9/25(日) 泊3→実家→母の病院→施設見学→お墓参り→泊4
歩いて実家へ。

お祭りがあるなんて、地元なのに知らなかった😅










実家に到着!!



開けたままだと、猪が庭に入ってくるけんね。


冷蔵庫や仏壇の掃除をして、姉に母の入院している病院に連れて行ってもらう。
会えないけれど、近くまで行けて嬉しかった!!

姉夫婦と施設見学に参加して、お墓参りへ。

主人と夕飯を食べたあと、一階のマンション事務所で19時から22時過ぎまで親友とおしゃべり^ ^
お互い元気でおろうね。
7742歩、歩きました。
9/26(月) 泊4→広島城→ひろしま美術館→広島駅11時30分→12時20分広島空港13時20分JAL258→14時40分羽田空港
朝のテレビ小説「舞い上がれ」を見たあと、主人と一緒に出発〜






こたえ。。。17棟あります。17号棟は2024年までに建て替えされる計画があります。




思い出の建物は、一瞬で壊されてしまう。




入場券を買って、天守閣へ。






👇

お城の出口に石垣がライトアップされてます。どうして?

どうして牡蠣の貝殻がついてるの?
こたえ。。。岸に転がっていた石をそのまま持ってきて使っ たからです。
もう少し時間があるので、ひろしま美術館に行ってみましょうー

漫画の展覧会⁈


「うるさい大人をだまらせよう!」と、

大人が投げて遊んでました^ ^

読み進めてみよう〜👇

👇

👇

👇

初めてのタイプの展覧会でした。。。

こたえ。。。鯉のウロコです。
バスで広島駅に戻り、リムジンバスにて広島空港へ。


母は、9月初旬に病院を転移して、新しい病院に慣れるまで、時間がかかりそうです。不安な気持ちから、念押しが多くなってます。
少しずつ慣れてくるといいのになねえ。
1万3698歩、歩きました。
おしまい。