京都&滋賀旅行〜2024年3月20日〜24日〜伊根編〜

3/20 (水) 新横浜9時10分のぞみ13号→11時06分京都◆11時30分 京都駅集合→道の駅伊根→舟屋のお宿 倉忠泊1

9時前新横浜で娘一家と合流〜

スジャーターアイスの自動販売機で、アイスを買ってもらった孫、嬉しそう〜

出入口に1番近い4席を向かい合わせで座る

アイス食べてシール貼りでご機嫌だった孫は、シートの横の背もたれをいじって、ちょっと手がが挟まった、取れたけど痛かったようで大泣き😫を🥐👌💦

下の孫はおっぱいをもらい寝るかな?と思ったら、しばらくして泣きはじめ、パパママ連結部分に移動〜

パパに抱っこされ、熟睡のお姉ちゃん😴しばらくして妹も熟睡😴

着席できたのは乗車後、1時間経ち、浜名湖が見えた頃でした。。。

京都駅に到着〜
EXファミリー乗車券👪
娘夫婦がご予約してくれました🥰
伊勢丹で妹が授乳中の間、

お姉ちゃん、シール貼りをしながら待ってます♪♪

お鼻や
ほっぺたにも貼っちゃった笑
今度はこちら💁

娘婿ちゃんのお母様(佐賀のばあば)と、主人が到着^ ^

京都駅は混んでるよー

2台レンタカーを借りて、伊根に向けて出発〜

4ヶ月の孫は、車が動き出すとすぐに眠ってくれる
雨が強くなってきた!

お昼ご飯は移動しながら、婿ちゃんが買ってきてくれた志津屋のパンを食べる🥐

志津屋っていつ誕生したの?

こたえ。。。昭和23年、京都・河原町に誕生しました

どんなパンを売ってるの?

こたえ。。。志津屋では一部の商品についてイーストフードの代わりに「発酵大麦エキス」を使用しています。

「発酵大麦エキス」ってなあに?

こたえ。。。焼酎の製造過程で生まれた栄養素の豊富なエキスで大麦を麹菌で分解し、さらに酵母で発酵させてからアルコールを取り除いたエキスです。ポリフェノール、オリゴ糖、γ-アミノ酪酸(ギャバ)といった機能性を持った成分が多く含まれています。(志津屋ホームページより)

国道176号線を天橋立方面へ

あの建物はなあに?

こたえ。。。宮津市新浜にある木造2階建の洋館風建築は、大正時代に建設されたもので、昭和61年までは丹後海陸交通の本社として使われていました。

現在は改装され、お団子屋さんやフォトスタジオなどが入居しています

『まつなみ』てオードブルと笹寿司と鯖寿司を受け取る
与謝野町役場だって

おまけ。。。与謝野鉄幹の父、礼厳(れいごん)[1823-1898]は現在の与謝野町の出身です

天橋立の松並木が見える^ ^
『にしがき』スーパーで飲み物など調達する
地元の牛乳やヨーグルトも買う🥰


『傘松公園』のリフトとケーブルが見えるよ

リフトとケーブルは、風雨で止まってるのかな?
海岸線走るの気持ちいいね〜
ふるさと掲示板だって☺️
路線バス
向こうに見えるのが伊根?
岩が鼻トンネルの次は、
6℃だって!
ひとつ目信号🚦
大島トンネル
『伊根浦』まだあと少し。。。

ここはどこ?

こたえ。。。『道の駅 舟屋の里』です 伊根湾一望できます
NHK『ええにょぼ』の撮影地だったんだ
今日のお宿はあのあたりかな?
舟屋をアップ

舟屋ってなあに?

こたえ。。。昔は木造舟を使っていたため、舟の状態を最良に保つためと漁具の収納に使われていました(伊根浦創造塾冊子より)

どうして舟屋を使うことが少なくなったの?

こたえ。。。近年に入り、船もFRP(繊維強化プラスチック)製となり、2階を住宅や商売に活用するようになりました

レトロな建物なんだろう⁇
すぐに伊根の街に入ります
『倉忠』宿に到着→1日1組限定の宿です
お隣の飾り
アンパンマンのうしろにバイキンマン笑
ダイニング
2階に上がります
廊下を通り、
お部屋に到着!
いい眺めだねー
舟宿がずっと続いてる。。。
お散歩に出発〜
お社にお参りして、
古い街並みを散策〜
カモメ?飛ぶ〜
少し晴れてきたと思ったら、
雪が降ってきた、寒くて引き返す☃️
黒っぽい鳥もカモメ???
夕日^ ^
風が強くてすぐに雲がやってくる☁️

「しばらく雪は降らないかな?」

暖かくしてお散歩に出発〜

マンホール
ウミウ
荷物を運ぶ線路⁈
海上タクシー『亀島丸』
こちらの蔵のマークは、
『白鷺』?マーク
蔵の入り口
白と灰色の雲☁️

海をのぞいてみよう〜

海底が見えるね。水深はどのくらいあるの?

こたえ。。。250センチくらいあるそうです

ギャラリー&喫茶室は閉まってました💦
ここからも、海の近くに行けそうー
イカダの上にいるのは?
カモメっ😝
うさぎ雲
カモメがゆっくり通り過ぎていきました
サクラソウ
商店の跡
こちらの蔵はどんなマークかな?
💁‍♀️
木製ガラス窓
こちらのマークは?
カラーバージョンです
こちらのマークは⁈

『和』って読むのかな?

どうして蔵があちらこちらにあるの?

こたえ。。。伊根浦の立ち並びは、ほとんどが母屋、舟屋、蔵と、この2つが揃って1軒を構成しているからです

6部供養之塔への階段
天気が悪化
街灯の灯りがついた
面白い窓
『宝』柵付きのマークは
こちらの蔵💁‍♀️

降ってた雪が止んで、青空が見える😌

宿に到着!!

みんなでご飯食べましょう〜

賑やかなテーブル🥰

頂きまーす☆

肉厚な鯖寿司美味しい😋

夜の海
向かいの舟宿

夕食後、ダイニングで佐賀のばあばと女子トーク👵

そして、みんなが寝静まった後、寝るのがもったいなくって、私1人目が冴えて起きてました😁

娘が作ってくれた予定表

⬇️

『パン購入して、車で食べる
もしくは駅付近の店で食べる
◇移動(約2時間30分)
◆夕飯買い出し
※舟屋の宿に夕食がついていないため
・仕出し料理まつなみ(笹寿司、焼き鯖寿司、オードブル)
・スーパー(飲み物など)
◆伊根観光
・道の駅 舟屋の里 伊根(伊根湾一望)
・伊根湾めぐり遊覧船
◆チェックイン(15時から可能)
舟屋のお宿 倉忠 』

感謝🥲

伊根湾めぐり遊覧船は、明日に持ち越し、

朝のお天気を見てから予約できるそうです

そろそろ寝まーす♪

おやすみなさい⭐

1万710歩、歩きました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です