x768.jpeg
ちょうどホテルの真ん中がアトリウムのレストランだね。
煙突のように見えるのは何だろう???
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1DF4DA91-C6A6-43F9-A859-07305BF557AF-1024x768.jpeg
よく見ると、ほかのビルにも煙突のよ排気孔かもしれないね。。。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: AB54CD2D-B10F-47E5-8B3E-FC02B80F5117-768x1024.jpeg
東海道新幹線だ!
ほかにも電車がいっぱい来るよ!
さすが、東京駅🚉🚉
東海道新幹線がホームに到着✨
右側の楕円形の建物はなあに?

こたえ。。。東京国際フォーラムです。
相田みつを美術館がある建物だね。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E1EE0769-9F89-4462-AB69-2D7FFCEC0CF0-768x1024.jpeg
円形の展望室があるビルはなあに?

こたえ。。。東京交通会館です。

おまけ。。。円形の展望台は、15階にあり、銀座スカイラウンジのレストランがあります。

屋上の宣伝看板って少なくなったなあと思います。高層ビルばかり増えちゃったもんね。
ルームキー&東京駅
27階ロビーでチェックアウト
呉服橋ガードをくぐり、大手町方面へ。

ここには、東京駅が開業するより古い、呉服橋駅が存在していました。

いつ創業したの?

こたえ。。。明治43年(1910年)開業、4年後に東京駅ができたために廃業になりました。

振り返ると、35階建てのメトロポリタン丸の内ホテルが見えます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5B5FF04A-A574-4865-BC87-FAB080CCFA87-768x1024.jpeg
大手町交差点に到着!
白鳥さん、いつもの定位置にいますね(笑)朝ご飯はまだかな?

石橋の反対側は、

蓮が氷に埋まってる😲
お堀が氷に埋め尽くされている😲
ハクセキレイがとことこ歩いてきたよ🐤
どこに行くにかな?
しばらく立ち止まり、
歩き始めました。。。。
ここがゴール?
ではなかったね( ´艸`)
石垣にも霜が降りてますね。。。

大きな木が見えてきました、何だろう?

震災銀杏だって!いつの震災のこと?

こたえ。。。関東大震災の時に火災を免れた銀杏です。

おまけ。。。気象庁の東京の標本木🌲とされています。
東御苑の入り口に入る橋が見えてきました。
すべらないよう気を付けながら、木橋を渡り、
平川門から東御苑に入ります。
梅が咲き始めています。
ミツマタ
山茶花
みかん???
寒椿
主人は、「東京のど真ん中にこんなに場所があるんじゃね」と、驚いています。
天守台跡のベンチで一休み。。。
広くて、静かで気持ちいい~
この花はなあに?

こたえ。。。タイワンホトトギス(ユリ科)
通行止めの場所がありますね。

園内をひとまわりして、


北詰門に向かいましょう~
松ぼっくり、よく残っていたね。。。寒椿の隣でパチリ📸
北詰門から靖国神社に向かいます。
何のつぼみかな???
科学技術館を通り、

日本陸軍最古(明治7年)の歩兵連隊 の碑を通り、

武道館に到着!

武道館では、『ストリートピアノのハラミちゃんのコンサート』が開催予定です。

会場準備の人、ファンの人たちで賑わっています。

田安門横の階段を上り、穴場の場所へ🐮

九段会館完成したら行ってみたいなあ~
靖国神社見えてます。
田安門をくぐり、
見上げると、スズメが気持ちよさそうに日向ぼっこしています🐦
明日は、書初め大展覧会があるようです。
「大山巌の像だ!」と主人、
知ってるんだね。

どんな人なの⁈

こたえ。。。西郷隆盛の従兄弟です。薩摩武士で元帥陸軍大将でもありました。陸の大山、海の東郷と呼ばれています。

大正8年には、現在の国会議事堂前庭に設置されていました。
靖国神社入り口に到着‼️
大きな鳥居をくぐって境内に入っていきます。
「大みそかは、すごい人じゃったんじゃろうねえ」
太い眉毛の、大村益次郎
大きな羽子板と龍の凧
お詣りしましょう~
寅年の大きな絵馬、ホワイトタイガーだね🐯

新春のジャンボ絵馬として、靖国の名物になっています。

大きさは?

こたえ。。。横2.67メートル、高さ2.19メートルあります。

ここにもお獅子がました。

境内には全国の有名な神社の絵馬が飾られています。

娘のお宮参りの神社
宮島の厳島神社
広島城内にある護国神社
由緒ある出雲大社
主人の故郷、琴崎神宮(ことざき)
日本百名山、石鎚神社(いしづち)
パワースポットで有名な来宮神社(きのみや)
上高地に奥の宮がある穂高神社

全国の絵馬がそろって圧巻です。

鍋割坂(台地を割ったような坂)を下って、千鳥ヶ淵へ。
花もなくさみしいです。。。
ちゅんちゅん、スズメの大合唱🎵が聞こえてきました!(^^)!

カモさん、気持ちよさそう~

お堀のお水が少ないねえ~
主人が、東京FMに反応。。。
楽しみに聞いているラジオ番組があるもんね。
日比谷方面のビル群が見えてきました。
寒椿
日比谷まであと少しだよ~
日向ぼっこ中のカモ🦆
主人は警視庁を見て

「いつもテレビで見る警視庁だ!」と嬉しそう~なので、いつも見る角度からパチリ📸
日比谷公園に到着!
さっきまで噴水が出ていたのに。。。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 11549EAF-06E9-41B5-AEF9-CC260835F21E-1024x768.jpeg
松本楼が見えてきた(^_-)-☆

「すぐに入れるといいね」と話しながら、レストランに入ります。

ぎりぎり席を確保できました。

主人と
私のオムライス

「お店の方にコロナが落ち着いたら来てください」と言われ、2年後やっと来れました!(^^)!

噴水が出てる!
歩いたコースを確認して、主人とお別れ、気をつけて広島に帰ってね。

1万6200歩、歩きました😛
おしまい。

青春18切符🎫大室山の旅〜2022年1月2日〜

1/2(土) 中山6時21分→6時39分東神奈川6時43分→6時46分横浜6時51分→7時45分小田原7時56分→熱海8時26分→8時49分伊東9時05分→9時42分ぐらんぱる公園大室山リフト乗り場→リフト→大室山→リフト→城ヶ崎海岸14時28分→15時22分熱海15時26分→16時51分横浜15時56分→17時18分中山

横浜で迎えた新年は、10年以上ぶりでした。

12月は、息子のお嫁さんご両親との顔合わせ、私たちの引っ越し、主人の還暦祝いなどイベント尽くめの1ヶ月でした。

昨日は、娘のお婿さんのお父様との初顔合わせ、体調を崩すことなく順調にイベントを終えました。

コロナ禍で色んなことが、延期の連続になりましたね。やっと、実現できて安心しました😮‍💨

ホッとしたところで、お出かけに出発ー

待ち時間で小田原駅改札を出てみる。

久しぶりに小田原駅に降りた主人は、駅周辺の変化にびっくりしています😁
熱海に向かう途中、朝日に照らされた海がきれい〜

熱海駅で下田行きの電車に乗り換え🚃

1号車に乗車‼️

なんていう名前の電車なの?

こたえ。。。「リゾート21」

どうして金目鯛の電車なの?

こたえ。。。逆引き検索で「金目鯛」は「伊豆」がトップに出てきた!!
千葉でも金目鯛は有名になってきているし、首都圏からも近いので、このままだと(千葉に)持っていかれてしまう…という事で、キンメ電車が誕生しました。(伊東マリンタウンホームページより)

いつから運行始めたの❓

こたえ。。。2017年2月に運行スタートしました。

おまけ。。。金目鯛は深海魚なんですって😝

金目鯛の座席💺
壁にはタケノコ
ドアにはサル🐒
南伊豆のPR号車なんだね😀
河津桜🌸
座席で充電できるよ❗️
荷物置き場にもサル😁
席の壁には、菜の花と河津桜^ ^
菜の花のデザイン可愛い😍
すべて自由席💺
石室神社、熊野神社⛩お正月バージョンなのかな🎍
金目鯛のドアもあるよ❗️

どうして車両ごとに違うの?

こたえ。。。👇

それぞれの町をアピールしてるんだね!

今度はキンメダイ博物館の3号車に乗ってみたいな。

伊豆急は、私と同い年なんです( ◠‿◠ )

まだまだ頑張ろうねー

伊豆サボテン公園行きのバスが止まってます。運転手さんに「フリーパスはバスの中では買えません、案内所へ」と言われて、

9時に観光案内所が開くのを待って、観光案内所へ。

「フリーパスもう売り切れました、車内で720円支払ってください」と言われる。お正月早々、素っ気ない対応にガックリ😮‍💨

フリーパスって売り切れるんだ😮‍💨

サボテン公園バス停に到着❗️

リフト乗り場に向かいます。

来月、山焼きがあるんだ😲

看板の写真をパチリ🤳
迫力ありそうー
上空からの大室山

リフト乗り場へ


リフトに乗りまーす^ ^
朝が早くて、リフトに乗る人は少ないね😉
あっという間に、大室山山頂に到着❣️
初島や三浦半島が見えてます。👇
看板を見た方が分かりやすいね!
大室山スコリアってなあに?

こたえ。。。火山放出物の一種で,多孔質,暗色の岩片。別名で岩滓(がんさい)とも言います。

熊本県の阿蘇山で噴火時、火口周辺で、こぶし大のスコリアと呼ばれる岩石状の噴出物が飛散したとニュースにもなりました。
みんな楽しそうにお鉢回りをしています。

私たちもお鉢回りに出発ー

伊豆高原が見渡せます。

伊豆高原はいつできたの?

こたえ。。。約4000千年前の大室山の噴火で、大室山から流れでた溶岩が、手前のなだらかな伊豆高原をつくりました。
風もなくて、寒くない。。。

先に進みましょうー
「富士山が見えるよ」と、
奥に薄っすら富士山が見えるね🗻
惜しくも山頂は雲の中。。。
神秘的に光る海面🌟
ススキもすっかり冬枯れ状態🌾
景色がどんどん変わっていくのを楽しめます❣️
このお地蔵様はなあに⁈

こたえ。。。八ヶ岳地蔵尊です。海上安全、海難防除、大漁祈願のため、漁師の手によって建てられました。大室山を目印に、最良の漁場を定めだそうです。
神津島までうっすらと見えますね。👇
浅間神社が見えてます。
歩きやすく整備された道が続きます。
きれいな海に浮かぶ利島と
伊豆大島を眺めて、
大室山ピークへ。
真鶴半島から房総半島方面
手前の半島が真鶴半島、奥が三浦半島
手前のお椀をかぶせたような山はなあに❓

こたえ。。。矢筈山(やはずやま)816メートルです。別名、ゲンコツ山とも呼ばれています。

おまけ。。。矢筈山(やはずやま)は、約2700年前に噴火しました。粘性の強い溶岩が火口から盛り上がってできたた山容を溶岩ドームといいます。

雲に隠れている高い山はなあに❓

こたえ。。。遠笠山(とおがさやま)1197メートルです。

ゲンコツ山の下に平地があります。

この平の部分はなんで呼ばれてるの?

こたえ。。。池盆地(いけぼんち)と呼ばれてます。

どうしてこんな形になったの?

こたえ。。。約4000年前に大室山から流れ出した溶岩は、鹿路庭(ろくろば)峠付近から始まる深い渓谷に流れ込み、せき止め湖をつくりました。

その後周囲から流入した土砂により徐々に埋め立てられました。

明治2年に排水トンネルをつくり、干拓して作られたのが現在の池盆地です。(伊豆ジオ遺産ホームページより)

熱海の町は見えないんだ😕
熱海のお城がちょっこり見えるね。
急な下り道。。。

山の方を見ると、

一面、白く染まって見えます。
反対側は、浅間神社⛩
お鉢巡りの半分くらい歩いてきました。
遠笠山(とおがさやま)、ゲンコツ山、池盆地と角度を変えて楽しめます🙂
お地蔵様が見えてきた。
お地蔵さんのお名前は⁈

こたえ。。。「五智如来地蔵尊」です。
富士山の方向を向いて座っています。

由来は⁈

こたえ。。。300年ほど前に、相州岩村(神奈川県足柄下郡)の地頭朝倉清兵衛の娘が、9歳で身ごもり、安産を大室山浅間神社に祈願し、無事安産したのでお礼に安置したものと言われています。

手前に一碧湖が見えてきました。

一碧湖はいつできたの❓

こたえ。。。約10万年前にできた火口湖です。


一碧湖の先に三浦半島と初島がみえてます。
伊東の町🏘
お鉢巡りの人が増えてきましたねえ。
さっき下った稜線が見えてます。急だったよね。。。

リフト乗り場に到着‼️

リフトに乗りましょう〜
下りは、落ちそうで怖い😓
上りリフト乗り場は大渋滞。。。

朝一番の電車で大室山に来て良かった😙

途中に見えたレストランでお昼ご飯を食べましょう〜

シャボテン動物公園を通り過ぎ、
下っていきます。

歩く人は誰もいないねえ〜
だんだん大室山から離れていきます。

行くときに見たレストランほ、食べたいものと一致せず。。。

ホテルアンビエントにつきましたが、お食事処は見つかりません😅

レストラン選びすぎてしまいました😒

干物屋さんも通り過ぎて、
本物と思って写真を撮っていたら、「イカ、作り物だよ」と。。。本物じゃなかった😞
車道を避けて、別荘地を歩きます。
レストランって思ったら、愛犬お宿ですって^^
裏の小道を歩いていると、お食事処「和むら」という看板がいくつか出てくる。。。
和むらの入り口に到着❗️

紙に名前を書きます。7人待ち🙄

30分も待たずに入ることができました😉

入り口には、『出川哲朗電動バイクの旅』の写真もありました🤳

ここは『特大海老フライが名物のとんかつ屋』さんのようです。

県外ナンバーの車がたくさん来ています。

歩いてくる人はなかなかいませんね😁

私は、ミックスフライ定食を注文🍚

プリップリの衣が薄いフライ、主人はトンカツ、トンカツも分けてもらいパクリ‼️

美味しかったね♪

伊豆に来たら立ち寄りたいお店のひとつになりました。

広い道を避けて裏道を歩きます。

通行止め???不運な空気が流れる。。。

ガサガサ音のする方を見たら、

リスがいます🐿
可愛いしっぽだねー💕
線路が見えてきた。駅は近いぞ‼️
この花はなんだろう❓

駅は近いぞと思ったのに、どんどん駅から離れていく😣

畑仕事中の女性に尋ねてみると、「ここから駅は近いんだけど、道がないのよ。」と、とても親切に接してくださる😻

一旦広い通りに出ないといけないとのこと。

フウセントウワタ
やっと広い通りに出られそう〜

広い通りに出て、城ヶ島海岸駅に向かいます。

アロエの花
タイガー柄🐯
駅まで1.2キロ、もう少し頑張れ👍
もう桜が咲いてる🌸
大室山見えてる。。。

どこかに寄り道しようって話していたのに、今日は大室山麓散歩DAYになっちゃったね。、、
城ヶ崎海岸駅まであと少し。。。
駅が見えてきたよ!
海岸線も散歩したいな🚶‍♀️
城ヶ崎海岸駅の足湯はコロナ禍で使用禁止中❌
向こうに見えるトンネルの近く、さっきガードをくぐる時に見たね。

直線だったら近いのに随分遠回りしましたねえ😩

伊豆急熱海行き普通電車に乗ります。

車内のコメント😀を読んでいましたが、いつの間にか

座った途端、2人とも寝落ちする😁

道を迷ってよく歩いたもんね。。。

レトロ車両に乗り、熱海駅に向かいます。

伊東駅からJR区間に入るため、伊東駅停車時間の間に急いで、PASMO精算をして、青春18切符で再入場🎫

ちょっとダッシュして電車に戻りました。息が切れる💨

熱海駅からの電車は座れ、のんびりと帰ってきました❣️

2万0085歩、歩きました。。。

おしまい

みなとみらい〜関内散歩〜11月22日〜23日〜

午前中は、孫のお宮参りで水天宮へ。主人は初めて孫とご対面、嬉しそう〜☺️

夕方から横浜ベイ東急に移動ー

久しぶりのみなとみらい^ ^

ランドマークのクリスマスツリー🌲
横浜美術館方面のイルミネーション
クイーンズスクエアを通り、
クイーンズスクエアのクリスマスツリー🎅
部屋は、海側にグレードアップしてくれていました😀
パシフィコのビルも見えるね‼️

夜景を見ながら、気分をリフレッシュ!!

マンションに住み始めるまであと1ヶ月をきり、粗大ゴミの手配、内覧会、片付けなど、日々気忙しくなってきました。

煮詰まって放心状態になることもしばしば😒

今日は良い息抜きになります😊

外が明るくなってきた!
曇の間から、朝日が出てきました。
スカイツリーも見える😀
赤れんが倉庫見える😊

朝食をお腹いっぱい食べて、出発しましょう〜

観覧車の時計は8時19分です!
主人の飛行機は午前発なので、そろそろチェックアウトしましようー

臨海パークへ。。。

こちらがホテル🏨
パシフィコ横浜を横切り、
臨海パークに到着‼️
「横浜は、やっぱりええなあ〜」と主人

ここで主人とはお別れ。。。

今度横浜に来るのは、二週間後だね!

山下公園方面に向かって歩きましょう〜
水陸両用車がやって来た‼️
あっという間に通り過ぎていきました。
赤れんが倉庫に到着❗️
海の方では何やら荷物を吊り上げてます。
赤れんが倉庫の中庭のクリスマスツリー🌲
お洒落な雰囲気
潜水艦のようなゴミ箱^ ^
MARINE & WALK ってなあに❓

こたえ。。。横浜みなとみらい・新港エリアの新たなシンボルとして2016年にオープンした施設です。

ここは、赤れんが倉庫ではないんだ😅

大きな船が停泊中〜⛴

「あきつしま」って❓

こたえ。。。天皇皇后両陛下がパラオを訪問中に宿泊された海上保安庁最大級の巡視船です。

「あきつしま」はどこにあるの?

こたえ。。。秋津島、秋津洲(あきつしま、あきづしま)は、日本の本州の古代の呼称だそうです。へえ〜🤔

横浜税関「クィーンの塔」
赤れんが倉庫のクリスマスツリー🌲これから設置ですね^ ^
2021年10月から運行のクルーズ船「SEA BASS ACE(シーバスエース)」ができたんだ!
赤倉庫の紅葉🍁
大さん橋が見えてきたよ!
ランニング、気持ちよさそう〜
マリンタワーまであと少し。。。
みなとみらいが遠くに見えてます。
主人も羽田空港に着いたかな?
赤れんが倉庫は工事中のようですが、
営業してます❣️
向かいに、建物が建つようですね。
何が建つのかなあ〜
「キングの塔」神奈川県庁本庁舎も工事中👷‍♀️
停泊中の船はなあに?

こたえ。。。にっぽん丸です。
日本大通りの紅葉🍁
このビルはなあに?

こたえ。。。大さん橋共同ビル、オフィスビルです。

いつ建てられたの⁈

こたえ。。。1929年04月(築92年)!(◎_◎;)
「キングの塔」周辺にもクラッシックなビルが残っていますね。
いちょうの巨木だ!
ネプチューンって書いてる船が見えます😝
こちらは、アポロとコンドル

黄色い船が見えてきた。

PILOTってどどんな船?

こたえ。。。水先案内人の船です。
にっぽん丸大きいね。全長は、145メートルあります、
山下公園に到着‼️
バラが咲いてる🌹
いい香り〜
コスモス
チューリップの時期が待ち遠しい〜
ツワブキの花も咲き始めたね〜
山下公園沿いのイチヨウ
ホテルニューグランドで、お菓子を買いました🍪
中華街を通って、関内に向かいましょう〜
東門をくぐって、
こんなお寺あったっけ❓

おまけ。。。『横濱媽祖廟(よこはままそびょう)』は、2006年に建立された新しいお寺です。

門の名前はどう読むの❓

こたえ。。。「天后宮(てんごうきゅう)」と読みます。

お参りをして帰りましようー

帰って段ボール詰めを毎日少しずつ頑張りましょう〜

おしまい

裏高尾コースで高尾山ハイキング〜2021年11月27日〜

センター南7時47分→7時55分中山8時03分→8時43分八王子8時53分→9時01分高尾9時12分バス→9時19分蛇滝口→蛇滝9時55分→浄心門10時50分→かしき谷園地12時お昼ご飯→高尾山12時40分→高尾山口15時30分→高尾口16時16分→16時19分高尾16時30分→16時36分八王子16時40分→17時19分中山17時24分→センター南17時30分

友人が、「高尾山に登ろう」と誘ってくれました😃一緒に山に登るのは、2年以上ぶりかなぁ〜

つくづくコロナ禍の空白時間を実感します。。。

今回は、裏高尾山登山口からのアプローチ

友人に誘ってもらってから、ずっとこの日を楽しみにしていました。コースも全部お任せ、本当に嬉しい😻

冷え込んだ朝になりましたが、お天気はバッチリ👌

高尾駅に到着!!

バスに乗り、登山口を目指します。

バスは、2台運行にもかかわらず、超混雑しています。

蛇滝口で下車して、しばらく川沿いを歩きます。
白いものはなあに?
霜です。真っ白できれい😛

今期初めて見た霜❣️
蛇滝方面へ
『きらぼしの森』ってなあに?

こたえ。。。八王子市裏高尾町の 1.22 ヘクタールの森林を「きらぼしの森」と命名し、今後 10 年間の森林 整備費用をきらぼし銀行が負担するとともに、「きらぼしの森」にて植樹や下草刈りなどによる森 林保全活動を通じて、森林の持続可能な管理を促進してまいります。(きらぼし銀行ホームページより)

いつ協定が締結されたの?

こたえ。。。2019 年 3 月 28 日(木)、公益財団法人東京都農林水産振興財団が東京都とともに 進める「花粉の少ない森づくり運動」の一環である「企業の森」の趣旨に賛同し、協定を締結し だそうです。
高速道路が見えてきました。
高速道路をくぐります。
高尾山を貫通している『高尾トンネル』
石橋を渡って、進んでいくと、
蛇滝入り口に到着!!
お地蔵様がお揃いの赤い帽子を被せてもらい暖かそう〜
階段を上っていくと、
水行場の入り口に到着‼️

ここからは、一般人は入れません。

滝は見えるかな❓

遠くに滝が見えました😉
清瀧権現(せいりゅうごんげん )だって!!
この実はなんだろう?
面白い形🤣
向こうに見えるのは?
下から見えた『高尾トンネル』でした😊
遠くの山々がよく見えます😍
ツゲノキの赤ちゃんかな?
今日のコースは、裏高尾『蛇滝コース』😍
2号路方面へ
なんの実かな?

こたえ。。。アオキです。年明けから緑→赤色に変わります。
この実はなんだろう???
綿毛のような植物も見つけました。
こんな葉っぱも落ちていました😁

冬が着々と近づいてる。。。

1号路が見えてきました❣️
あの門はなあに?

こたえ。。。「浄心門」(じょうしんもん)

おまけ。。。門をくぐると、そこからは殺生禁断エリア。腕に虫が止まったとしても、そっと逃がしてあげましょう😛

今がちょうど高尾山の紅葉の見ごろだと、昨日のニュースで流れていました😛😻😝
人混みを避けて、3号路から山頂を目指します。
山頂まであと2.5キロ

どんな植物が色づくの❓

こたえ。。。👇

同じような葉っぱの形でも、紅葉の色が違ってきます^ ^
ブツブツだらけのシダ😳
カタバミのような葉っぱ。、。
チクチクの実
なんていう植物❓さっき看板で見たね!!

こたえ。。。ぬるで
高尾山に新しい看板が増えてる😀
ゾウくんの足のようだ😁
茂みの間から見えるのは、東京の町❣️
案内板が充実しているので、季節ごとの植物を観察しながら歩くのも楽しいかも😍
山頂まであと1.6キロ
見事な紅葉が見えてきた!!
可愛い動物たち🐿
ドングリって、栄養たっぷりなんだね〜自然の木々は生き物に優しいね❗️

植林された森に冷たさを感じるのは、生き物が少ないからかなあ〜
橋を渡った先に、
色鮮やかな紅葉が現れた😆

少し歩くと、
かしき園地に到着!!

こちらで早めのお昼ご飯^ ^

休息ベンチで紅葉を眺めながらの
コンビニおむすび美味しい🍙

日当たると綺麗だなあ!

山頂に向けて出発ー

賑やかな1号路を避けて、3号路へ。
柔らかな日差しがあったかい☀️
帰り道に通るはずの登山道は、14時までは使えません☹️
規制は、10/30から11/28迄の約1ヶ月です!

せっかく友人が下山ルートで考えてくれてた道なのに、帰りは他の登山道で帰らんといけんね🥺
テレビ塔らしき建物はなんだろう❓
葉っぱが落ちたから見えたんだね👀
視界が開けてきた😍

もう少しで山頂だ!

前方の黒影はもしや。。。
なんじゃあーこりゃあ😱大、大、混雑‼️
看板前での写真はとれそうにないねえ。。。
高尾山の人気度は半端ないですね。

富士山は見えるかな〜

わあい🙌バッチリ見える👌
展望台はこんな様子
「これまで高尾山から見た富士山の中でも一番だねー🥰」

ハイテンションになる3人😝
大山もくっきり⛰
遠くまでよく見える🍁
海まで見える🏖
富士山アップ🍁

山頂は混んでいるので、早めに移動。。。

一丁平方面に少し歩いてみよう〜
きれいじゃのう〜
なんとも言えない鮮やかな朱色🍁
尾根道を下ります。
紅葉の赤ちゃん
山頂から1キロ歩いてきました。
この辺りで引き返します

見上げると👇

😽

下を見ると、

落ち葉がいっぱい🍂
もみじの形も
いろいろあって楽しい^ ^
ちょっこりもみじ🍁
人工的な森へ🤔

いつ植林されたの⁉️

こたえ。。。👇

樹齢約150年の55本の杉が植えられてるんだって!!
日差しが傾いてきたけど、まだまだ大勢の人たちが山頂を目指しています😦

時計を見ると14時👀

ピッタリ6号路開門時間だ😄
高尾山口まであと2.5キロ

下は早いね〜

川がみえてきました。。。

大山橋を渡って、
川に沿って歩きます

道沿いのシャガの葉っぱ、春になるときれいでしょうね〜
硯岩だって!!

硯岩って?

こたえ。。。👇

硯や碁石に使われるんだね。
夕日が川面に映ってる‼️
崖が崩れちゃったのかな?

その先に、

琵琶滝が見えてきました‼️
琵琶滝コースはここから登ります。
ここまできたら、高尾口まではあと少し。。、
お地蔵様のお洋服、仕立ててもらったばかりかな?
ケーブル乗り場が見えてきました。
これから登る人もいっぱいいるね。
山道も大賑わい^ ^

お饅頭すぐに買えるかなあ〜

並ばず買えました😺

「高尾まんじゅう」頂きまーす😍

高尾山口に到着!!

あの電車はなあに❓

こたえ。。。My.TAKAO

平日も運行されているの❓

こたえ。。。土曜日曜祝日、年末年始、ゴールデンウィーク等に運行しています。

2万5千592歩、歩いていました^ ^

超満足の1日でした😍

おしまい