帰省 広島から島根への旅編 其の弐 ~2017年12月28日~2018年1月2日~

12/31(日) 泊3・・・美保神社・・・青石畳通り・・・仏谷寺(ぶっこくじ)・・・橋津屋→境港→足立美術館→月山富田城跡(がっさんとだじょうあと)→母自宅泊4

まずは、美保神社へお参り。

IMG_4717[1]
鯛が美保湾に跳ね上がり、関の五本松と美保ヶ関灯台などが描かれたものです。
IMG_4711[1]
娘と朝のお散歩。だんだん明るくなってきたね。
IMG_4712[1]
1828年文政13年生まれの備前焼狛犬
IMG_4715[1]
青石畳通り(完成に100年もかかったといわれています。)水を吸うといっそう青みをまします。
 

IMG_4496[1]
仏谷寺に八百屋お七の恋人小姓の吉三のお墓がありびっくり!

伝えによると、お七の処刑後、吉三は発心して「西運」と称し江戸より巡礼の旅に出発。各地にお七の地蔵を建てながら、元文2年(1737年)に70歳で亡くなり、それを葬ったのがこの地仏谷寺であるといわれているそうです。

 

IMG_4720[1]
雨はまだ大丈夫そう~
朝のお散歩終了~みんなで朝ごはん食べに本館に行きましょう。

IMG_4774[1]
雨がざあ~っと振った後の朝焼け
IMG_4773[1]
こんなにたくさんイカがとれたのね。
IMG_4725[1]
朝食の後、みんなで美保神社へ。全国の恵比寿様の総本宮です。
母が、’’巫女の舞を見てたら、昔、巫女が三人くらい踊っていたのを思い出した。’’と喜んでくれました。今回の旅行で一番良かったそうです。

雨が強くなってきました。境港は雨が強いので、姪、娘夫婦、息子と5人で30分街中を一巡りしました。

IMG_4735[1]
ねずみ男や鬼太郎も出てきて一緒に写真を撮りました。
IMG_4738[1]
お縄になったねずみ男を見ーつけ。。。
IMG_4734[1]

IMG_4733[1]
妖怪の街ですね~
お昼ご飯を食べて、足立美術館へ。

IMG_4739[1]
生まれて初めて食べたどじょうでーす。
IMG_4740[1]
美術館の庭園。川が流れているように見えました。。。
IMG_4741[1]
伸びきった猫ちゃん
IMG_4742[1]
雨上がりは植物たちも嬉しそう~
二回目ですが、見ごたえがあります。みんなも満足そう~

月山富田城跡は工事中でした。また今度行きましょう~

姉一家とお別れして、広島母自宅へ、今日はみんなでお泊り。おせちを並べて、お雑煮の準備をしておやすみなさーい。

来年もみんなで行けたらいいね♥

1/1(月) 泊4→広島駅12時42分→13時26分岩国13時32分→16時06分宇部→主人の実家泊5

おせちとお雑煮を食べて、みんなでお掃除。少しはきれいになったかな~

遠くまで来てくれた娘夫婦、ありがとう。母のことも手助けしてもらって本当に助かりました。

IMG_4743[1]
カープ色のシティライナーに乗って宇部に出発。娘夫婦とはここでお別れ。
IMG_4746[1]
周防大島へ渡る大島大橋が見えてきました。
IMG_4748[1]
宇部駅に到着!
明日の昼食会に参加できない姪二人が夕食後に来てくれました。去年も来てくれたね。あえて嬉しかった♥また会う時まで元気でいようね。

1/2(火) 泊5→お墓参り→琴崎八幡→宇部駅15時51分→16時15分新山口16時26分のぞみ46号→20時34分(実際は約1時間遅れで到着)

IMG_4752[1]
霜が降りて真っ白。さむいよ~
IMG_4754[1]
地元の神社にみんなお参りします。
IMG_4755[1]
都会では見られなくなりましね。
12時過ぎから、総勢13人で昼食会。

15時半、息子と一緒に帰ります。(3日の指定席が予約できなかったので一日早く帰ることにしました)新山口から新幹線に乗ろうと改札を抜けると大勢の人がいます。博多と小倉間に飛来物があるとの情報があり確認のため新幹線が遅れていますとのこと。凧糸が引っ掛かっていたようです。1時間20分遅れで新幹線が到着するが、すでに乗車率130%。乗りきれず、次の新幹線を待つことになる。やっと次の新幹線に乗れました。新大阪までは座れませんでしたが、ぎゅうぎゅう詰めではないので我慢はできました。トイレに行くにも二人だと助かりました。

主人は、4日釜山に帰国します。

みんなおつかれさま。。。

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *