上高地バンガロー&ローカル電車の旅〜松本〜上高地編〜2022年8月10日〜15日〜

8/10 中山5時43分→6時21分八王子6時35分→10時17分松本11時→沢渡駐車場→上高地泊1

朝焼け、ベイブリッジ方面の雲😁

早起きしたご褒美💕

今年も、節約して青春18切符で上高地に向かいます😉

横浜線は、町田駅で乗客が増えて、一車両22人になりました。そのうち、私を含めて女性は2人。

八王子駅始発松本行きに乗り換え。座席は満席。車内は混み合ってます。

4分の3以上は登山客、いつもの夏休みの車内です。 

高尾駅からも登山客乗り込んでくる。

女性は、全体の2割くらい。。。おばさんの喋る声が響いてます。。。

藤野駅、ゴルフバックを持った人が降りて行く。ゴルフ場があるの?

こたえ。。。相模湖カントリークラブがあり、藤野駅までの送迎があります。

梁川駅から上下線の線路が離れていきます。
向こうに見えるのは上り線路🛤

JR中央線は上り下りルートが離れている箇所があるのに初めて気付きました😳

おまけ。。。下りは単線時代からある線路で川沿いを通り、上りはトンネルに入ります。

鳥沢駅で合流
岩殿山が見えできた☺️

もうすぐ大月駅🚉
大月駅

標高は⁈

こたえ。。。358メートル
初狩(はつかり)駅に到着!

車庫のようなものが見えるけど、なんだろう?

こたえ。。。初狩駅はむかしはスイッチバックの駅の構造になっていましたが現在は使用してなく電車の車庫になっています 珍しい駅です。

標高は?

こたえ。。。450メートル

笹子駅、登山客が降りて行く。。。

ここからまた上り下り別ルートになる。

甲斐大和駅で合流ー

標高は?

こたえ。。。620メートル
勝沼ぶどう郷駅に到着!
標高は?

こたえ。。。490メートル
最終日に泊まる石和温泉駅を通り過ぎます。
酒折駅(さかおりえき)8分停車、ずっと寝ていた主人が急に起きて、ホームに降りて体操を始める笑

この駅の標高は?

こたえ。。、257メートル
山梨学院大学があります。

甲府駅でぐっと乗客が減りました。

韮崎駅、折りたたみ自転車を持った人たちが降りて行く。

どこへ行くのかな?
小淵沢駅の標高は?

こたえ。。。881メートル
八ヶ岳が見える。
中央線で標高の1番高い『富士見駅』の標高は?

こたえ。。。955.2メートルです。

ここで車掌さんの切符の確認あり。👇
懐かしさを感じました^ ^

主人は、モロに日が当たって暑いので、日陰側の席に移動。。。

お花のきれいな「青柳」駅🌼
松本駅は、みどり湖の方です。

中央高速は混んでるのかな?

こたえ。。。中央高速は、藤野PAから名古屋方面に46キロ渋滞中です😱

次の駅は塩尻、ワイナリーが増えてきました🍾

塩尻から乗客が増える。
塩尻駅の葡萄模様の待合室のガラスはぶどうマーク😁

松本駅まであと15分くらいで到着します。

松本駅がみえてきました。^ ^

娘一家と松本駅で合流〜

娘一家が到着するまで、山の日フェスタ見学⛰
白馬鑓温泉
白馬岳と白馬大池
槍ヶ岳
八ヶ岳
八ヶ岳の赤岳

登頂したことのある山をチェック^ ^

草間彌生が手がけた「クサマバス」

娘一家と合流〜

孫は人見知りをするようになり、久しぶりに主人の顔を見て大泣き💦

パンの城でお昼ご飯と明日のパンを購入〜
長野県ご当地パン『牛乳パン』

いつからあるの?

こたえ。。。牛乳パンは、約60年前に長野県で誕生しました。

どんなパンなの?

こたえ。。。生地に白いクリームが挟み込んであります。

次は、

地元スーパー『ツルヤ』で買い出し。。。

沢渡駐車場に車を停めて、タクシーで上高地に向かいます。

タクシーの中から穂高連峰が見えできた^_^
タクシーのナンバーは、信濃国😻
孫は背負われて、キャンプ場に向かいます。
キジバト
懐かしのキャンプ場に到着!!
気温は23度、涼しい〜
ケビンの受付を済ませる。
レンタル双眼鏡があるよ😊
ケビンに到着!
木立に囲まれて落ち着く
昔からあるケビンもまだ現役です。
マイタケに見えるけど。。。???
奥穂高に登ってる人が見えるよ!!
人見知りをして泣いていた孫を抱っこできるまでになりました。

ミルクの時間もあり、孫はバンガローに戻る。

主人とお風呂の時間までお散歩。。。

梓川沿いを歩きます。
あの椅子に座ってみたい^ ^
焼岳もバッチリ見えてます👌
ふわふわの種
イタドリ白
ヤチトリカブト
正面の橋が、河童橋
イタドリ赤
オオハナウド
綿毛がついてたのかなあー
クサボタン
ヤマホタルブクロ
ススキだ!
秋の気配を感じる。。。
焼岳に登る時に歩いた道だねー
ノコンギク
ミヤマニワトコの実
上高地にきたら、絶対に会える絵描きのオジ様

「焼岳」描いてる。
こちらも焼岳
これは、穂高連峰
どんな気持ちで描いてるんだろう⁈
キオン
ゴマナ?
アザミはまだ蕾と思っていたら、
もう少しで花が咲きそう〜

こちらは咲いてるわー
フジアザミ^ ^
木道に入ります。
ミゾソバかな?
ゴバナ?
ウェストン碑
ここまでくると、ぐっと観光客が減ります。
上高地ルミエスタホテルは、8/7ホテルスタッフコロナ感染の為、休業中❌
シナノナデシコ
ヤナギラン
上高地温泉ホテル
六百山と霞沢岳
ソバナ
メタカラコウ
霞沢橋を渡ります。
てんとう虫見つけた🐞
メマツヨイグサ白
メマツヨイグサ赤
穂高連峰と山の影
マムシグサ
イワナ
ヒメキマダラヒカゲ
上高地帝国ホテルが見えてきた!!

ラウンジのモーニングは休止中です。
ミヤマキンポウゲ
今年も熊目撃情報あり(ᵔᴥᵔ)
オオカメノキ
これはなんだろう?
ミヤマヤブタバコ
笹の影😁
ヤマハハコ
バスターミナルに到着!
渋谷行きのバスがある🚌

今年は7月14日~10月31日までの期間中、毎日運行しています。二子玉川駅を経由します。
夕方の河童橋
主人が「猿がいるよ」と教えてくれました。
あら、ここにもいる^ ^
センサー付けられたお猿さん
子猿☺️
焼見橋を渡ってキャンプ場へ

バンガローに戻ると、部屋の中からお猿さんが見えた❗️

もぐもぐ。。。
お家に帰りましょ🏠
日も傾いできました。

17時からお風呂に入り、
晩御飯はツタヤ特性カレーをいただきます🍛

20時半過ぎ消灯🌟

明日は雨予報あり、どんな1日になるかな?

今日は、1万3203歩、歩きました。

おやすみなさい。

伊豆フルーツパーク桃狩り〜2022年7月30日〜31日〜

前日、息子夫婦宅へお邪魔する。

マンションからの眺めら景色を楽しみにしてきました♪

入道雲とスカイツリー😉
神保町すずらん通り、新御茶ノ水方面
夕暮れの東京ドームとホテル
東京ドーム灯りが灯る。

19時過ぎお嫁ちゃん帰宅。一緒に冷やしうどん頂きました。

昨日大腸ポリープを取ったばかりの私に合わせて、消化の良いうどんメニューにしてくれました。

前の夜からお邪魔させてもらって感謝

7/30(日)息子夫婦宅7時半→箱根芦ノ湖→伊豆フルーツパーク→御殿場アウトレット→自宅

スカイツリー
お日様が出てきたら、オレンジ色に変わりました。
しばらくしたら、オレンジ色は消えました。
東京ドーム
筋雲

楽しみにしていた景色をたっぷり堪能させてもらいました☺️

パンの朝食、おいしい〜^o^

昨日お嫁ちゃんが、たくさんの種類のパンを買ってくれてました。

7時半桃狩りに出発〜

靖国通りから、
国道246へ。

箱根を経由して行くことになりました。

箱根に到着!

道の駅に寄り道〜
1265って何の数字?

こたえ。。。「箱根神社御鎮座1265年大祭のことです」ってポスターに書いてありました。
芦ノ湖が見える!!
山のホテル見えるよ。
恩賜箱根公園(おんしはこねこうえん)に移動〜

ここはどんな場所なの?

こたえ。。。恩賜箱根公園は国登録記念物に登録されています。

どうして国登録記念物に登録されたの?

こたえ。。。当公園のある「塔ヶ島」は、明治時代に新築された「箱根塔ヶ島(とうがしま)離宮」の敷地にあたります。関東大震災、北伊豆地震の被災を経て、建築の大半は失われましたが、多くの痕跡が残り、またそれらを生かした公園整備が行われていることから、近代造園文化の発展に寄与した意義深い事例といえます。(恩賜箱根公園ホームページより)

「塔ヶ島」と呼ばれていますが、島ではありません😁

湖畔展望館に向かいます。
紫陽花❓
丘に向かいます。
蕾は丸くてかわいいね💕
タマアジサイって名前がついてました。
ヤマユリ
木立の中を歩きます。

おまけ。。。離宮時代から変わらない景色😻
モグラの仕業😁
木立の向こうに青空が見えてきました。
「塔ヶ島」と呼ばれていますが、島ではありません😁
何だこれは?

こたえ。。。イチイの変種のキャラボクを玉仕立てにしたものです。
見る角度によって、鳥に見える^ ^
湖畔展望館に到着!!
展望室へ
往時をイメージしたスタンドグラス
明治19年7月に完成した箱根離宮は、二階建ての西洋館と日本館を中心に官舎・兵舎が建ち並び、華麗な姿を芦ノ湖に映していましたが、大正12年の関東大震災・昭和5年の北伊豆地震と続いた災害によって倒壊してしまいました。

どんな人がここを訪れたの?

こたえ。。。👇

恩賜と名のつく公園はいくつあるの?

こたえ。。。4つあります。

どこの公園⁈

こたえ。。。👇

「猿江恩賜公園」ってどこにあるの?

こたえ。。。東京都住吉区にあります。
涼しくなったら、行ってみたいな?

展望室に到着!!

バルコニーに出てみると、こんな景色が見れます。

低い雲が山の尾根を覆ってる。。。
箱根プリンスホテル龍宮殿が見える😊

こんな景色の良い場所に連れてきてもらって嬉しい😆

こちらはカフェコーナー
この下にぶら下がっているのは?
照明器具です!!
往時をイメージ?

展望館から駐車場に戻ります。

ギボウシ
大雨の時にお昼ご飯を食べた、『山のホテル』が見える。
駒ヶ岳は雲の中☁️
イヌタデ
ネムノキ
遊覧船が3艘も見える😽
富士山は雲の中☁️
クリの花かな?
タマアジサイの花が開いてる^ ^

おまけ。。。タマアジサイって、7.8月に開花するアジサイなんだって!!

駐車場に戻り、伊豆フルーツパークに向かいます。

あれはなあに?

こたえ。。。ドラゴンキャッスル
三島市の史跡「山中城」の隣接地に、2022年8月8日、新名所「ドラゴンキャッスル」がグランドOPENするそうです。

伊豆フルーツパークに到着!!

コスモス畑の後ろが桃畑

高台にあるので、

三島の町を見下ろせます(╹◡╹)
今日のお昼ご飯
食べ放題の桃🍑
おっきい^ ^
孫は弟夫婦の間で、
「可愛いあんよが見えてるよ♫」

あま〜い桃をたらふく食べた後に、桃狩り。思ったより小さい桃2個ずつ収穫しました。

ベビーカーの孫にもおまけで1ついただきました😍

娘一家と別れて、御殿場アウトレットへ。

はとバスも止まってる🚌
モクモクと富士山にかかった雲
日傘してきて、光の筋が見えました^ ^
夕日の時間の天体ショー😆
色んな形の雲が入り混じってる。
日傘してきて、光の筋が見えました^ ^

今日は、9645歩、歩きました。

桃狩りの前後の時間も、楽しい時間を過ごせました。

桃狩り企画して良かったと自己満足🤗

充実した2日間でした。

来年は、なに狩りがいいかな???

今回は思いつき企画だったけど、主人も行けるよう企画できたらいいね。

おしまい。

神保町〜新御茶ノ水&岩波ホール〜2022年7月24日〜

昨晩は、横浜に息子が泊まりに来てくれ、翌朝、都内に帰るとき私も一緒に神保町までドライブ☺️

息子は、友達と待ち合わせてランニングに行くそうです。

私は、神保町界隈クラッシク建物巡りー

成光 (なりみつ)ラーメン神保町看板建築
「半チャンラーメン御三家」のひとつです。あと2つはどこ?

こたえ。。。「さぶちゃん」「伊峡」(いきょう)です。
『うなぎの今荘』
創業1933年(昭和8年)
メニューは「うな重」の一品だけです。
『イタリア書房』って?

こたえ。。。日本で最初にイタリアの本を輸入し始めた書店です。、
『文華堂書店』
日清戦争以降の戦争関連書籍を専門に扱う店
『矢口書店』のお隣のレトロな建物は、『篠崎運送店』
まだシャッターの閉まった岩波ホール入り口
すぐ脇の階段を降りてみよう。
もう一つ下へ。
9時にならないと開かないね。

岩波ホールは、7/29で閉館になります。チケットが買えたら、映画を観て帰ろう。

「山形屋紙店」前に千代紙を買ったお店だね。どんなお店だったっけ?

こたえ。。。創業1879年(明治12年)の神田神保町にある和紙の専門店です。
さくら通りにあります。
角にあるお店はどんなお店なの?

こたえ。。。たばこ・宝くじをはじめサンダル・セッタ・傘・雑誌等を販売している当店は、1946年から神保町交差点の一角にて営業を続けてまいりました。(靖国通り商店街ホームページより)
『大久保書店』

地質学関係の専門店
1904年創業の老舗『田村書店』

仏独文学を中心にヨーロッパの哲学・歴史・美術に関する書籍、洋書の稀覯書を扱う専門店
1972年創業の老舗喫茶店『神田伯剌西爾(かんだぶらじる)』
『元鶴谷洋服店』
どうして、「元」ってついてるの?

こたえ。。。元テーラーだった頃の昭和の趣をそのままに残した、雑貨屋さんだったからです^ ^

老舗喫茶店『ラドリオとミロンガ』
『檜画廊』1973年創業です。

すずらん通りへ

『神田 天麩羅 はちまき』
創業は1931年!
『三省堂』
アーチ型の窓が素敵😻
残念ながら、解体中です💦
創業明治20年『文房堂』

靖国通りへ

正面から見た『三省堂』
一階部分は、工事の幕に覆われていました。
『神田達磨』たい焼き屋さん
明治45年創業の『萬楽飯店』
神田中華料理組合のビル
五十(ごとう)稲荷神社
正式名称「栄寿稲荷神社」(えいじゅいなりじんじゃ)、ルーツは?

こたえ。。。江戸時代初期、京都伏見稲荷神社より分霊されました。

どんなご利益があるの⁈

こたえ。。。安産のご利益があり、徳川家からも厚く信仰されていました。
徳川光圀のことば。。。
都会のど真ん中の、昭和色を残す通り
ビルに瓦がついてる^ ^
ルリマツリ
『木津硝子店』
『手打ちうどん 兎屋』
工事会社
ビルの間にスカイツリー〜
『みますや』って?

創業明治38年日本最古の居酒屋
神保町のアマビエちゃん^ ^
新御茶ノ水まできました。
ビルが少しずつ建て替えられてます。
暑い中、走るランナーたち。。。
プラタナス
社会人一年生の息子が住んでいたマンション
入り口のない建物に『都営新宿線看板』がある^ ^
道路向かいには、昔のままのビルが残ってます。
ここにも。。。
明治36年創業の『一誠堂書店』

洋装本、洋書、古典籍(和本、巻物、古地図)などの文化系書物全般を扱ってます。

ビルは、昭和6年完成しました。
『岩波神保町ビル』
『廣文館書店』
新刊本を扱う街の便利な本屋さんです。
エレベーターで10階に到着!!
チケット購入の列の後ろに並びます。8番目です。
エレベーター前が混雑してきたので、階段の方に移動して並びます。
チケット買えました^ ^

シニアになって初めて見る映画です。
どこの席に座ろうかな〜
1番後ろにの席に決めました。
ロビーを見学しましょう♪
斜めの壁
最後の上映作品『歩いて見た世界』のポスター
チャトウィンが気に入っていたというヘルツォーク監督の言葉「世界は徒歩で旅する人にその姿を見せる」
壁にはこれまでに上映されたチラシが飾ってあります。
1974年初めて上映されたのは、『大樹のうた』なのかな?
『金の糸』は、2022年4/15まで上映された作品
10階からの眺め。
岩波ホールの座席は何席あるの?

こたえ。。。192席あります。
懐かしのピンク電話
ホール入り口、席に戻りましょうー
禁煙
劇場を照らしてきた灯り
ホールのスピーカー
天井
観客が増えてきました。

「54年長きご利用いただきありがとうございます。」と、アナウンスが流れます。

思っていたような映画ではなく、難しい本を読んでいる気持ちになりました。

あと6日間で、54年間の歴史に幕を閉じます。
階段で1階におります。
1階に到着!
岩波ホールの文字をパチリ
岩波ホールの文字はなくなっちゃうのね。名残惜しい気持ちで地下鉄乗り場に向かいました。

岩波ホール閉館前にもう一度行きたいと思っていたけれど、「もう行けないなあ」と諦めてました。けれど、願いが叶いました😍

1万757歩、歩きました。

おしまい。

広島帰省〜2022年7月14日〜18日〜呉編〜其の参〜

7/17(日) 広島駅9時10分→9時57分呉→魚住フライケーキ→エーデルワイス→二河球場→二河峡→呉駅14時16分→14時53分広島駅→実家→泊4

呉駅に向けて出発〜
ビルの上に赤ヘル帽子が見える。なんのビル?

こたえ。。。「HIROSHIMA Base HOTEL」でしたが、昨年閉館しています。
赤ヘル仕様のローソン😊
マツダスタジアム⚾️

水尻(みずしり)駅、海水浴場見える。

こちらは、かるが浜海水浴場⛱

駅の後ろの建物はなあに⁈

こたえ。。。円形校舎の港町小学校でしたね。

呉駅に到着!!
2013(平成25)年1月に閉館したそごうのビルの跡地はどうなるの❓

こたえ。。。呉駅から呉中央桟橋までの呉駅周辺を含め、「くれみらい」として生まれ変わる予定です。

亡き父の好きだったフライケーキのお店に行ってみようー

堺橋を渡って、
灰が峰の頂上はは雲の中だー
呉の繁華街へ
アーケードの脇道に、
フライケーキのお店はあります^ ^
母と姉のフライケーキも買います。
お隣の珈琲の店「ぶらじる」はお休みなの?

こたえ。。。 呉市中通で約60年間にわたり営業してきた純喫茶「ぶらじる」は、2021年3月31日に閉店しました
映画「孤狼(ころう)の血」(2018年公開)のロケ地にもなっていた場所です。
「キャロット」のモーニング美味しそう〜

次の目的地、エーデルワイス洋菓子喫茶店で、人気のケーキを食べよう♪

エーデルワイス見つけた!
あら、カフェの営業はなくなってる(._.)

しかし、クリームパイはどうしても食べたい。

お土産用のパリスクッキーとクリームパイをテイクアウトする^ ^

カフェは再開することはないのかなあ:;(∩´﹏`∩);:
パルス通りに戻り、密饅頭の店を見つけた。呉に来る時に、父がよく買っていたお饅頭。

母と姉のお土産に購入〜

次の目的地は、二河峡^ ^

楓橋を渡ります。
仲良し鳩さん∧( ‘Θ’ )∧
呉市役所を通り、
内神川を渡ります巛
呉テニス場の先に、
二河野球場が見えてきました。
ここでケーキ頂きましょうかねえ〜
欲張ってシュークリームも買いましたd(^_^o)
クリームパイ

中身はプリンのようなカスタードクリーム💕
次は、レモンパイとスイスロールも食べてみたいな^ ^
スズメの親子
子スズメ小ちゃい(๑˃̵ᴗ˂̵)

帽子の上に何か落ちてきた。。。もしや???

久しぶりの大当たり🎯鳥のアレでした😣

公衆トイレの水道ですぐに洗い落とせてホッ😬

ケーキに落ちなくて良かった。。。

野球場は、甲子園に向けての試合中⚾️

娘も、神奈川県にて高校野球予選試合応援中と連絡あり📣吹奏楽部を率いて頑張ってるね❣️

この慰霊碑はなあに?

こたえ。。。呉海軍工廠殉職者招魂碑は大正11年12月22日に建立され、明治26年から終戦までの殉職者を合祀する物である。(kanレポートホームページより)
鶴岡一人(つるおかかずと)記念展示室

心に染み入る言葉をいくつかパチリ✴︎

確かこの近くに、叔母夫婦のお菓子屋さんがあったはず、

見つけた!!

ビルに建て替えたとき、親戚一同でお祝いしたのを思い出します。

子供の頃は、よく遊びに来てました。
「ドリフターズ8時だ!全員集合」をみながら、細うどんをすすってました(笑)
巴屋アイスモナカのお店になっていました。
母は、結婚してすぐに西片山に住んでいたそうです。
この道を上ったあたりに住んでたんだって!!
呉市営プールは、立派なプール(日本製鉄アクアプール)に生まれ変わっていました。
小手毬
二河野球場を後にして、
陸橋を渡り、
二河峡を目指します。
流れがきついのによく流されないねえ🐦
立派な鯉>* ))))><
アカメガシワ
コサギ
あの橋はなあに⁈

こたえ。。。二河峡橋

上流に向かってもう少し歩いてみましょう〜
あんなところに石が。。。
アオサギ
川向かいは工事中〜
暑い💦
二河峡はまだかなあー
ワスレグサ
カメ見つけた🐢
キリの実
二河峡が見えてきた^ ^
二河峡公園に到着!
中国自然歩道なんだね〜
広場にで、
フライケーキ頂きまーす。
まだ温かくて美味しいd(^_^o)
迫力のある水の流れ

落ちんようにせんとね。。。
水道専用橋(歩行橋と水道管)を渡ってみます。
この上にバス停もあるらしい。。。
ここから、烏帽子岩、灰が峰にも繋がっているんだ。

涼しくなったら、歩いてみたいな。
ハグロトンボ^ ^

呉駅に戻りましょう〜

灰が峰の山頂が顔を出しました。
この粒々はなあに⁈

こたえ。。。フシダニの卵のようです( ̄∀ ̄)
こもれびハウスってなあに?

こたえ。。。子育てカフェです。ちょっとした集まりの為のレンタルスペースとしてもご利用いただけます。(こもれびハウストロルホームページより)
バス停に到着!

呉駅までバスで移動🚌

呉ステーション到着!

細うどんがありそうなお店を探す。
森田食堂に行ってみよう〜
定休日😞

細うどんは諦めて、
駅ビルのお寿司屋さんでお昼ご飯。ランチ870円

PayPayでお会計すると20%ポイント還元されました。
「もう少しええのを頼めば良かったねえ」

お店の雰囲気が良くて、美味しいお寿司屋さんでした。またここで食べよう〜
電車の時間まで海の方へ行ってみる。

てつのクジラ館をながめて、呉駅に戻る。

広島駅には、15時前に到着!!

お買い物をして帰る。

夕方、姉が迎えに来てくれて実家へお土産を届ける。

パリスクッキー

母にお土産を渡しながら、呉の写真を一緒に見る。すごく嬉しそうな顔をしてくれました。

楽しい話がたくさんできたらいいな。長居はできないけれど。。。また来るねー

主人が掃除してくれた池
金魚も喜んでる💕
帰りに、ゲンちゃんと義兄と姪っ子に挨拶。

「ゲンは、もう少して18歳だワンU・x・U」

1万6115歩、歩きました。

おやすみなさい⭐

7/18(月) 泊4→広島駅8時25分→9時15分広島空港11時30分JAL256→12時55分羽田空港

主人は、ツリーリングに出発〜

バイクが猫の顔に見える🐱

お見送りしたあと、広島駅リムジンバス乗り場へ。

広島北口を出発〜
広島空港に到着!

時間もたっぷりあるので、空港周辺お散歩してみましょう〜

広島エアポートホテルは、休館中ー
メマツヨイグサ
池がみえてきました。
公園センターの方へ
池のほとりに到着!
新池橋を渡ります。
クリ🌰
キノコ
テニスコートを通り、
中央森林公園入り口に到着!

ここから引き返す。

飛行機の見える丘を通って空港に戻りましょう〜
飛行機が飛び立った)^o^(
キキヨウ
芝公園の先に飛行機の見える丘があります。
丘が見えてきた。。。
丘にのぼります。
展望芝広場から飛行機が見えるらしい。。。

丘の上に到着^ ^

見えた😃
離陸する瞬間が見えてラッキー🤞

空港に戻ります。

広島空港は山の中にあるね。

標高はどのくらいあるの?

こたえ。。。標高331メートルあります。
広島エアポートホテルと空港方面
アカメガシワ、昨日も見たね!
遠くにハスの花
広島空港に戻ってきました。

横浜に帰ります。

富士山🗻
面白い雲レンズみたいだね。なんていう雲?

こたえ。。。吊るし雲って呼ぶそうです。
大室山バッチリ見えました👌

1万0578歩、歩きました。

久しぶりに実家に入れて、母とも少し話もできました。今度は、一緒にご飯を食べれるようコロナがおさまってくれますように。。。

広島帰省〜2022年7月14日〜18日〜広島編其の弐〜

7/16(土) 泊2→広島駅→市役所前→お墓参り→徳川お好み焼き→実家片付け→主人宅泊3

鉄道病院方面の旧式信号

近くの信号が、どんどん新信号機に変わっています。

お墓参りに出発〜
広島駅から市内電車に乗車🚉

市役所前で降りて、歩いてお寺に向かいます。

お寺に到着!
「お釈迦様も死にたい」って思うこともあったんだね。

住職の奥様に挨拶。「お母様、お元気ですか?よくお参りくださいました」と声をかけてくださる。

お線香をあげながら、心を清める😌
百メートル道路を渡り歩いて行くと、開店前のお店に並んでいる人たちがいます。
モーニング目当てかな❓
私は、バターケーキを買いに長崎堂へ。

今日のおやつにしよう〜
主人が大学時代バイトで品物を納入していたお店なんだって!!
新天地経由して
広島弁の看板😁
広島胡子神社隣の
徳川総本店へ
JALオプション100円にて食べれるランチメニュー
カキフライもついてるよ!
広島お好み焼き

別にはらみ肉も注文して、お腹いっぱい食べました😋
地元の人たちに人気のお店です😁
ひとりランチもできます。

「食後のコーヒーを飲みに行こう」と会計に向かう途中に、ご自由にお飲みくださいのコーヒーを見つける😍また席に後戻り😁

ケチ臭い性分は一生抜けそうにない💦
流川通りの先の実家に向かうためバス停へ。
原爆投下時の様子

現在👇

八丁堀からバスに乗る🚌

懐かしいバスが走ってる。。。
いってしまった。

最近、見かけないバスだけど、なんのバスだろう❓

こたえ。。。令和3年(2021年)1月3日に開業90周年の節目を迎えたのを記念して、昔懐かしい復刻カラーの車両を1両導入したそうです。

バス停に到着!!

中山いづみこども園の建物がきれいになっています。
セミの抜け殻ら(^o^)
実家が近づいてきた。。。

実家に到着!!

先月、イノシシに荒らされた庭

母が相当なショックを受けて様子がしばらくおかしくなっていました。

翌日、近所の方々がきれいにしてくれました。

この辺りも高齢化が進んでいますが、みんな助け合って暮らしています。

2年弱ぶりの実家の2階。

ずっと掃除もしていなかったので、きれいにしよう〜

姉も来てくれて、不用品の整理。

一階のカーテンもお洗濯🌞

主人は庭の手入れ、居間の窓の掃除、テレビ台の埃もきれいにしてくれました😃

いいお天気で良かった😻

夕方、デイサービスから帰ってきた母に会える。

「色々な事がわからんようになって不安になってきた、施設に入った方ががええかもしれんかねえ」と呟きました。

お世話になっている近所の方々にあいさつに行った時、「昨日お母さんから、洗濯機が動かんようになったと電話があり、使い方の順番を洗濯機に貼ったんよ」と教えてもらいました。

姉と相談して、近所の方の助言通りに、一度いつもの病院で姉に付き添ってもらい、こんな事があったと相談する事になりました。姉にはお世話をかけてばかりです。

夕食は主人が作ってくれた焼肉、いただきまーす♪

20時頃から23時半過ぎまで、親友とマンションの事務所でおしゃべり(^o^)会えて嬉しかった^ ^

家に戻り、一瞬で夢の中へ😪

明日はどうするか考えなかったね😅

1万5606歩、歩いていました。

広島帰省〜2022年7月14日〜18日〜岡山からローカル鉄道で広島へ🚃其の壱〜

7/14(木) 羽田空港19時55分JAL241便→21時05分岡山空港20時35分→21時05分→岡山ワシントンホテルプラザ泊1

会社でもらった『叙々苑の焼肉弁当』、同僚と一緒一緒に頂きます〜
美味しい💕

多くて食べれないかも?と思ったのにペロリと食べました^ ^

電車で空港に移動🚃

ラウンジで食後のミルクコーヒー頂きます🥛

飛行機は、8分遅れで出発。18分間、滑走路を走ってやっと離陸🛫

15分遅れで岡山空港に到着。
気温は24度、天気は曇り☁️
岡山駅から徒歩5分🚶‍♀️
銀行の隣にホテルが見えてきました🏨

ホテルにチェックイン^ ^

「広い部屋に変更しました」と。。。

「どんな部屋かなあ」

ベットが3つ😳
広すぎるのも落ち着かないなあー

明日のローカル電車楽しみ🚃

おやすみなさい😴

7/15(金) 泊1→岡山駅7時01分→8時24分津山→市内観光→津山10時07分→11時50分新見→市内観光→新見13時02分→14時27分備後落合14時43分→16時03分三次16時20分→18時14分広島駅→主人宅泊2

今日は曇り☁️
広いお部屋でのんびりできました😀
焼き立てパンを食べて、出発〜
正面に見えるのが岡山駅🚉
キムラヤパン、美味しそうー
どんなパン屋さんなの⁈

こたえ。。。岡山県民のソウルフード、創業100年を迎えたパン屋さんです。

改札口で青春18切符を出したら、「20日からなんですよ。」と。。。

「ガーン🤯、そうだった。今回は実費で切符を買ってJR西日本に貢献しよう😛」

津山線に乗車‼️

車内は座れない人もいます。

すれ違う電車を見ると、岡山駅に向かう電車はもっと混んでます。。

金川駅。学生がどっと降りていく。やっとみんな座れました😊

この川はなあに⁈

こたえ。。。旭川(あさひがわ)です。

旭川の源はどこ?

こたえ。。。蒜山高原です。
福渡駅(ふくわたり)だって🚉

おまけ。。。岡山と津山の中間地点であったことから、行こうか岡山、戻ろうか津山 ここが思案の福渡というフレーズでも知られています。(岡山の街角からホームページより)

少し先で、鳥取まで102キロって書いてあります。

亀甲駅(きっこう)近くで鳥取まで86キロ。広島からはどんどん離れています。

津山駅に到着!!
次の新見行きの電車は、10時07分。

1時間半あるので、津山城跡に行けそうですね。
あら、車庫が見える。。。

津山駅って何路線乗り入れしているの?

こたえ。。。津山線・姫新線・因美線の3路線が乗り入れしています

構内に、『扇形機関車庫』が飾ってあります。
改札口へ
「JR西日本岡山支社」のゆるキャラ
『くまなく.たびにやん』

どうしてクマなの❓

こたえ。。。岡山のとある山に生息していた“くまなく”を ある日、駅員さんが発見!
それ以来「JR西日本岡山支社」で働くことになったそうです。(ゆるキャラグランプリ公式ページより)
広島駅の表示はないねえ〜
津山城跡方面に向かいます。
「ごんごバス」ってなあに?

こたえ。。。「ごんご」とは津山地方の方言で「かっぱ」のこと。 「ごんごバス」とは、津山ではおなじみのキャラクター「ごんご」がデザインされた循環バスです。 (ごんごバスホームページより)
こんな風に賑わっていた街なのですね。
吉井川を渡ります。

作陽高校の校舎が見えてます。

サッカー部は全国大会の常連ですよね⚽️
ごんご(かっぱ)通り
さくらちやん
ここにもカッパ
船に乗ったカッパもいるよ!!

どんな意味があるの?

こたえ。。。👇
ごんご祭りのポスター

3年ぶりの開催です‼️
ソシオアーケード街
津山観光センター方面に曲ってみます。
津山城入り口あった🤭
屋根の上に十字架がある建物はなあに?
森本慶三記念館って書いてあります。

森本慶三ってどんな人?

こたえ。。。キリスト教について学び、後に津山基督教図書館を設立した人です。

図書館はいつ建てられたの?

こたえ。。。1926(大正15)年に建築されました。

どんな特徴があるの?

こたえ。。。木造三階建、銅板葺、時計付の塔屋や細部の浮き彫り等に特徴があります。
ここが入り口こちら💁‍♀️
津山城跡に向かいます。
階段の上からの景色
津山城跡の鶴山公園は、桜の名所百選に選ばれているそうです。

『福井純一さん』がここに桜を植えたのですね!

桜満開の景色を見てみたいですねえ〜
津山城跡入り口に到着!!

310円支払って見学します。
天守閣まで歩きましょう〜
階段登ります。
ソメイヨシノの標本木
記念にパチリ
防御を意識したつくりになっています。
こんなお城が建っていたのですね。
この先が本丸です。
階段は上りやすいように、工夫してあります。
二の丸
石垣
表鉄門跡
4年余りかけて石垣の修復中です。
大掛かりな工事ですね。
大きなトンボがやってきた。
オニヤンマだ!
久しぶりに見たなあ〜
備中櫓(びっちゅうやぐら)は無料で見学できます。
ここから工事の大きなクレーン車が見えます。
さらに進みます。
ハート♥️型の石見つけた‼️
多門櫓に到着!!
眺めがいいね〜
さらに上に天守閣跡が見えます。
カタバミ
天守閣まであと少し。。。
愛の奇石の看板あり。。。
ハート型の石♥️
丸い石^ ^
天守台に到着!!
標高は何メートルあるの?

こたえ。。。141.6メートルあります。
いい眺め。。。
天守閣の写真
天守閣下に降りてきました。
桜の木の影🌸
桜、巨木ですねえ〜🌸
鐘撞堂が見えます。
工事中で近くには行けません。
ここの石垣も、
こんな風に綺麗に整備されるんでしょうね^ ^
津山バージョンの自動販売機🍹
下りは楽ちん😁

あっという間に下りてきました。
銅像の方はだあれ⁈

こたえ。。。👇
森忠政(もりただまさ)
津山城とごんごちゃんのマンホール
らめーる👇
食べてみたい💕
創業90年の旅館『お多福』
創業100年のベーカリーフジタ🥪
裏道を通って津山駅に向かいましょう〜
津山駅が見えてきた!!

SLだー

1971年3月24日まで津山線を走っていました。
丸型の後継ポスト

津山駅改札口からホームへ

一両編成『新見駅』に向かいます。
水分補給〜
出発だー
写真で見た 『扇形機関車庫』


姫新線久世駅(くせえき)にて3分停車
3分遅れで到着した電車を待って出発❗️
中国勝山駅🚉
見どころは?

こたえ。。。勝山町並み保存地区があります。
川沿いをくねくねしながら進みます。

月田駅(つきだえき)を過ぎて、

トンネルを抜けながら、
標高を上げていきます。
鉄橋をいくつも渡ります。

キユイン、キユインと左右の揺れが激しいですねえ。

短いトンネルもあります。
黒瓦とベンガラ色瓦が入り混じってきました。
昔話に出てきそうな景色
新見駅(にいみえき)に到着!

標高はどのくらいあるの❓

こたえ。。。標高450メートルです。
住宅の形をした駅舎😁
『くまなく.たびにやん』新見駅バージョン
やくも号ってどこを走ってるの?

こたえ。。。JR伯備線岡山ー出雲市駅間を結んでいます。

どんな記念列車が走行するの?

こたえ。。。運転開始50周年を迎える3月から、6両編成1本を昔懐かしい国鉄色に塗り替えて運行しています。
備後落合行きの電車をチェック🚃

1日3本しか運行していません。
ローカル電車は楽しいよ💕みんなで乗ろう〜
やっと、広島県三次市の駅までの料金が表示されました😄

新見には、東寺の荘園がありました。

荘園ってなあに?

こたえ。。。荘園とは、貴族や寺院の私有地のことを指します。

街探検に出発ー
橋を渡ります。

なんていう川?
こたえ。。。高梁川(たかはしがわ)
この先に昔の通りが残っているそうです。
お茶屋橋を渡ります。
上流
下流の景色

川沿いの道、どこまで続いてるのかなあ〜
キクイモモドキの花
古い街並みはこっちかな?
竿の先にカラス避けのカラス😁
レトロなポストですねえ📮

その先の商店で古い街並みの場所を尋ねたところ、川下方向とのこと😅

ポテトサラダを買って、引き返す。。。

お茶屋橋の交差点まで戻ってきました。

少し青空も見えていたのに、

カフェスイーツのお店『ミネルバ』

ポツポツ雨が降ってきた😞

古い街並みどこかなあ〜

地元の人に聞いたみるが、はっきりとした答えはなく「この辺りかな?」と。。。😅

観光案内所の方から教えてもらったけれど、きっとそれほど大規模な場所ではないんでしょうね。
そのうち雨粒が大きくなる。
引き返そう〜
靴の中までビチャビチャになってきた🙀

折りたたみ傘では太刀打ちできん💦

早く駅舎に入りたいー

ダムカレーって?

こたえ。。。新見市には、主要なダムが6基あります。この資源を生かして、新見の食材を使った『ダムカレー』で地元を盛り上げているそうです。
厚い雲に覆われたます💦
観光案内所で教えてもらった「みよしや」
地元の方も、お昼ご飯を食べに行くお店です。
やっと駅が見えてきた😸
電子投票日本初って、すごいね!

しかし、 2002年から4回実施したが、事業者の撤退などで電子投票を取りやめることになだだそうです💦
A級グルメの町なのに何も食べていないよぉぬふ😞
一番線の電車に乗ります。
備後落合駅まで1日3往復のみ。。。
乗り遅れるわけにはいきません😁
バシバシと木々がぶつかりながら走ります。
秘境ローカル線味わってます😻

川沿いではスピードを緩めて、田んぼに出ると安全、スピードを出してはしります。

内名駅(うちなえき)、チラシがたくさん貼ってある。右端の貼り紙注目❗️

広島弁で、うち→私 という意味です。

標高は?

こたえ。。。477メートル、新見駅より、27メートル高いですね。
ゆっくりと標高を上げていきます。

前の係の2人が、緊張すると車内の乗客も緊張する
サバイバル気分🤨
道後山駅の標高は?

こたえ。。。611メートル。新見駅から161メートルも高くなりました。
道後山な駅舎
どんどん下っていきます。
ホームがみえてきました。‼️
備後落合駅🚉って大好きな駅名です😘

どうして備後落合って名づけられたの⁈

こたえ。。。3方向から合流する地点として名づけられました。

おまけ。。。「落合」っていう地名はありません💦

標高はどのくらい?

こたえ。。。452メートルです。

道後山からの標高差159メートル😧

新見の雨で、絞ったら水が滴り落ちてたズボンは、備後落合に着く頃、やっと乾きました^ – ^
乗ってきた電車🚃
改札口のない駅では、車内で運賃を支払います。
これから乗る電車🚆
2021年7月6日キハ120-333は、昨年7月6日に試運転を実施したばかりの新しい電車です。
青春18切符の使える時期は、もっと賑やかになるんでしょうね。
駅舎
電車がくるのかな?
宍道駅行き電車到着〜

三次行き車内に戻ってみる。

乗客は、写真撮影にお出かけ中〜
車内は誰もいません🤳
運転席^ ^
広島駅まで114.5キロだって!

備後落合駅を出発〜

お昼ご飯を食べよう🍚

お昼ご飯は、新見のスーパーで買ったポテトサラダ🥗

仕出し屋のお手製とあって美味しい〜
山の中を進んでいく。。。
どんな景色が目に飛び込んでくるのか目が離せない。。。
川沿いを走行〜
比婆山駅の標高は?

こたえ。。。標高353メートル

備後西条駅到着!!

ステーションルナってなんのお店?

こたえ。。。美容室です🤭
川幅が広くなってきました。

ホームにカープ人形が見えてきた‼️

なんじゃらほい( ◠‿◠ )?

こたえ。。。2020年10月にリニューアルした備後庄原駅に、カープの本拠地・マツダスタジアムに設置されていた人形たちが集まりました。

あそこにも。。。

この2人の名前は?

こたえ。。。赤松&天谷 スーパープレー人形(2010年のファインプレーを受け、制作・設置されました)
もともとは、マツダスタジアムに設置されていたそうです。
この人はだあれ?

こたえ。。。ドラフトで大瀬良君を引き当てた田村さん人形です😁
津山駅から広島駅まで通しの切符🎫
牧場🐮
下校途中の子供たち👶
『開業→
100周→
年』ってホームに書いてありました🤗

塩町から学生がたくさん乗ってくる。席が空いていても立っててえらいな〜

のどかな景色に癒されながら、

三次駅に到着!

標高は?

こたえ。。。157メートル
広島行きの電車に乗り換えます🚃
乗ってきた電車は、備後庄原行きになりました。
こちらの電車に乗ります🚃
三次駅のひまわり🌻をみながら、出発〜
川沿いを走ります。
日本農業だって!!
そういえば、日本農業新聞ってあるもんね。
芸備線はいいねえ〜
三篠川(みささがわ)
主人と登った白木山が見えてきた。
懐かしの広島駅に到着!!
工事が着々と進んでいます👷
駅前広場で『お玉のキャベツ』で広島のお好み焼きを買いました。
広島駅ビルはなくなりました💦
工事が進んできました。。。
向こうに見える建物は、広島北口。。。
広島電鉄乗り場の近くまで工事が迫ってきました。

広島駅南口から北口へ。

北口駅前
JR西日本旧広島支社の跡地が見えます。
ここは、フットサルなどのコートと芝生広場に生まれ変わります。
お隣は、駐車場になりました。

主人が作ってくれたサラダとお好み焼きの晩御飯。美味しかった😋ご馳走様❣️

明日は実家の掃除頑張るぞー🧹

1万5843歩、歩きました。