大人の休日パス〜常盤線いわき〜仙台〜2023年1月15日〜

1/15 品川6時45分ひたち1号→9時18分いわき10時25分ひたち3号→12時29分仙台14時31分→16時04分東京

品川駅に到着
電車のポストを見つけました^ ^
特急ひたち1号入線〜
広々した座席💺
行きの切符🎫
帰りの切符🎫

大人の休日パスで、常磐線を制覇しよう〜

ひたち駅を過ぎると、
海が見えてきました。。。
この駅の名前は?

こたえ。。。高萩駅

開業はいつ?

こたえ。。。開業は明治30(1897)年2月です。

駅舎はいつできたの?

こたえ。。。大正15(1926)年4月改築。大きな屋根、高い天井、迫力ある三角ファサードと格付け上位の名駅舎です。(駅舎訪問ホームページより)
『いわき湯本温泉郷』の文字が見えます。

スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズが有名ですねえ。映画『フラガール』見ましたよー
また海が見えてきた。
いわき駅に到着

観光案内所は閉まってます💦

レトロなカフェを探してみましょうー

北口は、

磐城平城(いわきたいらじよう)

近くにカフェはなさそう〜

南口に向かう

今日、いわき駅前にホテルが誕生するんだって!

セレモニーの準備をしています。
いわき駅隣接の大きなホテルです。

ホテルの名前は?

こたえ。。。『ホテルB4Tいわき』

いわきってどの辺りにあるの?

こたえ。。。福島県の地図はこちら💁‍♀️

『いわき』は真ん中あたり

震災後、『常磐線』全線開通したのはいつ⁈

こたえ。。。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で不通区間が残っていたJR常磐線は2020年3月14日、富岡―浪江間(20.8キロ)で運転を再開し、9年ぶりに全線がつながった(福島民友新聞ホームページより)
駅周辺をぶらり歩いてみる
いわき、がんばってる!!
カフェ見つけた

もう少し探してみよう〜
「飲み屋さん街」を通り過り、
『かぐや姫像』出会う。

作者はだあれ⁈

こたえ。。。作者不明😁なんだって。

ここは、『銀座通り』

この像はなあに?

こたえ。。。白雪姫像
シンデレラ像もあります。

どうしてここに像を作ったの?

こたえ。。。銀座通りにはシンデレラや白雪姫などの銅像があります。これは以前に商店街でシンデレラセールをした時に作ったそうです。

シンデレラセールってなあに?

こたえ。。。地域商店を夜の12時まで営業するイベントだそうです。(いわき印刷企画センターホームページより)

「塩屋埼灯台」と「かもめ」と「くろまつ」のマンホール
ここは、花の散歩道
引き返して、さっきのカフェに行ってみましょう〜
シナモントーストのモーニングを食べてみよう

シナモントーストセットを注文(思い込み)

 「お子様は、りんごジュース、ホットミルクです」と聞こえてくる。お子様モーニングがあるのかな???

私の飲み物が来ない、シナモントーストしか来ないおかしいなあ。。。。と思っていたら、私の勘違い💦

何と、モーニングは一種類のみ、あとは単品なのだそう(~_~;)

食べれないシナモントーストはホイルにつつんで持ち帰りにしてもらう。

食べきれない大きなシナモントースト

これからコーヒーを注文しても、電車の時間が迫ってるので飲めそうにない、

いつかコーヒーを飲みにこなきゃ

いわき駅に戻ってくる

セレモニーは12時から。。。
昨日乗った、只見線のポスター^ ^

新緑の季節にも乗ってみたいなあー
特急ひたち3号に乗車
太平洋が見えるね。
新しい家が並んでます。
富岡駅

富岡駅〜浪江駅「9年の間不通」だった区間を走ります。

空き地が目立つ
原発事故の場所から4キロしか離れていない『大野病院』の最寄駅『大野駅』です。

「福島第一原発」までの距離は約5キロです。

おまけ。。。大野病院は、東京電力福島第1原発事故の影響で休止中です。
まだまだ工事中
双葉駅
浪江駅

何度もテレビで報道されている場所だ。

山側→ビニールハウスが見える^ ^と
一海側
仙台まであと少し
仙台駅に到着
『冬の宮城ホッと温泉号』ってなんだろう?

こたえ。。。2023年1月14日、15日、21日、22日に、E653系7両を使用した臨時特急です。

どこからどこまで走るの?

こたえ。。。土浦〜小牛田間で運転されます。
『ナガノマーケット』???
フリー入場中だって、入ってみよう。
ナガノクマがいっぱい〜🐻

長野県キャラクター?

こたえ。。。イラストレーター ナガノ氏のゆるいイラストのキャラクターです。『ちいかわ』は、2022年にアニメ化されています。
買っちゃいそうになりました。
構内の大きなステンドグラス

どうしてここにあるの?

こたえ。。。1978年、新幹線開業を目前に控えた仙台駅の玄関口に設置され、仙台駅のシンボルとして親しまれています。

何を表してるの?

こたえ。。。七夕飾りに伊達政宗騎馬像、そして松島・五大堂と、宮城を代表する風景をモチーフにしています→『杜の讃歌』

誰の作品なの?

こたえ。。。画家・近岡善次郎(大正3(1914)年山形県新庄市の生まれ)の作品です。

観光案内所でおすすめのお寿司やさんを教えてもらいました。

仙台駅構内にある『すし哲』に行ってみることにしました。
『お寿司のセット』プラス『コチ』を頼みました。
苦手なうにが、美味しいと初めて思いました。

『コチ』って、いつも瀬戸内海での魚釣りで釣っていた魚でした。雑魚と思ってたら、高級魚だったんだ💦

隣に座ったおじいちゃんは、常連さんようでした。パリッとした服を着て、「いつものあれから」と言って、注文してました。

大将も店員さんも、フレンドリーで感じ良かったです♡
お腹も満たされ、駅周辺を歩いてみる。
『ハピナ名掛丁(なかけちょう)商店街』を通ってみよう〜
すごい人
三滝山不動院ってなんだろう?
立派な社殿がありました。
福の神『仙台四郎』ってどんな人?
こたえ。。。彼は江戸時代末期~明治三十五年頃に仙台に実在した人物で、生家は鉄砲職人だったようです。彼はほとんど話せず「四郎馬鹿(シロバカ)」とよばれ毎日、町を徘徊していました。ところが彼がふらりと立ち寄る店は必ず繁盛し、彼が抱く子供は丈夫に育つということから、当時から大変な人気者だったようです。

 このような伝説から現在でも仙台の福の神として多くの人に愛され、四郎さんの「お姿」を家庭で飾りますと霊験があらたかなり言う信仰がございます。(三滝山不動院ホームページより)
『クリスロード』
アーケード歩くの楽しいなあー

そろそろ帰らなきゃ!

晩御飯用に、ひとくち餃子をゲット🥟
予定通りの新幹線で東京に向かいます。
シナモントーストとラテを飲みながら、戻ってきました笑

4日間、よく遊びました。

明日、仕事に復帰できるかな???

1万0348歩、歩きました。

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *