5/3(日) 都筑中央公園→中川八幡山公園→山崎公園→中川駅→牛久保公園→センター北→センター南
ゴールデンウィークは9連休のうち、一週間はひとり生活。いまだかつてこんなに長い休みで、ずっと家にいるなんてありませんでした。ランニング&ウォーキングで体力と気力の維持に心がけて過ごしています(#^.^#)
さて、今日は中川駅を目標に走ってみることに決めました~
都筑中央公園のおたまじやくしはどうなってるかな❓気になるので、立ち寄ってみました。
まだ、おたまじゃくしのままですね☺️
『 ばじょう口 』出口から中川方面に向かいます。
前にも調べたような。。。何度でもおさらいしましょう( ´艸`)
トンネルを抜けていくと、
案内地図がありました。ありがたい。
「矢羽根伝説」 って???
こたえ。。。戦国時代末期、荏田城(田園都市線江田駅付近)から弓を射ったところ矢が2つに折れ、矢の先が落ちたところが「矢先」「矢崎」に、矢の羽が落ちたところが「矢羽根」という地名になったと伝えられています。
山の上で子供たちの声が聞こえできたので、階段を上ってるみました。
竹の子の林で、展望も広場もないし、誰もいない😅
聞こえてきたのは、その先のようです、引き返す😞
山崎プールに到着‼️
プールの先に、
いろんなお花に出会えてHAPPY😻
遊歩道をそれて、センター北方面に向かいます。この先の徳生公園も、またこんどにしましょう。
センター北のシンボル、観覧車が見えてきた!
駅横の階段を下り、
おやつも買わず、まっすぐ帰りました‼️9.62キロ走りました。
5/4(月) 大塚歳勝土遺跡→徳生公園→センター北→センター南
今日は、古民家と徳生公園方面に行ってみましょう〜
歴史博物館の前を通り、遺跡の入り口に到着❗️
遺跡の下の方に、古民家が見えてきました。
大塚歳勝土遺跡 を出て、住宅地を迷いながら走り、徳生公園入口の看板を見つけました。
昨日は、まだ開いていた徳太郎のパン屋さん🥖
諦めてお家にもどりましょうー
9.56キロ走りました。
5/5(火) 自宅⇆せせらぎ公園⇆やまどり公園
歩き始めた。。。と思ったら、
大原みねみち公園の池に、
ちょっとだけ遠回りして、
9.73キロ走りました!
家に帰って、朝ドラ【エール】を見る😁
5/8(金) 自宅→徳生公園(とくしょう)→神無月公園→山田富士→国際プール→北山田→アジキケーキ屋→自宅
最後は急登!
山田富士ってどんな山なの❓
こたえ。。。富士信仰のため富士山を模した富士塚です。山田富士は、江戸時代 文政年間(1818〜30)の書物『新編武蔵風土記稿』 (しんぺんむさしふどきこう) に記載されているそうです。
『新編武蔵風土記稿』 (しんぺんむさしふどきこう) ってなあに???
こたえ。。。文化・文政期(1804年から1829年、化政文化の時期)に編まれた武蔵国(御府内を除く)の地誌 (ちし)→ 郷土誌 です。
富士信仰っていつごろから始まったの?
こたえ。。。 浅間せんげん神社創建を経て、平安時代平(794年 – 1185年) 以降、山岳修行者や修験者が民間に広めました。
おまけ。。。山頂に登るルートは2つ。東からの坂の緩やかな「御殿場口」と南からの急勾配な「吉田口」があります。
ちなみに、登り→、『 吉田口 』
下り→『 御殿場口 』を選びました‼️
ズームにしてみたら、富士山🗻がよく見えますねえ。
港北ニュータウンには、三基の富士塚があります。
「山田(やまた)富士」
「川和富士」
「池辺(いこのべ)富士」
登ってないのは、 池辺(いこのべ)富士。 行ってみなきゃあね。
せっかくここまで来たのだから、国際プールにも寄りましょう~
あら、この階段を上がらなきゃあいけないのね。
エレベーターがある!
せっかくここまできたので、国際プールをひと回りしてみましょうー
地図にて、帰る道を確認!
駅から遊歩道に向かう途中に、
ケーキ2種類,5個残っていました。
会社のご褒美で、何度か食べたことがありますが、自分で買ったのは初めて😛また買いに来ます。
11.27キロラン&ウォーキングでした^ ^