朝一番、年金事務所へ。もうそんな年になったのか...💦
最初に勤めていた会社の企業年金があったことを教えてもらう^ ^
来年から、厚生年金の一部⁈だけ受け取れる、書類の記入も教えて頂く🙆誕生日の前日に、ポストに投函で完了📮
思ったより早く終わり、ランチ待ち合わせの時間まで、みなとみらいをブラブラすることにしました😉
どんな場所なの?
こたえ。。。二代目横浜駅は大正4年8月15日に開業し、大正12年9月1日の関東大震災により消失しました。
初代横浜駅はどこにあったの?
こたえ。。。桜木町駅近くにありました。桜木町新南口に『鉄道創業の地記念の碑』があるそうです。
何を表してるの?
こたえ。。。コンセプトは寄せては返す波打ち際を意味する 「汀(みぎわ)」です。
設計・監理はどこ?
こたえ。。。観光企画設計社
どんな会社なの?
こたえ。。。観光企画設計社KKS GROUPは1962 年創業以来、東京、香港、シンガポールにあるオフィスを拠点に国内外200を優に超える5つ星ホテル設計を手掛けている会社です。
会員向けホテルの内装設計は⁈
こたえ。。。デザインオフィス「HIRSCH BEDNER ASSOCIATES(ハーシュ・ベドナー・アソシエイツ)」が手掛けました。
どんな会社なの?
こたえ。。。世界に名だたるハイブランド・ホテルのデザインを手がける会社です。
「食べるぞー」と思ったのに、
こたえ。。。海洋会横浜支部
⇩
会社の名前は?
こたえ。。。ジャーディンマセソン商会です
どんな会社だったの?
こたえ。。。現代でも世界最大級の国際企業グループとして存在していて、一番分かりやすいのは高級ホテルブランド『マンダリン・オリエンタル』でしょうか。
そして何といっても、現在でも世界トップ銀行の一つであるHSBCの設立者だということ。(松平忠固まつだいらただたかホームページより)
ホテルニューグランドのガトーショコラ買いに行こう〜
売り切れだったのに、「ちょうど入荷しました」と☺️
出産後の娘のお土産買えました❤️
迷わず行けるかなー
幹事さんありがとうございます😭
こちらのお店は、VIVANT5話のロケで使われたそうです。
え!皮だけ食べるんじゃないの?
こたえ。。。日本人のほとんどが、北京ダックは香ばしい皮だけを食べるもの(肉は食べない)と思っていますが、本場の北京ダックは、皮だけでなく肉も一緒に巻いて食べます。当店は、横浜中華街で唯一の北京ダック専用薪窯を使用し、本場の食べ方でご提供しています。
北京ダックでヘルシーなの?
こたえ。。。北京ダックを含む鴨は中国でも美容と健康の食材とされ、ビタミンA、ビタミンB2、コラーゲン、カリウム、カルシウム、鉄分などが多く含まれています。
(ペキンカオヤーテンホームページより)
北京ダックってなんの鳥のことを指すの?
こたえ。。。カモ科のマガモを原種とする家禽(あひる)または鴨のことです。北京ダックは中国原産の「ペキン種」と呼ばれるアヒルを指します。
紅葉狩り『三溪園』紅葉🍁の写真を見せてもらいました。イチョウの絨毯見たかったなあ〜
2万1440歩、歩きました。
おしまい