東京散歩〜お茶の水〜上野公園編〜2022年12月18日〜19日〜

12/19(月) 泊1→神田明神→湯島天満宮→不忍池→日本ハリストス正教会→東京駅→あざみ野

部屋から見た景色
732号室です。
朝散歩に出発〜
湯島天満宮の方に曲がります。
神田明神が見えてきました。
誰もいない境内^ ^
イチョウの御神木
神田明神にお参り
神馬の明(あかり)ちゃん、おはよう〜

可愛いねえ〜

葉っぱの大きなもみぢ
「吉夢」ってなあに?

右に入ってみよう〜
「妻戀神社」って書いてあります。
創建はいつ?

こたえ。。。創建年代等については不詳だそうです。

どうしてここに神社が建てられたの?

こたえ。。。弟橘媛命(おとたちばなひめ)が自ら身を投げて、旦那様日本武尊を救った伝説から、妻を恋い慕う「妻恋」と号しました。日本武尊とその妃・弟橘媛命を祀るお稲荷様です。

「吉夢」ってなあに?

こたえ。。。「吉夢(よいゆめ)」は、絵馬「吾妻はや」とともに、平成25年 (2013年)に東日本大震災の復興発展祈願として頒布の開始が始まりました。
緬羊会館のを通り過ぎ歩いて行くと、
すきうどん『満川』を見つけた。

どんなお店なの?

こたえ。。。高級感を失わず、コストパフォーマンスを追求したお店なのだそうです。かっこ(満川ホームページより)
湯島天満宮が見えてきました。
梅の花はまだ咲いてません。

不忍池まで歩いてみよう〜

不忍池に到着!
柳の紅葉
スズメがいっぱい〜
水面に映る紅葉がきれいだね〜
オナガガモが気持ち良さそうに泳いできた。
何か食べてるのかな?
方向転換
オナガガモ→ユーラシア大陸、北アメリカの北部ツンドラ地帯で繁殖します。

さっきのオナガガモと羽の色が違うのはどうしてなの?

こたえ。。。9 月がつごろは、めすもおすも同おなじような羽の色いろをしているが、冬になるにつれて、おすの羽の色が変かわってくる。(教育出版WEB図鑑より)
キンクロハシロ→シベリア、ヨーロッパ北部などから越冬のためにやってきました
小枝をくわえています。
前から見たキンクロハシロ
枯れたハスの池
旧岩崎邸庭園経由で帰りましょう〜
福成寺
9時からの開園です。

大イチョウの紅葉見たかったなあ🍁
昭和の色濃く残るマンション

隣は工事中
クリスマスバージョンポスト🎄
このお寺はなあに⁈

こたえ。。。👇

「れいうんじ」と読みます。

どんなお寺なの?

こたえ。。。元禄四年(1691)、五代将軍徳川綱吉の命により、将軍家の武運長久(ぶうんちょうきゆう)の祈願寺として創建されました。

武運長久ってなあに?

こたえ。。。武人としての命と運が長く続くことです。
この神社はなあに⁈
湯島御霊社(ゆしまみたましゃ)です。
美味しそうなみかんが実ってる。
『有料喫煙所』だって!!

喫煙者はタバコ代以外にもお金がかかるね〜

ホテルに戻ってきました。

広々とした朝食会場

部屋でのんびりしてチェックアウト

聖橋を渡ってお茶の水駅方面へ
何を見てるのかな⁈
丸の内線が地上に出てくるところですかね^ ^
向こうに見えてきたのは、
日本ハリストス教会(ニコライ堂)です

見学できるかな〜
週末の午後しか見学できなくなってました。
素敵な建物ですねえ〜

1891年施工、建築家ジョサイア.コンドルの設計ですものね〜

おまけ。。。礼拝の行われる毎週日曜日午前10時から10分間鐘の音を聴けるそうです。

ハリストス正教会の前に貼ってありました。
植え込みのイチョウの葉っぱ
今年は鉄道開業150周年で盛り上がりましたね。

東京駅大丸で、孫のクリスマスプレゼント『マフラーとお食事エプロン』を買って帰りました。

演奏会を聴くのも久しぶり、また色んな演奏会に行ってみたくなりました。

1万2829歩、歩きました。

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *