4/23(土) 泊2→ココス(ランチ)→広島プリンスホテル白3
実家の朝☀︎


姉と姪がむかえにきてくれ、昨日予約した『ココス』に向かいます。

しばらくして、主人が到着!!家から歩いてきました。

「好きなもん食べよーやー」



割引券を使い、5人で食べても5千円でお釣りがありました。
母がご馳走してくれました😉
ごちそうさまでした^ ^

義兄が、げんちゃん(トイプードル)の介護があり参加できず残念でした💦いつもお世話になっているのに。。。

いつもの散髪屋さんに行くそうです。
わたしは、広島駅からホテルの送迎バスに乗って、ひと足先にホテルにチェックインイン🏨


しばらくして、母と姉が到着!!
車椅子を借りて、お散歩に出発〜
ちょっとその前に、ホテルのコンビニに寄って、晩御飯を買いだし。3つ残ってたお茶漬け買いました。

サミットの準備で、遊歩道にフェンスを立てようとしてます。





「なに取りようるか聞いてみたいねー でも、誰もこんけん、聞かれん💦」




「きれいじゃ」
ネコちゃんの忘れもの


👇







「江田島にフェリーに乗って、みんなでよう行ったよねえ」
「ばあちゃんととうちやんが住んどったもんね、よう行ったねー」




「家と病院、デイサービスとの往復だけじゃ、こんな光景も目にすることがないし、子供たちと会話することもないなあ」と思う。












姉ともいろんな話ができたし、母もホテルのお風呂に入ることができました^ ^
7370歩、歩きました。
また明日〜
4/24(月) 泊3→朝散歩→広島駅12時15分20分遅れで出発→13時20分岩国14時03分→岩国空港14時55分ANA636便→16時15分羽田空港

朝散歩に出発〜





こたえ。。。
👇


お巡りさん、たくさんいるけど、広島県警の人⁈
こたえ。。。警視庁と鳥取から来たそうです。
「ホテルから一晩中警備されてる姿が見えてましたよ。」
「部屋の中から見えるんですねえ」と、ニコリとされました^ ^
1日3交代制で警備されてるそうです。



なんとなく一緒におしゃべりしながらのお散歩が始まりました。


いいねえ〜
ここでお別れして、わたしは灯台へ



「山道をひとりで歩くのは心細いなあ」と思ってたところ、さっきの女性の方が追いかけてきてくれました。
「一緒にわたしも灯台行きますって!!」
嬉しくなりました。

こたえ。。。クスノキ


こたえ。。。クスノキは常緑樹です。通常は春先に古い葉を落とし新しい葉と入れ替わるんだって!!
元宇品公園観察会の時に教えてもらったそうです。
観察会に参加すると、




女性の方は、10年介護をしたお母様を亡くされてお一人になられたそうです。
外に出る気力もなかったけど、観察会に参加して、植物や周りの人から元気をもらったそうです。
いい方に出会えて、心が温まりました💕

三人で朝ご飯を食べに行きましょう〜




あの船にG7のメンバーが乗るのかなあ?


部屋に戻ってきました。


ホテルでのんびり過ごしたあと、姉に広島駅まで送ってもらいました。



親友と広島駅でランチ🍽
やっと会えた😊
「少し会わんかった間に、お互いいろんなことがあったね〜」
「残り20年は必ず変わらず元気でいようね!」と話す。
広島駅から岩国駅に移動ー



山陽本線も15分位遅れて岩国に到着しました。



JRと合わせての交通費は970円で、空港まで行けます。
広島駅から、広島空港までのバス代は片道1450円かかるので、ちょっと得した気分になります🙂
出発時間まで、近くをお散歩🚶♀️








『米国基地近くを通ります。米軍基地撮影禁止されております。ご協力くださいアナウンスが流れる♪』

みんなの笑顔がたくさん見られる帰省になりました。
「ちょっと無理をしてでも、みんなで集える時間を作ろう〜」って思いました。
8387歩歩きました。
おしまい。