前日、息子夫婦宅へお邪魔する。
マンションからの眺めら景色を楽しみにしてきました♪




19時過ぎお嫁ちゃん帰宅。一緒に冷やしうどん頂きました。
昨日大腸ポリープを取ったばかりの私に合わせて、消化の良いうどんメニューにしてくれました。
前の夜からお邪魔させてもらって感謝
7/30(日)息子夫婦宅7時半→箱根芦ノ湖→伊豆フルーツパーク→御殿場アウトレット→自宅





楽しみにしていた景色をたっぷり堪能させてもらいました☺️
パンの朝食、おいしい〜^o^
昨日お嫁ちゃんが、たくさんの種類のパンを買ってくれてました。
7時半桃狩りに出発〜


箱根を経由して行くことになりました。
箱根に到着!


こたえ。。。「箱根神社御鎮座1265年大祭のことです」ってポスターに書いてありました。



ここはどんな場所なの?
こたえ。。。恩賜箱根公園は国登録記念物に登録されています。
どうして国登録記念物に登録されたの?
こたえ。。。当公園のある「塔ヶ島」は、明治時代に新築された「箱根塔ヶ島(とうがしま)離宮」の敷地にあたります。関東大震災、北伊豆地震の被災を経て、建築の大半は失われましたが、多くの痕跡が残り、またそれらを生かした公園整備が行われていることから、近代造園文化の発展に寄与した意義深い事例といえます。(恩賜箱根公園ホームページより)
「塔ヶ島」と呼ばれていますが、島ではありません😁




タマアジサイって名前がついてました。


おまけ。。。離宮時代から変わらない景色😻




こたえ。。。イチイの変種のキャラボクを玉仕立てにしたものです。





どんな人がここを訪れたの?
こたえ。。。👇

恩賜と名のつく公園はいくつあるの?
こたえ。。。4つあります。
どこの公園⁈
こたえ。。。👇

こたえ。。。東京都住吉区にあります。
涼しくなったら、行ってみたいな?
展望室に到着!!
バルコニーに出てみると、こんな景色が見れます。


こんな景色の良い場所に連れてきてもらって嬉しい😆




展望館から駐車場に戻ります。






富士山は雲の中☁️


おまけ。。。タマアジサイって、7.8月に開花するアジサイなんだって!!
駐車場に戻り、伊豆フルーツパークに向かいます。

こたえ。。。ドラゴンキャッスル
三島市の史跡「山中城」の隣接地に、2022年8月8日、新名所「ドラゴンキャッスル」がグランドOPENするそうです。

伊豆フルーツパークに到着!!

高台にあるので、



おっきい^ ^

「可愛いあんよが見えてるよ♫」
あま〜い桃をたらふく食べた後に、桃狩り。思ったより小さい桃2個ずつ収穫しました。
ベビーカーの孫にもおまけで1ついただきました😍

娘一家と別れて、御殿場アウトレットへ。






今日は、9645歩、歩きました。
桃狩りの前後の時間も、楽しい時間を過ごせました。
桃狩り企画して良かったと自己満足🤗
充実した2日間でした。
来年は、なに狩りがいいかな???
今回は思いつき企画だったけど、主人も行けるよう企画できたらいいね。
おしまい。