鋸山ハイキング〜2022年10月10日〜

上大岡10時18分→10時46分久里浜10時55分→久里浜港11時25分→12時10分金谷港→鋸山→金谷港16時30分→17時15分久里浜港→17時25分久里浜→上大岡

横浜市営地下鉄1日乗車券を買って、上大岡へ。

上大岡から京急に乗り換えです。

特急久里浜行きに乗ります。
久里浜駅からバスで久里浜港へ。

この1枚で、京急電車+バス代+フェリー代往復乗れちゃいます☺️
フェリーに乗船します。
広い船内の席は選びたい放題です!
窓側の席に座ります。
オレンジ色の船はなあに⁈
こたえ。。。海洋作業支援船(アンカーハンドリング・タグ・サプライ・ベッセル=AHTSV)の「あかつき」です。オフショア支援船とも呼ばれています。
出航です〜

デッキに出てみると、

カモメの餌やりで賑わってます^ ^
カモメが来た😀
鋸山はもやもやしてます。
イートインコーナーもあります。

千葉県に上陸❗️

『鋸山ハイキングマップ』をチェック

コンビニでおむすびとおやつを買いましょう〜

アジノフライの有名店の『さすけ食堂』
長〜い列ができてます。
浜金谷駅を過ぎ、
鋸山登山道の看板が出てきました。

主人が、「ロープウェイは乗らんのん?」と何度か言ってましたが、今日は歩いて登るよ!!

ミートショップの前で足が止まり、コロッケを買いました😊
ソースもあるから、その場でパクリもいいね👍
線路をくぐります。
観月台に向かいます。
どんぐりがいっぱい落ちてます。
山火事予防の看板^^
急な階段から始まります。
ずっと登りが続くね。
観月台に到着!!
曇ってるから景色よく見えない。
石切場跡に寄ってみよう〜
ガマズミ
山頂の尾根が見えてきた。。。
海抜150メートル
まだそれだけしか登ってないんじゃね😅
歩く場所がへっこんでる。。。
尾根が見えてきた。
石切場跡まで300メートル
階段状の石はなあに⁈

こたえ。。。樋道(といみち)です。

樋道ってどういう意味👇
階段が続きます。
東京湾を望む展望台方面へ
サルナシ
石切場が見える、近くまで行けそう〜
石を運んだ道
石切場迫力を見ながら、
もうひと頑張り。。。
霧がかかって、神秘的^ ^
海がうっすらと見える
岩に穴が見える。
なんだろう?
岩を登るための金具がついてたんだ😲
イガアザミ
日本寺北口入り口の看板が見えてきました。

山頂へは拝観料700円が必要です。

入り口から中を覗きながら、考え中🤔

『地獄のぞき』は何度もロープウェイを使って行ってるし、「行かなくていいか。。。」

入り口手前の展望台でコロッケとクリームパン頂きまーす!!
海も見えてきた😊
アメリカセンダン
濡れてる階段滑りそうー
あの岩の上から降りてきました。
水引き
飛び出した岩はなあに?
「地獄のぞき」の岩です。

鋸山329メートル(のこぎり)ってどんな山?

こたえ。。。この山並みは自然にできたものではなく、房州石(ぼうしゅういし)という石材の採石でできたものです。

苔の植木鉢^ ^
石切場跡、岩舞台に行ってみようー
当時の字が残ってます。
複雑な形の切り口
この花はなあに?
こたえ。。。ホトトギスです。
つぼみ^ ^
ここは、
「まるでジプリの世界だね」と主人。。。

「天空の城ラピュタの世界だねえ」

見上げると、

はるか上に岩のてっぺんが見えます。
上から見たジプリの世界
ノコンギクかな?
アジサイ???
横縞模様が入ってますね。
ハンノキ
苔に覆われた石
すごい場所だなあ〜
スケールが大きい

洞窟の中から冷気が出てくる。。。

天井あたり白い層ができてるよ。
少しずつ層が動いてる。
しばし、神秘的な空間を味わいます。。。

どうしてこんなは複雑な石の切り出しをしたんでしょう?

こたえ。。。👇

3層になってる鋸山の地層

質が高いのはどの部分?

こたえ。。。。山頂付近の上総層群竹岡層(たけおかそう)と呼ばれる地層の部分です。

林の中をぬけると、
池がみえてきた。
鯉が泳いでるよ!
切り通し跡

切り通し跡の説明👇
石を切り通した跡が、縞模様として残っています。

石の運び方は⁈

こたえ。。。👇

石の滑り台→車力道→船(渡回とうけい船)となります。
「ヘビの抜け殻」主人がみつけました。
金谷駅方面へ
鋸山の山頂につながる道は通行止め💦
どんどん下っていきます。

石畳の道はなあに?

こたえ。。。車力道^ ^(しゃりきみち)です。

どうやって運んでいたの?

こたえ。。。👇

石運びは、女性の仕事だったんだね!(◎_◎;)
岩の上に苔がびっしり生えてます。
きれいな苔だねえ
カミメボウキ
オレンジ色のキノコ
葉っぱの影に緑の実
シロダモ
振り返ると、山頂は鋸の刃のようなギザギザ
ススキの花
セイタカアワダチソウ🤧
車道に出ました。

高速道路をくぐり、
この穴は防空壕???
登は時に通ったJRの線路まで戻ってきました。
サワガニ^ ^
美味しそうと思っていたピザのお店は準備中💦
『飛び出すな』看板かわいいね。
バス通りに戻ってきました。
『えどもんず』開いてるね。入ってみようー
合唱の友達ときたことがあるお店です。
なぬ、会員制のお店になってる。。。

ガッツリご飯系のお店ではないので、入るのはまた次回にしましょう〜
海岸線にでました。
あの山に登っていたんだね!!
16時30分のフェリーに乗りましょうー

お腹が空いたので、早めの夕食

『金谷食堂』に入ってみよう〜
房総フライ定食

なんのフライ?

黄金アジとイワシロメバルなんだって!

黄金アジって?

こたえ。。。富津近海でしかとれない幻の魚。回遊せず脂をどんどん蓄えることで黄金色になった体が特徴です。

美味しかったあー

アジのお刺身^ ^
ターミナル駅にて、枇杷ソフト頂きまーす。
久里浜港行きフェリーに乗船〜
鋸山さようなら👋
キラキラの海
海上は風が強いー
大きな船が近づいてきたよ。

大きな船の前を横切っているのは、久里浜港『で見たあさつき』かな⁈
遠くて認識できません💦
『SEASPAN OCEANIA』ってどこの国の船なの?

こたえ。。。COSCO(中国遠洋海運州團有限公司)が傭船して運航するコンテナ船です。 航路は中南米航路で日本は横浜港だけに寄港して中国各港から
 チリやメキシコを結んでいます。
長さはどのくらいあるの?

こたえ。。。334メートルです。

おまけ。。。総トン数 90,645トン 
重量トン数   101,810トンです。
日が傾いてきた。。。
コンテナ船、遠くに離れていきました。
カモメが気持ちよさそうに、船のそばを通り過ぎて行きます。
行きと帰りのスタンプが押された切符🎫

久里浜港に到着!!

ちょうど久里浜駅行きのバスが来ました。

ロープウェイで登る鋸山では見られない景色をたくさん見れて大満足の山旅になりました😀

アジフライも最高に美味しかった♪

1万6316歩、歩きました。

おしまい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *