5/2(日) 泊2→実家→戸坂駅13時23分→13時34分広島駅→福屋(ランチ)→泊3
部屋の掃除をして、ゆっくり10時に出発〜
歩いて実家に向かいます。



見慣れた道が変わったり、無くなってしまうのはさみしいです😢




ご近所さんにも挨拶をしたいところですが、今回はやめておきます。

ベランダの窓越しに話し、お土産を玄関の前に置きます。
元気そうでよかった!

主人が「そろそろ、庭の手入れもせにゃあいけんね」と。いつも気にかけてくれてありがとう。
今日は、雨の予報もあるので、私の学区内散策から隣の学区まで歩いてみることにしました。












父は毎朝バイクで畑に行き農作業をし行き、農作業をしていました。

まめにいろいろ気遣ってくれる父でした。
主人と、昔のことなど話しながら歩いています。





「みんななんしょうってかねえ。元気かねえ~」


私のイメージでは、ここは高級住宅地です。



ここは、戸坂学区です。











こたえ。。。 戸坂出城 ( 城主:戸坂氏 )があったそうです。

JRの駅はどこだろう?
迷いながら、細い道を上っていくと、

電車の時間まで20分以上あります。
主人は戸坂駅から、松笠山に登ったことがあるというので、途中まで行ってみることにしました。




しばらく登っていくと、


こたえ。。。安芸大橋です。東区戸坂と安佐南区を結んでいます。
そろそろ引き返しましょう~



昔は乗客が多かったのでしょうね。







次の駅は矢賀駅。



ガンバレカープ🏳
主人は巨人ファン、なぜ???
お昼ご飯は、福屋のフードコートへ。

雨の予報だったのに晴れてきましね。




広島駅が整備され、路面電車のコースも一部変更になったら、
いま見えている猿猴橋を通る電車は見られなくなります。



何もなくなりました。。。。すっきりしています。



今日のおやつは、ミニヨンのシュークリーム(≧▽≦)
今日は18958歩、歩きました。
夕方、PCR結果がでます。
18時以降陽性の人のみ連絡があります。
ドキドキしましたが、二人とも大丈夫でした(´▽`) ホッ
親友ともちょっとだけ言葉を交わせてよかった(^_-)-☆
明日のハイキングに備えて、早めに休みます。