東京~東武動物公園〜栃木の旅 ~2019年3月21日〜24日〜 其の壱

3/22(木) 13時06分東京(母のお迎え)→東京大学(学食でランチ)→東京ステーションホテルチェクイン・・・丸の内・・・泊1

思い起こせば、息子が大学院に合格したとき、父はとても喜んでくれました。’’東大の学食にみんなでご飯を食べに行かんにゃいけん’’というので、入学前の12月、東京旅行の計画を立てましたが、直前に母が帯状疱疹にかかり旅行は中止になりました。(*^^*)

その後、父の胃がんが見つかり手術することになりました。初期の段階だったので、手術すれば大丈夫とみんな思っていました。

しかし、がんのポリープの位置が上部だったため、胃を全摘することになりました。その後も病気と闘っていた父でしたが、がんの転移も見つかり、とうとう旅行を実現させることはできませんでした。

父は、’’元気になって、東大の学食にみんなでご飯を食べに行かんにゃいけん’’という気持ちを最後まで持っていました。。。

それから、私も母と同じく、’’父ちゃんをいつか東大に連れて行ってあげたい’’と思っていました。今回、‘’3度目の正直’’旅行です。

どうして3度目なの???

2度目の計画は昨年、母の背骨の圧迫骨折で実現できず。。。

今回も、旅行の2週間前に’’体の調子もいいと思って体操したらまた背中が痛うなった、旅行は無理かもしれん’’事件という出来事がありました。

主治医の先生が、‘’旅行は行っても大丈夫!その代わり移動中はずっとコルセットをしとくんよ。’’と条件付きで許可がでました。

旅行の前日まで、ハラハラ、ドキドキ、無事に旅行当日を迎えられますようにと祈っていました。

やっと、母が持ち歩いている遺影写真と一緒に計画を実現できることがうれしいです♡

母は少しの時間しか歩けないので、私が一人で案内することを考慮して、一日目は東京駅直結のホテル、二日目はスカイツリーに近いホテルを予約しました。3日目は息子のマンションに泊まってみたいということで、3泊4日の行程で予定を立てました。

旅行の計画を伝えたところ、まず、娘から連絡あり、’’20日から22日、お休みがとれたよ。一緒に行けるよ、車があったほうが便利でしょう’’と浜松から車で来てくれることになりました。

そして、息子も、’’21日~24日までお休みをとれたから、おばあちゃん案内できるよ’’と連絡がありました。

なんて優しい子供たち♡♡♡

前半は娘の車、後半は息子がレンタカーを借りてくれることになりました。

車いすは、ホテル内ではレンタルがありますが、移動中にも必要ということになり、息子が調べて連日借りられるよう格安で予約をしてくれました。

みんな協力してくれて本当にありがたい。

今回、主人は参加できませんでした。というのも、主人も’’3度目の正直‘’(台風で2回の旅行中止)の九州バイク旅行計画があったので、別行動となりました。残念です。。。

これから4日間、母は車椅子での移動になります。天気予報が気になります。朝方雨が降っていましたが、午前中に止んでくれてよかった~🤗

風は強いですが、桜は本日、開花しました🌸

今日と明日は、暖かい一日になりそうです。

東京駅には車の送迎レーンはないので、駅近くの一番安そうな駐車場に車を止めました。20分200円です。駐車したB3からは、エレベーター階段もなく、車で降りてきたルートを歩いて地上まで歩きます。安いのにはちゃんと訳があったのね…

数分、母をホームで待たせてしまいました。ごめんなさい。

さあ、東京観光に出発~

大手町の再開発現場だよ~(^^♪
ここが日本橋だよ~♪

東大の近くに1日駐車料金最大1500円パーキングを見つける。

ここに車を駐車しよう~

龍岡門(たつおかもん)から東大の敷地に入ります。案内図で位置を確認。

東大病院の前を通ります。

西洋医学の日本への伝来を現したという「長崎時代」のレリーフ
’’ここが、経済学部の校舎!僕が勉強していたところだよ’’
赤門到着!’’父ちゃんと車で門の前を通ったねえ~’’
東大は広いね~

’’学生は何人ぐらいおるん?’’と母が息子に質問。

’’数万人おるよ’’(→調べてみたら。。。約2万8千人)

’’へえ~そんなに頭のいい人がおるんじゃね~’’とびっくりした様子。。。

ここは図書館。’’中に入ってみたいね!’’
マンホールにも東大の文字が。。。
ここはイチョウ並木
安田講堂に到着!

’’ここで闘争があったねえ~’’と母がつぶやく。。。

どんな闘争(東大闘争)だったっけ???

こたえ。。。 安田講堂攻防戦は1969年1月18、19日の二日間にわたり、数百人の学生が講堂内に立てこもり、封鎖を解除する8500人の機動隊と対峙(たいじ)した。対峙→対立する者どうしが、にらみ合ったままじっと動かずにいること。

闘争の発端は???

1968年1月、東大医学部の学生が、卒業後1年間無給で研修医として働かなくてはならないという制度の撤廃を求め、授業をボイコットしたことでした。

しかし、大学側はそれを無視する。業を煮やした一部の学生が抗議のため、総長室などが置かれていた安田講堂を占拠しました。

どうして東大闘争に発展したの???

こたえ。。。大学へ謝罪を求める→大学側から告示文が通達された。そこには、今後警察の介入はできるだけ避けるので、正常な生活に戻って欲しい旨が書かれていた→学生が求めていたのは一方的な告示ではなく、まずは話し合いだった。→大学は謝れないわけね。。。→学生の行動が過激になる→東大が変われば、他の大学も変わる。そういった期待を抱いた学生が東大に集まる→問題が長期化→大学は文部省から最後通告を受ける。「入試を行うには、1月15日までに封鎖を解除せよ」→しかし、学生は年末年始も立てこもりを続け、話し合っても事態が改善しない→大学は最後の手段へ、機動隊導入要請→安田講堂事件の直接的なきっかけとなりました。

しかし、結局その年、東大の入試は行われなかった。

1969年1月19日午後5時46分に東京大学安田講堂が陥落し、377名が逮捕者されたことで、事実上、終止符を打ちました。

学食に到着!

食堂は14時までで間に合わず。二階のカフェでランチ♡

母が、’’父ちゃん来たよ~’’と嬉しそう~

食堂は、リュニユアルされていました✨

15時過ぎに東京ステーションホテルに到着!

せっかくなのでホテルでゆっくりしましょう~

ホテル駐車場は、14時から翌日13時まで料金2千円で駐車できます。

表示には1時間2千円と書いてあり、駐車場はガラガラです。

場内は高級車ばかりですねえ~

ホテルにチェックイン

車いす介助の子供たちも、ホテル内に入る許可をいただきました。

部屋に入るなり、息子はお昼寝タイム。

天井が高いなあ~(‘◇’)ゞ

宿泊記念のお土産
室内は明るくて快適♡
宿泊者しか見学できない場所へ。
そろそろ暗くなります。ご飯を食べに行きましょう~
東京駅もライトアップ☆彡

KITTEビルのお寿司屋さんは待ち時間2時間。。。あきらめましょう。

モルガンスタンレービルの天ぷら屋さんにむかいます。

地下階にある菊亭。

上天重1080円

母と娘は、江戸前天ぷらコース2700円を注文しました。天ぷらコースは揚げたて天ぷらを少しずつ持ってきてくれます。二人とも、幸せそう~

私は野菜天重(1080円)こちらもすごーくおいしかった。

さすが、都会人~丸の内のおすすめ食事処を熟知してるね。

みんなにご馳走してくれてありがとう~

息子の勤務しているビルの前で、子供たちとはお別れ。

ふたりは電車に乗らず、歩いて帰るとのこと👋

お月様がきれい🌝

母と二人、ホテル内を探検!

クレマチスの模様の床→花言葉’’旅人の喜び’’
ホテルの廊下

1階から2階、3階と隅から隅まで歩きました。建物の横の長さは335メートル。東京タワー333メートルより長いよ!

母の体調も良くて、’’楽しい~’’って言ってくれてます。明日も元気に過ごせますように。。。

(^o^)ノ < おやすみー

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *