3/24(日) 泊4→草津8時31分→8時47分近江八幡9時15分→9時30分円山バス停→水郷のさとまるやま10時手漕ぎ船11時→ラコリーナ→たねや→近江八幡14時09分→14時14時43分京都15時13分のぞみ154号→17時06分新横浜
近江八幡駅前からバスに乗車🚌
私たちを含め4人が下車
帰りのバスの時間も確認しておこう
『円山』(まるやま)ここだ👇
同じバス停で降りた老夫婦も、目指す場所は同じでした^_^
舟の時間までお散歩🚶
スイセン
シバザクラ
「ヨシ焼き」は、風景春はの風物詩だそうです
「どこの犬かな?」
船頭さんが危ないので鎖に繋ぎました
出発時刻になりました^ ^
お客さんは、私たちを含め4人だけ😽
鳥🐦ファイルもくっついてました
どんな魚がいるの?
こたえ。。。ふな、鯉、うなぎ、すっぽん、ブラックバスなどが生息しています
トンビかな?
寒いので、毛布の中には湯たんぽが入ってます🤭
波穏やか。。。向こうに建物が見えます🏠
個人所有『よしの大龍神』です
はじめて舟とすれ違う
ヨシは全て所有者が決まっているそうです
ヨシで何を作るの?
こたえ。。。簾(すだれ)、障子、衝立(ついたて)、屋根材に使われます
どんなアシが高価で取引されるの⁈
こたえ。。。細くて節間がほどほどで地味な味わい深い色ものが高価で取引されます
アシはどんなところで育つ?
こたえ。。。 ヨシは「アシ(葦)」とも呼ばれ、世界中の亜寒帯から暖帯にかけての水辺に生えています。湖や河川はもちろん、湿地や海と川の水が混ざる場所(汽水域)にも生えます。(淡海環境保全財団ホームページより)
何月頃まで成長するの?
こたえ。。。7月頃まで成長し、5m近くなるものまであります。
近江八幡のヨシは有名なの?
こたえ。。。近江八幡のヨシは「江州ヨシ(ごうしゅうよし)」とよばれ、その品質の良さは全国的に有名だったそうです。(ラコリーナホームページより)
次の橋『やけだ橋』が見えた
あの小屋はなあに?
日本庭園の見本庭園だそうです
『たいこ橋』時代劇の撮影スポット
船頭さんが、「カモです」って言ったら、野鳥の会の団体さんに、「あれはカモじゃない、バンです」って言われたんだって!
身体が黒くて、クチバシが黄色なのが特徴だそうです
行ってらっしゃーい👋
映画に出たんだって!!
カモさん丸まっちゃった💦
あの建物はなあに?
こたえ。。。ヴォーリズ記念病院です
どうしてヴォーリーズは日本に来たの?
こたえ。。。1905年に英語教師としてこの地に赴任しました
バスに乗らず、歩いて『ラコリーナ』に向かいます
船から見えた『ヴォーリズ記念病院』
これはなあに?
『ラコリーナ』ってなあに?
こたえ。。。近江八幡で創業した和菓子店「たねや」と、バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」のフラッグシップ店→企業やブランドを象徴するサービス です
ラ コリーナの意味は?
こたえ。。。イタリア語で丘を意味します
どんな施設があるの?
こたえ。。。約3万6000坪という広大な敷地に、ショップ、見学ができる工場、カフェなどが点在するお菓子のテーマパークです。
おまけ。。。田んぼなど、緑や自然をモチーフとした敷地内は歩いているだけでも楽しく、ここでしか味わえない、焼きたてバームクーヘンや限定のスイーツメニューなどもあり連日多くの人で賑わっています。(近江八幡めぐりんホームページより)
屋根が草でできてるね笑
設計したのはだあれ?
こたえ。。。木の上の茶室など知られる建築家・建築史家の藤森照信(ふじもりてるのぶ)さんです
建物を抜けると、
変わった建物が見えてきた
この建物はなあに?
変わった建物に近づいできた。。。
建物に入る
異空間の館内、天井が円形
レストランは、混んでる、
他のレストラン探そう〜
ラコリーナを出発
とびたくん^ ^
メニュー
道路向かいにみえるのは、
どんな学校なの?
こたえ。。。近江兄弟兄弟社グループの学校法人です
いつ誰が創立したの?
こたえ。。。ヴォーリーズ夫人満喜子が1922年「清友園幼稚園」を創設したことに始まります
現在は小学校、中学校、高校まで拡充されました
教育方針は?
こたえ。。。「イエスキリストを模範とする人間教育」です
こたえ。。。全長4,750mです
誰がいつ作ったの?
こたえ。。。安土桃山時代、豊臣秀吉の甥である秀次が、八幡山城とともに築いた水路です
あと25分でバスの出発、急いで食べなきゃ
オリーブオイルが一本ついていて、お好みでお食事にかけます
残ったオイルは、お持ち帰りするそうです
名物のつぶやら餅
お店限定の『日牟禮饅頭』
バスの出発時刻ギリギリで間に合いました
主人はこのまま新大阪へ、私は京都駅で下車
無事に大旅行が終わりました
16530歩、歩きました
次回は、じいじばあばみんな揃って旅行に行けたらいいな〜😀
娘夫婦よ、素敵な旅をプレゼント🎁してくれてありがとう😍