4/18(土) 日比谷公園経由皇居ランニング
いつもとは違う通りを通って、靖国神社方面へ。
築土神社の案内を見つけました。
子宝のご利益があるとのことで、参拝に訪れる人が多いとのことです。
おまけ。。。筑土神社には、特別な勝守があるそうです。どんな勝守なの?
こたえ。。。 1月1日から1月15日まで授与されているお守りで、お札のような形をしているのが特徴です。
都心だと思えないくらい、まったり気分になります。
日比谷公園に寄り道。。。
日比谷公園で見たかったのは、青空の下に咲くネモフィラ❁3月に来たときは、曇り空でしたね。
松本楼ってなあに???
こたえ。。。 明治36年、日本ではじめての洋式公園として誕生した日比谷公園に、同じくしてオープンしたのが日比谷松本楼。当時流行していたマンサード屋根の3階建てのレストランです。おしゃれな店として評判を呼び、ハイカラ好きなモボやモガのあいだでは「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」ことが大流行しました。
モボやモガ ってなあに???
こたえ。。。それぞれ「モダンボーイ」(modern boy)、「モダンガール」(modern girl) を略していった語。
1920年代(大正9年から昭和4年まで) のことです。
マンサード屋根 って???
こたえ。。。 屋根勾配が上部はゆるく、軒に近い方で急に折れ曲がった屋根のこと。北海道のサイロのような形です。
この文字のことをなんて呼ぶの???
こたえ。。。 「ルーン文字」1世紀から中世までスカンジナビアでゲルマン人が用いた古い文字体系なのだそうです。
皇居に戻りましょう〜
お堀に到着!
道路を渡って、
空気も澄んで、すがすがしい1日になりそうです。洗濯物がよく乾くね!
4/26(日) 神保町→飯田橋→豊川稲荷→東京ガーデンテラス紀尾井町→皇居→神保町
迎賓館がみえてきました。
軽い気持ちで、迎賓館をひと回りなんて考えてはいけません。
どうして???
こたえ。。。 迎賓館は赤坂御用地に隣接しているため、周囲を巡る道は御用地も周回するコースになります。その場合、距離は約3.3kmになります。
今日は、迎賓館の手前を曲がり、豊川稲荷方面に走ります。
本殿にて、娘の手術とこれからの幸せをお願いしました。
マンションまでは遠いよ(-_-;)頑張らなきゃ!
皇居経由で帰ってみましょうー
弁慶フィシングクラブって書いてあります。
遠くまで来てしまった😅
赤坂御門の歴史的遺構を保存しつつデザインに取り込んだ「空の広場」は、開放的でフラットな空間 です。
「東京ガーデンテラス紀尾井町」 ホームページより。
テラスからの眺め、右側にずっと石垣が続いています。
私はいったいどこにいるんでしょう?
永田町の近くにいるのですね。
「柳の井」 ってなあに?
植物に癒されマンションに戻ってきました。
午後からは、緊張するイベントがあります。
主人は、こんな時なので広島から都会には帰省できません、仕方ないね😒
13.4キロ走りました。。。
今度は、いつ皇居ランニングできるかな❓