浅草〜すみだ北斎美術館〜両国ウォーキング〜2023年1月21日〜

浅草に到着
8時前、静かな浅草駅構内

日本最古の地下街のある駅ですね🚉
アーケードを通り、
雷門へ
空き空き(すきすき)の仲店通り、気持ちいい〜

浅草の街をぶらり〜

提灯
紳士服の看板
鼠小僧
新春浅草歌舞伎開催中〜
新春歌舞伎の演目
オレンジ通りの『オレンテくん』
『オレンテくんポスト』は、浅草公会堂前にあります。

待ち合わせ場所を確認してから、アーケードに戻ります。

昭和芸能ギャラリー
1/22までの展示です。
懐かしの顔ぶれ。。。
美空ひばり☺️カッコいいなあ〜
桜のマンホール
マツコオススメのフレンチトースト
モーニングメニューには、フレンチトーストはないんだね。
『ローヤル珈琲』に戻ってきました。

また来ちゃった^ ^

友達と合流〜
モーニングセットの飲み物を
ロワイヤルコーヒー変更しました。
こちらです💁‍♀️
伝法寺通りの
『伝』友達が見つけてくれました☺️

待乳山聖天(まつちやましょうでん)に向かいます。

スカイツリー
梅の花も咲き始めました。ロウバイだねー
 
👇
マンゲツロウバイだって!
紅と
白の梅
左に曲がります。
つばき
友達は、お供え用の大根を買い、
本殿にお供え、私も一緒にお参りしました。
龍のお手水
あの大根はなあに⁈

こたえ。。。👇
『お下がり大根』って呼ぶんだね😁

「一本は重くて持って帰れんね」と話していたら、「半分に切りましよう」と声をかけてくれる。

仲良く半分ずつ持って帰ることにしました。

さくらレールに乗って降ります。
さくらレールはまた上がっていきました。
隅田川沿いにでました。
川沿いを歩いて
すみだリバーウォーク入り口へ
隅田川を渡ります
カモメ
源森川水門(げんもりがわすいもん)
「鬼平犯科帳」(おにへいはんかちよう)に登場するお蕎麦屋さん「さなだや」があったんだって!

「さなだや」のお蕎麦を食べれるところはあるの?

こたえ。。。羽生パーキングエリア『鬼平江戸処』で、美食家としても名高い著者がこよなく愛した、1884年創業の老舗『神田まつや』の監修により、江戸のそばを現代に引き継ぐ老舗の味わいを楽しめます。

隅田公園に寄り道
『スズメがね、
お庭でちょこちょこ
かくれんぼ♪♫』 って歌いたくなります^ ^
角隠しを着たお嫁さん

この神社の名前は?
こたえ。。。牛嶋神社でしたね
よくきれいにくり抜きましたねえ〜
フォトフレームになりました。

牛嶋神社の鳥居に注目👇
三ツ鳥居ですね^ ^
ライトアップもきれいでしょうねえ
鳥居にもいっぱい電球がついています。
狛牛さん『あ』
『うん』→牛嶋神社では狛牛(こまうし)が本殿を守っています。
江戸時代に作られた狛犬さん『あ』
『うん』→1729 年(享保 14 年)に奉納されたもので、墨田区では1番古い狛犬さんです。
『撫牛(なでうし)』ってなあに?

こたえ。。。自分の悪い部分と同じところを撫でると病気が治ると言われています。

撫牛はいつ奉納されたの?

こたえ。。。1825年ごろ奉納されたといわれています。
牛マークのついた日時計 

パン屋さん『むうや』の看板を見つけました。行ってみよう〜

お店に向かう途中に、

相撲部屋を見つけました。

どこの部屋かな?
こたえ。。。『鳴戸部屋』です。

師匠はだあれ⁈

こたえ。。。元大関琴欧洲(ブルガリア出身)が2015年2月に15代「鳴戸」を襲名、2017年4月に佐渡ヶ嶽部屋から分家独立し設立しました。(鳴戸部屋ホームページより)
自動販売機もお相撲さん

『むうや』に到着!!

すぐに入れました。
友達のお昼ご飯と、
私のお昼寝ご飯
大横川親水公園を通り錦糸町方面に向かいます。
この鳥はなあに?
こたえ。。。アオサギです。

いつも立ち寄る『東あられ屋』で、ひなあられを買いました☺️

すみだ北斎美術館へ

じっくり見学できました😍

両国駅から電車に乗りました。

コロナで七福神巡りも中断していたけど、今回一緒にお出掛けできて楽しかった^ ^

また一緒に色んなところに行きたいな☺️

1万7359歩、歩きました。

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *