広島帰省〜2020年9月18日〜22日〜其の壱〜母校&工兵橋(こうへいばし)吊橋編〜

母は9/5土曜日に無事退院!

介護認定は、要支援2→要介護3になりました。自宅に戻り、週2デイサービスを利用していましたが、9/11デイサービスの時に転んでしまい後頭部にタンコブ、9/15腰痛で整形外科に行くと腰の圧迫骨折になっていました。

転んだ時に骨折したんじゃないかなと思うけれど、母は「どうかわからん」って言ってます。

私の広島帰省に合わせて、日曜日は、娘夫婦と広島で合流の予定です。食事会を企画しましたが、母は参加できそうにありません。

9/18(金) 羽田空港JAL267便19時45分→21時10分広島空港21時30分→広島駅→ザロイヤルパークホテル広島リバーサイド泊1

先月に比べると、羽田空港内も活気が出てきました。ラウンジも人数制限をしているので、中に入れず順番を待っている人達がいます。

機内は、ほぼ満席。。。本格的に人が流れ始めたなあと感じます。

東京の夜景を撮影

赤ちゃんがずっと大きな声で泣いています。「広島に着くまでずっと泣きつづけるなあ」と諦めかけてたところ、1時間過ぎた頃にやっと静かになり、イヤホンからの音楽が聞こえてきました😊

しかし、数分後また泣き始めました😔

「なんデシベルかな?」

他の赤ちゃんも連鎖で泣きはじめます。。。

パパとママに合わせて最終便の飛行機なのかな?

やっと、広島空港に到着❗️

広島駅行きのバスに乗ります🚌1台目は満席、2台目のバスに乗れました。乗客は11人、やっと静かになれると思っていたら、、大学生3人が広島駅に到着するまで喋り続けてました☹️

「イオンあるんだ。地方にもあるんだ。」

「エスカレーターあれだよね、大阪とおんなじ。」

「大体、店、閉まってるな、東京もっと明るいかな。もう深夜の感じだな。」

「東京の方が異常なんだよ。」

「いやいや地方では広島は大きい町だから。」

「広島ナンバーの車を見て、広島に来たんだなと思うな。」と、所々話しが聞こえてきます。

広島駅に到着‼️

同じホテルに泊まるカップルと一緒に、なんとなく同じスピードでホテルまで歩いて行きました。

広島駅近く、川のほとりのホテル、7階からの眺めです。高いビルのあたりが広島駅。
主人の会社のビル見えます。
仏舎利塔が見えました😊
のんびり夜景を見ながら、明日のスケジュールの確認🗓

明日は、お昼ご飯を持って主人と実家へ行くことに決めました。

9/19(土) 泊1→朝散歩→主人宅→実家泊2

これから日の出です。日の出時間は、5時57分。

日の出時刻6時7分が境目で、昼間より夜の時間の方が長くなります。

左が猿猴川(えんこうがわ)、右が京橋川

母校(高校)まで行ってみることにしました。卒業してからは、桜の季節に行き、今回で2回目になります。

右端のビルがホテルです。もともとJALのホテルでした。

京橋川に架かる栄橋を渡ります。

栄橋に並行して菅が通ってます。この菅は、なんでしょう❓
こたえ。。。水道管です🙂

栄橋って被曝建物なの❓

こたえ。。。両岸にあるレンガ張りの管防護工が現存する被爆建造物です。

しばらく川沿いを進んでいくと、

高校時代、毎日渡っていた橋が見えてきました。なんていう橋?

こたえ。。。常盤橋(ときわばし)

おまけ。。。被爆資料では旧橋名の「常葉橋」(ときはばし)が用いられています。
新幹線と在来線の線路も並行して走ってます。

橋のたもとに公園に、石碑があります。

あれはなあに?
こたえ。。。国鉄原爆死没者慰霊碑です。
被爆により国鉄職員400人以上が犠牲となりました。

広島って、原爆(平和教育)と同和教育が盛んな地域でした。在日コリアン差別もありました。

大切にしなければいけないことは何だろうと自問する時、道標になるのは広島での経験が大切な部分を占めています。

おまけ。。。張本勲さん(79)は韓国名を張勲(チャンフン)といい、広島市生まれの在日2世でした。被爆者でもあります。民族差別(部落)や放射線後障害の不安と闘い、首位打者7回、通算3085安打などのプロ野球記録を打ち立てました。差別問題があったのにもかかわらず、広島への愛着は深く、核兵器の廃絶と分断が続く朝鮮半島の平和を願う思いは強いそうです。

在来線のガードをくぐります。昔のまんま、変わってない😊
しばらく行くと、道は2つに分かれます。

土手側を走ります。

夾竹桃(キョウチクトウ)

夾竹桃には毒性があるの?

こたえ。。。あります。花や茎はもちろん葉や根など、ほぼすべての部分に含まれています。この毒性は口や粘膜に触れた場合はもちろん、素手で夾竹桃の粘液に触れただけでも炎症を起こしてしまうこともあるため、取扱には細心の注意が必要です。

右側の和風の建物は、病院です🏥
川土手の崩れた石垣は何かなあ?

堤防の跡かもしれませんね。

この辺りは、洪水で被害を受ける事が何度もあったので、江戸時代には「太田川デルタ」の治水事業も行われました。1632(寛永9)年には「堤防取締令」も出され、堤防の保護が命じられていたそうです。

八剣神社(はっけんじんじゃ / やつるぎじんじゃ)⛩ってどんな神社なの❓

こたえ。。。福島正則が広島城主だった時頃、人柱に代え名剣8振を地中に埋めて洪水による土手の被害を防いだといいます。元和3年(1617)に社が建ちました。
引き潮で河岸には流木があちらこちらにあります。ひらってオブジェにしたら良さそう😁
朝日が出てきました🌞
正面の平らな山が武田山、とんがった山が火山⛰川岸に鳥がいます。
いたいた🐦
雁木がたくさんあります。

「水の都・ひろしま」には、いくつの雁木があるの❓

こたえ。。。約 400 個所の雁木があります。現存する河川舟運向け雁木としては日本一の数量を誇ります。
こちらの石垣は古そうです。
工事中🚧の向こうに母校が見えてきました。。。
キャンパスは、建替工事中なのですね。
工事は2年もかかるんだね。
実習に行った幼稚園も新しくなっていました。
キャンパスの入り口、警備員さん、不在です。。。入っちゃおうー
小学校と安田リョウ記念講堂があたらしくなるんだね。
― 学園訓 ― 「柔しく剛く」(やさしくつよく)
安田リョウ先生、みんなと一緒で楽しそう^ ^
原爆犠牲者慰霊碑
安田高等女学校は、県庁北側(現在の平和記念公園付近)で建物疎開作業に動員中の職員、生徒が全滅するなど、多くの犠牲者がありました。職員13人、生徒315人の犠牲者

警備員さんが出てきました。。。卒業生と伝えると、中を案内してくれました。

奥に見えるのがアストラムライン、西口の出入口だそうです。
空の部分に建物が建つんですね。。。
被爆樹木もあります🤭
茶室もあります。

学生が登校してきました。

「制服が変わりましたね」って警備員に話しかけると、

警備員さんが、笑いながら、「制服は今時はナウくなってます。」だって笑

ナウイって言葉、久しぶりに聞きました😁

アストラムラインに駅に行ってみましょうー

駅の入り口

エレベーターで2階に上ると、

駅はもう一つ上
アストラムライン白島駅、きれいな駅じゃねえ〜
安田大学の最寄駅は、安東(やすひがし)。アストラムラインで行けるようになって便利になったもんだ。

吊橋方面に行ってみよう〜

その前に階段を降りて、昔の校舎が残ってるので、近くに行ってみよう!
懐かしの校舎は一部残っていました。
ここにも慰霊碑
陸軍工兵第五連隊の慰霊碑です。
階段を上がると、吊橋に出ます。

工兵橋(こうへいばし)と呼びます😊


工兵橋ってどんな橋❓

こたえ。。。工兵橋は、白島の陸軍工兵第五連隊(現在の安田学園の位置)と牛田の演習場を結ぶため、1933(昭和8)年に架けられました。

原爆で壊れなかったの❓

こたえ。。。原爆によって白島地区は、工兵隊付近を除いて全焼しましたが、この橋は損傷が少なかったため、おおぜいの被爆者が渡って避難していきました。(広島市ホームページより)
渡ります〜

吊橋からの眺め。。。

下流側

日も高くなってきました。奥に見える山は、実家の裏山です!

上流側

武田山が近く見えてくる。この先旧太田川に合流。
懐かしさで、嬉しくなります^ ^
六角形の電気
後ろの建物はJRの官舎かな?昔はJRの官舎でした。
工兵橋(こうへいばし)の上流に新こうへいばしがあります。 
京橋川と旧太田川の分岐地点
旧郵便貯金ホール→上野学園ホールと名称が変わってました。
昔は、広島最大のホールだったので、有名人がたくさんやってきました。
アストラムラインを挟んで、道路向かいに安田学園があります。前回来た時とは少し景色が変わってますね。
ホールの入り口。昔の雰囲気のまま😌
旧太田川沿いを走り、
架線をくぐります。

そろそろ引き返しましょう〜

マンションのそばに見えるトンネルはなんでしょうー
アストラムラインの白島駅

高架下沿いに進めば、迷わずホテルまで帰れますよ。

ガタン、ガタン、ガタンと長ーい貨物列車が通り過ぎます。
高架下には、
朝顔や
白色の白粉花が咲いていました😊
朝早くから開いてる美味しそうなお店だ😋朝ラーメンもいいね👍
物干し竿があります😁よく乾きそう〜

常盤橋まで戻ってきました。ホテルまであと少し。。。

サギがいます∧( ‘Θ’ )∧
常盤橋を渡った先、左手のガードをくぐると学生時代に通った最寄りのバス停があります。学校までは片道、1.5キロありました。

京橋川の対岸にも雁木が見えます。こちらは縮景園内の雁木です。

この杭はなあに❓

船をつなぎ止めるのかな??
杭の近くの堤防⁈ 何か分からんね😅
栄橋とホテルが見えてきました。

ホテルに到着‼️

潮が満ちてきましたねえ。ホテルカフェレストランからの眺めです。

朝ドラ、エールを見て

朝ごはん😋

ホテルを出発〜

広島駅前も工事中👷‍♀️
駅前の郵便局が取り壊されて、空き地になってます😔
駅のロータリーも工事中🏗
広島駅ビルも工事中👷‍♂️

新幹線口を抜け主人宅へ。

荷物を置いて、歩いて実家に向かいます。

母校の前を通り、
学校も改修工事中です🏗

懐かしい裏道を通りながら、歩いていくと、

栗が落ちてる。。。美味しそう。
土砂崩れで工事中だった道路が広くなり歩道も完成しました😀
峠を通り、実家に到着‼️
主人が裏の草木を刈ってくれています。

お尻が白い動物が通ったよと。。。
「お尻が白かったけど、猪じやったんかねー」
奥の方まできれいになったね。

午後からいつもお世話になっている包括センターの担当の方が来てくれました。変更になったスケジュールを持ってきてくれました。

30度くらいあるのに寒いと暖房をかける母の熱中症が心配で、どうしたら良いか相談してみました。「デジタルの温度計を置いたらいいですよ」と。リハビリのために、ヘルパーさんとお食事を作るサービスも利用出来ることを教えて頂きました。

ベットの下のホコリは、掃除のヘルパーさんの仕事の範囲内との事、伝えてくれることになりました。

ゆっくり話しが出来て良かったです。とても優しい方でした。

主人が庭の手入れをしてくれてる間に、私は母の部屋(居間)をきれいにしようと、カーテンやシーツを洗ったり、雑巾掛けをしたりしました。母の咳の原因は緩和されるかな。

居間のカーテンは、母が新調したいと母が言っていたので、ニトリで新調しました。

さあ、買って帰ろうと思ったら、母から電話があり、「やっぱりカーテンキャンセルして、まだ使えるけんと。」

破れてしまってるカーテンなので、ここは強行姿勢でキャンセルしませんでした。主人が「お母さん、カーテンええねえ〜部屋が明るくなったね。」と伝えてくれ、なんとか機嫌がなおりました😚

天気が良くて、洗濯物もよく乾くし、布団もふかふかになりいい気分😻

夕方姉が、「ハマチ一本千円じやった」と半身を持ってきてくれたので、お刺身と煮付けして3人で食べました。こうやって、みんなで食事をとる時間をもっと増やせたらいいね。

今日は早めに就寝。また明日〜



Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *